【FFRK】あまりあてにならない零式キャラ予想!【413】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
 - ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
 - ・高難易度バフデバフ
 - ・FFRK公式生放送まとめ
 
どうもこんにちは、ナッツです。
本日20時より公式生放送が開始されます!ついに魔石のシステムの詳細が明かされ、魔石ダンジョンなるものの情報が発表され、ミスリル1000個が当たる大抽選会なども開催されます!
が、私はそんな日にあえて以前の生放送の内容に触れたいと思います!
▶第6回公式生放送まとめ【1/24の20時より随時更新】はこちら
第5回公式生放送の内容

間にTGSの2周年記念生放送を挟んでいるので、大分前でしたね…放送を見てからずっと書こうと思っていたのですが、気付いたら年変わっている……。
さて、肝心のシーンは放送の際のアクティブQ&Aでの一幕です。

回答は『YES』!!
既にFF4TAのキャラでセオドア、さらにカインのドレスレコードが実装されているので、FF零式のキャラ追加も濃厚とみて良いでしょう!
そこで今回は、FF零式HD版はやっていないけどPSP版はアギトを目指して塔をせっせと登った私、ナッツが、キャラ予想なんていつもやっていないのに、FF零式のキャラが実装されたらどうなりそうか予想してみますね٩(◦`꒳´◦)۶
FF零式のネタバレが含まれるので、プレイ予定の方は気をつけてください!
といってもまぁ設定上全員黒魔法は持ってるだろうけどね!
まずは零式の設定を軽く
零式未プレイの方もいると思うので、FF零式の世界観含め軽く説明します。

魔導院ペリシティリウム朱雀に集う生徒達は13のクラスにわけられ、厳しい規律と訓練のもと、日常と現実を共に過ごす。
絆で結ばれし仲間は鋼と血の戦いの中、クリスタルに誓いを立てる。
その門が開かれたとき、真実の人間の物語に命を賭す。
※ウィキペディアより
そもそもこの零式の世界、オリエンスには4つの国とクリスタルがあり、それぞれ民に何かしらの恩恵を授けています。それにより各国あまり仲がよろしくありません。
オリエンスには【アギト】という伝承のようなものがあり、世界の救世主みたいなもので、それを目指し、育成しているのが0組の所属する魔導院ペリシティリウム朱雀です。
朱雀クリスタルの恩恵は魔法の力として現れており、主に20前後で魔力のピークを迎えるので、戦力は主に学生になる、という訳です。
要約すると…主人公達は全員学生です!女子高生と男子高校生です!で、真っ暗な未来しかない中ドンパチします!魔法が得意です!!
0組は個性的

0零は12人+2人が初期メンバーです。人数が多いので、あっさり予想します!
零式の設定上、黒魔法は全員★3~★5を持っていそうですね。召喚魔法はすると死にますが、0組はちょっと特別なので、もしかしたら★3、★4あたりは持っているかもしれません。
| キャラ | 武器 | アビリティ他 | 
|---|---|---|
 エース | 
投擲(カード) | 補助しそう 物理スピード HP低そう  | 
 デュース | 
楽器(笛) | 白魔法 吟遊詩人 物理補助高そう  | 
 トレイ | 
弓 | シューター うんちくがうるさい  | 
 ケイト | 
銃(魔法銃) | シューター…? 攻撃力に期待できない  | 
 シンク | 
ロッド?杖? ハンマー?  | 
物理攻撃 HP、攻撃力高そう  | 
 サイス | 
剣…? 鎌って分類なに?  | 
魔女…? 暗黒も使えそう  | 
 セブン | 
ムチ 剣?  | 
物理スピード バランス良さそう  | 
 エイト | 
格闘 | モンク 物理スピード 黒魔法あまり使えなそう  | 
 ナイン | 
槍 | 竜騎士 物理攻撃 ナイト…? HPは高そう 黒魔法持ってないかも  | 
 ジャック | 
刀 | 侍 物理攻撃 攻撃力は期待できそう ただし黒魔法に期待できない  | 
 クイーン | 
剣 | ギリギリ魔法剣? バランス良さそう  | 
 キング | 
銃 | 機工士 物理スピード シューターもあり…?  | 
 マキナ | 
槍…? ねじねじ  | 
ナイト…? 暗黒? ナイトはレムにだけですか  | 
 レム | 
短剣 | 踊り子…? ともかく魔法には期待できる  | 
忍者、シーフっぽい子がいませんでしたね。サイスの鎌と、下の画像のマキナのドリル状の何かがどこに分類されるのかちょっと検討がつきませんね。

