【FFRK】専用必殺技習得によって強化されそうなキャラを考えてみました【48】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
新たな成長システム「熟練度」
アップデートによって、専用武器を持っているキャラクターは、戦闘終了後に経験値の10分の1を「熟練度」として獲得できるようになりました。
熟練度を貯めると、専用武器を装備しなくても、その専用必殺を使えるようになります。
つまり、汎用の☆5武器さえ持っていれば、どのワールドでも共鳴の火力で専用必殺を使えるようになるということです。
必殺技を4種類使えるようになりました
さらに今回のアプデでは、必殺技を戦闘中に事前に設定しておいた4種類から選べるようになりました。
通常必殺、専用必殺、共通必殺がそれぞれ無駄にならないので、なかなかいい修正だな~、と思います。
キャラ評価に変化が起きる?
以上の新システムが導入された事で、キャラクターの強さに変化が起きました。
具体的には、ライトニングやザックスのような高火力の専用必殺を持っているキャラ、エアリスのように複数の専用必殺が存在するキャラ、エーコのように通常必殺が優秀なキャラクターが、相対的に強くなりました。
というわけで、今回のブログは必殺技周りのアプデで強くなったキャラクター、ベスト5を勝手に決めてみました。
強化されたキャラクターランキング
5位 ライトニング

専用必殺のブレイズラッシュは高火力の多段攻撃。
これを共鳴火力で撃てるようになるのは、かなりの強化になっています。
が!ライトニングの場合は、それだけではありません。
専用武器を持っていたサッズやアーヴァインが必殺技を習得する事で、彼らが今まで手放せなかった「銃」がフリーになります。
特にサッズは火力を求められるキャラクターではないので、グッドタイムを覚えてしまえばもうヴェガを持ち続けなくてもよくなります。
となると、ヴェガを持っているプレイヤーはライトニングに譲り渡しやすくなるわけです。
今までロマン戦法に近かった、「後列から魔法剣を使える」というライトニングの特徴を遺憾なく発揮できるようになります。
4位 ヴァン

またヴァンが強くなりました(笑)
ヴァンの強さの理由の一つとして、「装備可能な武器が多様」という事が挙げられます。
それはつまり、「共鳴させやすい」という意味でもあります。
特に槍や斧は、☆5を持っていても使い手がいなくて倉庫の番人になりがちですが、ヴァンはこれらを有効活用できます。
「共鳴火力で専用必殺を撃つ」というのは結局、共鳴できる武器があって初めて成り立つ話です。
その点において、大抵の前衛武器を使えるヴァンはめちゃくちゃ有利です。
3位 リノア

リノアは専用必殺がとてつもなく優秀で、「豪雷」「烈震」ともに多段かつ属性魔法攻撃。
これまでは、「属性耐性を持っている相手に弱い」という欠点を抱えていましたが、今回のアプデで属性の二択をできるようになりました。
専用武器2種を持っていないといけないので、ハードルはかなり高いですが、持っている人にとってはダントツで最強の黒魔になるでしょう。
2位 エアリス

専用必殺が3種類、しかもそれぞれが下位、上位の互換関係にないため、これらを自由に選べるようになるとめちゃくちゃ優秀になります。
通常必殺の「邪気封印」も優秀なので、4種選択の恩恵を最も受けられるのがエアリスでしょう。
1位 デシ

最初に、僕は謝っておかなければいけません。
今までブログで「鉄壁なんていらねええええええええ!!!フレンドで十分だわ~」とほざいていましたが、完全に読み違えてました。
すんません。
まず、デシの特徴として「ひきつける」と「かまえる」を併用できる、というものがあります。
デシは素の攻撃力が低いため、共鳴できる☆5の前衛武器を装備しないと「ひきかま」する意味がほとんどありませんでした。
共鳴する前衛武器を装備するとなれば、デシはグリモアを装備できなくなるので、これまで鉄壁や竜巻はフレンドへのボランティア状態でした。
ところが、アプデによって、鉄壁も竜巻も一度習得してしまえば使えるようになったわけです。
「ひきかま」で必殺ゲージを溜めて、鉄壁を使いまくれるようになったんです。
ヤバイ、デシヤバイ。
ていうか最近は詩人アビリティやシーフアビリティなどの補助アビリティが実装された事で、なんでもできるデシがどんどん優秀になってます。
僕の考察をアテにして鉄壁ガチャをスルーしちゃった人、ごめんなさい!!
鉄壁デシめっちゃ強いです……(血涙)
逆に弱くなったキャラ
あくまでも相対的にですが、スノウがいよいよダメ男になりました。
スノウの専用必殺は防具についていたので、「武器を持ち変える事で、どのワールドでも共鳴火力の専用必殺を使えるぜ!」というのが唯一のウリでしたが、今回のアプデで全員そうなっちゃいました……。
エーコも防具付属の攻撃系専用必殺ですが、通常必殺の全体必殺との二択ができるようになったので、むしろ若干強くなったくらいです。
スノウだけが残念なことになりました……。
アーシェ殿下とビビは?
この二人は通常必殺が自身の魔力をアップさせるものなので、
ためる(魔力強化)→W魔法・猛毒
って感じで専用必殺と併用すればめっちゃ強いんじゃね?と一瞬思いそうになりますが、
普通に専用必殺2回撃った方が強いです。
自己強化の倍率が1.4倍なので、1.0×2でそのまんま使った方が強いって話ですね……。
今回の話は、結局のところ専用武器を持ってる事が大前提です。
僕もそんなに持っているほうではないので、皮算用してニヤニヤするだけです。
ああ……鉄壁引いておけばよかった……。
 
                            
                        黒板ごろー
今年は色々頑張ります。
| FFRK歴 | 初期から | 
|---|---|
| スタミナ | MAX | 
| 好きなキャラ | アーシェ、セシル、ラグナ、エスティニアン、ミンフィリア | 
| 課金額 | 数えるのを辞めた | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

 FFRK攻略wiki
FFRK攻略wiki
                 
                            
                         暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












