【FFRK】フォールディング・エペ(FF13)/サクリファイス=ギア【ナバートバースト】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のフォールディング・エペ(FF13)/サクリファイス=ギア【ナバートバースト】の強さ評価や、ステータスをご紹介。サクリファイス=ギアの倍率、特殊効果含め点数を決定。ナバートを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
フォールディング・エペ(FF13)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv2×1000 |
| ガイド装備召喚 | 試練の書8、試練の書10 |
評価と使い道
必殺技で闇属性を弱体できるので、同シリーズで言えばレインズなどと組み合わせることにより、パーティに貢献できます。
バーストアビリティ「魔性の微笑み」は闇属性弱体をかけることができますが、低確率なのであまり期待はできませんが、敵が複数の場合は役に立ちます。
単体の場合には「常闇の烙印」や「暗黒の烙印」を使っていた方がダメージ、弱体効率共に上回ります。
バーストアビリティ
![]() |
【苛烈なお仕置き/黒魔法】 敵単体に4回連続の闇&無属性魔法攻撃 |
![]() |
【魔性の微笑み/黒魔法】 敵全体に2回連続の闇&無属性魔法攻撃+低確率で一定時間、闇属性耐性レベルを1段階ダウン |
倍率検証と効果
サクリファイス=ギア
敵単体にランダムで9回の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、闇属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード
| 必殺技名 | サクリファイス=ギア |
|---|---|
| 専用キャラ | ナバート |
| 必殺技効果 | 敵単体にランダムで9回の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、闇属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード |
| 必殺技倍率 | 「ファイア」の約1.32×9の合計11.88倍 |
| 消費ゲージ | 2 |
バーストアビリティ
| アビリティ名 | 苛烈なお仕置き |
|---|---|
| 種別 | 黒魔法 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体に4回連続の闇&無属性魔法攻撃 |
| 倍率 | 「ファイア」の 約1.47倍×4回 |
| アビリティ名 | 魔性の微笑み |
|---|---|
| 種別 | 黒魔法 |
| 範囲 | 敵全体 |
| 効果 | 敵全体に2回連続の闇&無属性魔法攻撃+低確率で一定時間、闇属性耐性レベルを1段階ダウン |
| 倍率 | 「ファイア」の 約2.00倍×2回 |
ステータス
| ステータス | Lv.20 | Lv.30 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 89 | 102 |
| 魔力 | 134 | 151 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF13 |
| 分類 | 剣 |
フォールディング・エペ(FF13)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
フォールディング・エペ(FF13)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】121~150
参考になった強い点
闇の弱体化ができる。これに尽きます。レインズ、セフィロスなどのお供に最高。
しかも怒りが使える。三段階も弱体化いれれば、その威力は絶大。弱い点
メインの削り役のお供として、闇の弱体化に特化しているので、
纏はないし、これのみで削るのはキツイかな?
【投稿者】ところてん【スタミナ】151~180
参考になった強い点
本体性能も含めて考えるとSランク相当だと思う
レインズが強いと言われる理由の一つに暗黒5、物理補助4が使えるからというのがあるが
ナバートも同様に使えるため魔法キャラとして一段性能が高い。
サクリファイス=ギアは魔性の微笑みに弱体化小がついているとはいえ
発動すればラッキー程度なので平均的な弱体化バーストといった性能だが
メメモリといかりが持てる魔法キャラに弱体化バーストという
強力ながらも今までなかった組み合わせなのでやはり使ってみると強い。
エースストライカーをつければ5ターンでほぼゲージ3までたまるので
レインズ以外の魔法キャラがバースト開始する頃に合わせて
弱体化バースト3連発が使えてそのまま一気に削りきれる
さすがに無効、吸収相手には無理があるものの、軽減までなら無視して闇パを使っていける弱い点
マルチやフルスロットルのように弱体化メンバーを複数入れられたり
必殺ゲージがたまっている戦闘においては優位性がなくなるので
同じ闇属性で言うならクジャの方が宣告で倍率が高くなる分強くなる
フォールディング・エペ(FF13)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki







FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