エドガーの回転のこぎりやドリルが槍なら、マキナののドリル状の何かも槍でしょうか。
0組編入キャラ
0組の追加メンバー(0組編入キャラ)は戦闘キャラではないですが、公式設定集に武器が乗っているので、プレイアブルキャラの可能性はあったキャラだと思われます。
そうなると、FFRKならではの要素として使用できると私個人的には嬉しいですが、どこに需要があるのかは不明です!
ナギ・ミナツチ

9組に所属しているノリの良い青年。9組は汚れ仕事を請け負う諜報部でもあるので、同じく汚れ仕事も任務にある0組のメンバーのことは信頼しくれています。
FFアギトやコミックス版や小説版にも登場したキャラでもあります。武器は折りたたみ式ナイフ(セラのお守りのナイフ以上のゴツさ)なので短剣ですかね。
アビリティは物理スピード、あって暗黒、忍者かシーフあたりでしょうか。
ムツキ・チハラノ

変わり者の多い12組に所属している被害妄想が激しい爆弾ボクっ娘。やたらと萌え袖だったりボクっ娘だったり、萌要素と思しきものが詰まっております。
シークレットムービーではエースと良い仲だったり、FFアギトでもエースにお弁当を渡していたり、意外と親密ですが本編中ではさっぱり恋愛要素はないです。
武器は爆弾なので、投擲でしょうか。アビリティは…え、なんだろう。シューター…?
クオン・ヨバツ

3組に所属しているものの図書館から出てこないでぼっちで本読んでるインドア残念イケメン。マジで0組以外にお友達がいない。
武器は本。アビリティ黒魔法抜群ということくらいしか思い浮かびませんね。零式の世界観的に召喚魔法が使いにくいのがネックです。
カルラ・アヤツギ

1組に所属している守銭奴悪徳商売のボッタクリ女子。零式キャラの中でシーフアビリティ、ギリギリ忍者アビリティがいけそうな唯一のキャラ。
公式設定集の武器に敵国の紋章が入っており、敵から奪った説があるので彼女自身の武器は不明。ギルでも投げるか、買収でもするのでしょうかね。
リィド・ウルク

5組に所属している、玄武と朱雀のハーフ。かなりでかいです。安定の物理攻撃★5ですかね。
公式設定集に出ている武器はパイルバンカー。パイルバンカーはFF7バレットの装備武器でもあるらしく、初の!バレット以外のギミックアーム枠…!とはいかずに普通に槍でしょうね。
そろそろまとめます
他にも0組の教官クラサメや、0組の保護者であるアレシア(安定の魔女アビ)や朱雀ルシのシュユ卿やセツナ卿。
敵国白虎のシド元帥、カトル准将、白虎ルシのニンブスやクンミ。私の推しはフェイス大佐。
更にFFアギトが新生したら、総代ミユウ、0組とも関わりのあるトオノやリーン辺りはキャラとしても活躍していたのでFFRK参戦の可能性もありますね!
実際、人数多すぎて0組ですら全員参戦するか怪しいけどね!!
ナッツ
スクエニ系が好きなのでそこら辺うろついてます。ゲームは好きなのにゲームが壊滅的に下手です!
| FFRK歴 | 1年以上2年未満 | 
|---|---|
| スタミナ | 177 | 
| 好きなキャラ | 光の戦士 | 
| 課金額 | 無(理のない突発性)課金 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











