【FFRK】マルチを振り返る【475】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
マルチももう一周年

みなさまこんにちは!スプニです。
レポートにもありましたが、マルチはオープンβから数えて、今月末でもう一周年。
月日の流れは早いものですね。。。
マルチで実装されたボスの総数はなんと108体。数字にするととんでもない数ですね!
今回はスプニの回顧録として、マルチで苦戦したボスを振り返ってみます。
状態異常の運ゲー「ギルガメッシュ」

マルチ初のボスであり、純粋に苦戦したということもあって、やはりギルガメッシュか語らなければいけないでしょう。
ギルガメッシュ戦は麻痺にスロウにバーサク、おまけに即死攻撃まで使用してくるヒジョーに厄介な相手。そこまで状態異常攻撃されると対策に首が回りませんでした。
当時は状態異常バリアやウルトラキュアーなんてものはありませんでしたので、耐性アクセで1つだけ状態異常のケアをして、ケアから漏れた状態異常にならないことをただひたすら祈る運ゲー(笑)。
特に「ざんてつけん」は半端なかった。
ざんてつけんの即死は極稀で付与ですが、即死耐性アクセを装備していてもまあ死ぬ。耐性無効なんじゃないかと思うくらいでした。
とりあえずの対策として、ギルガメッシュが使う麻痺付与の「デスクロー」はひきかま。
スロウとバーサクはエンキドウが使うので、エンキドウが登場したら、エンキドウを集中攻撃して状態異常を受ける前に倒すことで対処しました。
当時、私のパーティは、風属性の必殺技が揃っていなく、エンキドウを倒すのに時間がかかってしまい、苦戦&苦戦。時間がかかるからギルガメッシュからざんてつけんをくらい味方が即死するわで大苦戦。
ようやく倒したかと思えば、スコアが……
●○○
●○○
●●●
●●●
●●●
●●●
↑のような感じでL字型でノーマルクリアぇ。多分この形のスコアをみたプレイヤーは多かったのではないでしょうか。
絶望感が半端なかったですが、またパーティ編成を考えて再攻略……。
また苦戦したのは、パーティキャラにレベル99のキャラが少なかったことも要因の一つだったと考えられます。
苦戦した理由をまとめますと
- ・状態異常がキツい
- ・アビ枠がなくてキツい
- ・風属性必殺がなくてキツい
- ・レベルが低くてキツい
キツい戦いだったぶん、マスクリしたときの達成感もひとしおでしたねぇ。。。
当時は状態異常の運ゲー感が高かった印象でしたが、状態異常バリアやレジェンドスフィアの耐性など、状態異常対策が普及してきた現在なら、良いバランスのボスになっているのではないかなと思います。
笑うしかなかった「ユウナレスカ」

【凶】オーバーデスの最大HP分のダメージに、ホーリーの使用頻度。初見ではもう笑うしかありませんでした。
「オーバーデスやばくない?死ぬんだけど(笑)。」「カウンターのデスペル辛いっす。」なんて会話しながらみんなで攻略してたような。
オーバーデスはとりあえずバリア張ってなんとかしようという方向でまとまったはいいものの、ホーリーで壊滅する。
スリップを解除すればホーリーを使用されずに済みますが、第3形態だとオーバーデスで殺られるジレンマ。
これシングルでやるには、必殺技の数もアビ枠も足りなくないですか(泣)
何か1つの対策は取れても他の対策が難しいという感じで、攻略方法を考えるのに非常に苦戦した記憶があります。
オーバーデスもホーリーも対策を怠るとパーティが壊滅してしまう訳ですから、バランスを取りつつ対策もできるパーティを編成するのはしんどかったですね。
苦戦した理由をまとめると、
- ・カウンターデスペルがキツい
- ・オーバーデスキツい
- ・ホーリーキツい
最終的に私は反射バリアで倒す戦法で、安定してマスクリできました。
安定したクリアの前に倒すだけでも苦戦したっていうのは、この一年でユウナレスカが一番だったのかなと。
あのころにもどりたくない「すべてをしるもの」

特に苦戦したという訳ではありませんが、記憶に残っているのは「すべてをしるもの」ですね。
すべてをしるものは物理攻撃を使用すると「リターン」でHP全快するお馴染みの敵。
マルチでプレイしていた時にあったのですけど、今までバーストアビリティで攻撃していた他プレイヤーの魔法キャラが唐突に「たたかう」。
「あっ……。」
まとめ
特に印象に残っているのはギルガメッシュとユウナレスカの2体ですが、ほかにも普通に強かった「すべてを超えし者」や状態異常祭りの「魔列車」なども覚えています。
手持ちの必殺技次第で、難易度が激変するので苦戦した、しないは人それぞれだとは思いますが、みなさまはどのマルチに苦戦しましたでしょうか?
印象に残ったということは、それだけ楽しめたということだと私は思っているので、今後も強く印象に残るボスが増えていって欲しいですね。
でも状態異常祭りだけは勘弁願いますよ(笑)。
P.S はやく「カメェェェッー!」のスタンプつかいたいです。

スプニ
壁にでも課金してろよ。(壁の種類ごとに一長一短あるようなので、熟慮したうえで課金して下さい)
| FFRK歴 | 2年10ヶ月 |
|---|---|
| スタミナ | 200 |
| 好きなキャラ | 導師(FF3) |
| 課金額 | 10万から先は数えてない |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









