
ヴァルファーレの評価や効果、使い道を掲載しています。また、生成と精錬に必要なオーブとギルも掲載。ヴァルファーレはマディンと差はほぼありません。ヴァルファーレが使えるかの参考にしてください。
評価と基本情報
| 種別 |
召喚魔法★4
|
|---|
| 効果 |
敵全体に2回連続の無属性召喚魔法攻撃 |
|---|
| 倍率 |
「ゴブリン」の約1.78×2倍の合計3.56倍 |
|---|
| 範囲 |
全体 |
|---|
| 使用回数(初期) |
2 |
|---|
| 使用回数(最大) |
6 |
|---|
使い道と生成・精錬の目安
全体無属性魔法攻撃の使いやすい召喚魔法。倍率は約1.78倍×2の3.56倍。倍率はマディンと同じです。
召喚魔法のマディンと比較すると、精錬に極大オーブを消費してしまうのがネック。役割としてはマディンと同じで、主に序盤の曜日ダンジョンの敵を一層することを目的に作成することがあります。
ただし、キャラが成長するほど全体攻撃レコマテで周回できてしまうため、活躍できる機会が早々に失われてしまいます。さらに使用回数の関係上、黒魔法のルインガを作成・精錬3にしたほうが6回使えるのでコスパが良く、ヴァルファーレを生成する必要性は下がります。
生成と精錬に必要なオーブ
生成
| 必要なオーブとギル |
個数 |
|---|
| 召喚のオーブ(大) | 5 |
| 無のオーブ(大) | 3 |
| 風のオーブ(大) | 5 |
| 風のオーブ(極大) | 1 |
| ギル | 20000 |
精錬
| 精錬度2 | 個数 |
|---|
| 召喚のオーブ(大) | 10 |
| 無のオーブ(大) | 5 |
| 風のオーブ(大) | 10 |
| 風のオーブ(極大) | 2 |
| ギル | 100000 |
| 精錬度3 | 個数 |
|---|
| 召喚のオーブ(大) | 20 |
| 無のオーブ(大) | 10 |
| 風のオーブ(大) | 20 |
| 風のオーブ(極大) | 3 |
| ギル | 200000 |
| 精錬度4 | 個数 |
|---|
| 召喚のオーブ(大) | 30 |
| 無のオーブ(大) | 15 |
| 風のオーブ(大) | 30 |
| 風のオーブ(極大) | 4 |
| ギル | 600000 |
| 精錬度5 | 個数 |
|---|
| 召喚のオーブ(大) | 50 |
| 無のオーブ(大) | 25 |
| 風のオーブ(大) | 50 |
| 風のオーブ(極大) | 5 |
| ギル | 1000000 |
オーブや結晶の入手方法