【FFRK】ダガーショットの評価と生成(精錬)

ダガーショット

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のダガーショットの評価や効果、使い道を掲載しています。また、生成と精錬に必要なオーブとギルも掲載。ダガーショットが使えるかの参考にしてください

アビリティ関連記事
アビリティ評価一覧 英雄専用アビリティ一覧
おすすめ星6アビリティ 初心者向けおすすめアビ
役立つおすすめアビリティ オーブ別生成可能アビリティ

評価と基本情報

評価
2.5/10点
種別 物理スピード★2
効果 対象にダガーを投げて攻撃する
倍率 たたかうの約1.70
範囲 単体
使用回数(初期) 2
使用回数(最大) 10

使い道と生成・精錬の目安

低コスト低威力の物理スピード遠距離アビリティ。倍率は1.7倍。

倍率はかまいたちより若干上で無属性なので汎用性では上回りますが、弱点は突けないのであくまでもゲーム序盤用のアビリティという位置づけで、高難易度での出番はありません。

序盤の遠距離ボスに対しては役立つので、精錬3程度で1つ確保しておいてもいいでしょう。

生成と精錬に必要なオーブ

生成

必要なオーブとギル 個数
力のオーブ(小)5
風のオーブ(小)8
ギル3000

精錬

精錬度2個数
力のオーブ(小)10
風のオーブ(小)15
ギル6000
精錬度3個数
力のオーブ(小)20
風のオーブ(小)30
ギル12000
精錬度4個数
力のオーブ(小)30
風のオーブ(小)45
ギル35000
精錬度5個数
力のオーブ(小)50
風のオーブ(小)75
ギル120000

オーブや結晶の入手方法

ギルパワーアップダンジョン

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
エンハンスソード(FF16)/イグニッション【クライヴシンクロ奥義】の評価
エンハンスソード(FF16)/イグニッション【クライヴシンクロ奥義】の評価
オート時の必殺技設定
オート時の必殺技設定
マスター神技とは|2024年の新基軸
マスター神技とは|2024年の新基軸
EXモードとは?【実装キャラ一覧】
EXモードとは?【実装キャラ一覧】
ソニックブレイド(FF零式)/極星インペイルブレイド【マキナマスター神技】の評価
ソニックブレイド(FF零式)/極星インペイルブレイド【マキナマスター神技】の評価
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
エンハンスソード(FF16)/イグニッション【クライヴシンクロ奥義】の評価
エンハンスソード(FF16)/イグニッション【クライヴシンクロ奥義】の評価
オート時の必殺技設定
オート時の必殺技設定
マスター神技とは|2024年の新基軸
マスター神技とは|2024年の新基軸
EXモードとは?【実装キャラ一覧】
EXモードとは?【実装キャラ一覧】
ソニックブレイド(FF零式)/極星インペイルブレイド【マキナマスター神技】の評価
ソニックブレイド(FF零式)/極星インペイルブレイド【マキナマスター神技】の評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー