【FFRK】白魔道士の評価とセット可能アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の白魔道士の評価とセット可能アビリティを紹介します。専用装備、レコードマテリア(レコマテ)を記載しています。白魔道士育成の参考にしてください。
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| 最強パーティ考察 | キャラ逆引き検索 |
総合評価・使い道
※色の薄いタブをタップするとコンテンツを切り替えられます
評価と役割
| 総合評価 | - |
|---|---|
| 役割 | 物攻
魔攻
回復
強化 弱体 チェイン |
強い点/使える点
専用必殺技で全体回復ができる
白魔道士専用武器「祈りの光」で全体回復(中)の必殺技を使えます。精神はLv50で88で並ぐらいですが、序盤であれば困ることは無いでしょう。
魔防が割と高く、Lv50で95という数値はナンバリング勢の魔法使いと比較しても中堅クラスです。
弱い点/使えない点
基本ステータスが低い
HP、防御ともに下から数えたほうが早く、耐久力はかなり低いです。他のキャラクターを回復する前に白魔道士が倒れているパターンも多いです。
とにかく打たれ弱いため、他の回復キャラを入手したら交代を考えるべき。
白魔法が★4までしか使えない
白魔法に特化したキャラと思いきや、白魔法が★4までしか使えません。
同じジョブシリーズでも導師は★5まで使えるので、アビリティの差では導師に劣ります。
- ▼白魔道士の評価を書き込む
白魔道士を使った人の声
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | デシ、ウララを除きジョブキャラの中で全体回復が使用できる |
| 弱い点 | 装備が少ない HPもまさに白魔道士という柔らかさ すぐにやられます 開幕引きつけなどで攻撃を散らす必要があり お荷物になりやすい |
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 可愛いから使ってる。序盤用のユニットだけどノーマルダンジョンのヒストリーやフォースくらいなら割と使ってても何とかなる。取り敢えず可愛い。 |
| 弱い点 | イベントダンジョンのEX以降の起用は難しいと思う。ステータスが低い上に白魔法4しかアビリティがセットできない。マルチ凶でたまに使うけど完全にネタ要員となってる。必要な時以外防御してたらまず倒れる事は無いけど。 |
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 最低限の力を持った白魔。精神の値は高いとはいいがたいが、共鳴杖を持てばそこそこの回復量が見込める。ケアルガ・プロテガ・シェルガといった、最低限白魔が持ちたいアビが使用可能で、不便さを感じない。 無料配布の全体回復必殺も便利だが、初期必殺の全体回復も他に手段がなければ便利。 |
| 弱い点 | ステータスが低い。白魔は耐久力が低い場合が多いが、それに輪をかけて低い。 |
セット可能アビリティ
| 白魔法 | ★★★★☆☆ |
|---|
おすすめアビリティ
| アビリティ | 種別 | 使い方 |
|---|---|---|
ケアルガ | 白魔法★4 | 白魔道士が使える最上位の回復魔法。 |
シェルガ | 白魔法★4 | 回復役は基本的に回復+シェルガorプロテガ。 |
ダディア | 白魔法★4 | 初期使用回数が多く、精錬もしやすい安定した攻撃手段。 |
白魔法★4のみ。リフレク、シェルガ、プロテガ、デスペルなど有用な魔法を扱えるので、中盤以降でも実用可能です。
専用装備一覧
専用必殺技付き装備一覧
- ▼必殺技を表示
-
専用装備/必殺技/効果 ひかりのつえ(FF3)
【女神の印/必殺技】
一定時間、自身の精神をアップ(効果:大)ルーンの杖(Job)
【祈りの光/必殺技】
味方全体を中回復【いのり/初期】
味方全体を小回復
獲得アビリティとマテリア
レコードマテリア
| レコマテ | 効果/入手方法 |
|---|---|
精神統一Ⅰ | バトル開始時に中確率で白魔法アビリティの使用回数を1回復する 白魔導士が限界突破時に同時獲得 |
精神統一Ⅱ | バトル開始時に白魔法アビリティの使用回数を1回復する FF9「ブルメシア」(フォース) 「精神統一Ⅰ」獲得済みの状態で、白魔道士同行時にバトル中に一定確率で獲得 |
白魔道士の祈り | たたかうが味方単体を小回復する白魔法アビリティになる 白魔道士が2回目限界突破済みで、「精神統一Ⅱ」獲得済みの状態で、白魔道士同行時にバトル中に一定確率で獲得 |
白魔道士の奇跡 | たたかうが味方単体を中回復する白魔法アビリティになる 白魔道士が3回目限界突破済みで、「白魔道士の祈り」獲得済みの状態で、白魔道士がLv99到達時に獲得 |
白魔道士のステータスと基本情報
ステータス
| Job | 白魔道士 |
|---|---|
| タイプ(役割) | 白魔道士 |
| 装備可能武器 | 短剣・杖 |
| 装備可能防具 | 帽子・軽装鎧・ローブ・腕防具 |
| レベル | Lv99(限界突破Ⅲ) |
| 最大HP | 4000 |
| 最大攻撃力 | 95 |
| 最大防御力 | 83 |
| 最大魔力 | 118 |
| 最大魔防 | 166 |
| 最大精神 | 154 |
| 最大命中 | 25 |
| 最大回避 | 25 |
| 最大素早さ | 118 |
※赤字は該当装備入手時のステータス修得での上昇値です
入手方法と限界突破
| 入手場所 | 入手条件 | |
|---|---|---|
| キャラクター | 【FF7】壱番魔晄炉(ヒストリー) | マスター報酬 |
| 儀式の間 | 未対応 | |
| 記憶結晶 | 【FF3】ハインの城(ヒストリー) | 初回クリア報酬 |
| 儀式の間 | 記憶結晶の原石と交換 | |
| 記憶結晶Ⅱ | 【FF8】サボテンダーアイランド(フォース) | 初回クリア報酬 |
| 儀式の間 | 記憶結晶Ⅱの原石と交換 | |
| 記憶結晶Ⅲ | 【FF5】ラストフロア 3(フォース) | 初回クリア報酬 |
| 儀式の間 | 記憶結晶Ⅲの原石と交換 |
その他のキャラや装備
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| 最強パーティ考察 | キャラ逆引き検索 |

FFRK攻略wiki


FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











