【FFRK】FF零式炎の翼 -終わりなき戦い-イベントまとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF零式イベント「炎の翼 -終わりなき戦い-」の攻略情報まとめです。関連ガチャ(装備召喚)やイベント関連キャラ、ボス情報などを記載しています。
| 関連イベント情報 | |
|---|---|
| 移ろいし筆致まとめ | ラビリンスダンジョンまとめ |
| 最新イベントまとめ | |
| 関連ガチャ情報 | |
| 第1弾ガチャシミュ | 第2弾ガチャシミュ |
| 第1弾ガチャ当たり考察 | |
ガチャ情報
| ガチャ | 特徴 |
|---|---|
第1弾ガチャシミュ/当たり考察 |
|
第2弾ガチャシミュ |
|
ボス情報
基本情報

| ボス名 | 【滅級】ゴーレム(FF零式炎の翼 -終わりなき戦い-) | |
|---|---|---|
| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 地以外…軽減 地属性…無効 |
|
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 攻撃/魔力/精神Lv5 防御/魔防はなし |
|
行動パターン
| 通常/弱/超弱状態 |
|
|---|---|
| 通常&超弱 強化状態 |
|
| 弱・強化状態 |
|
ボス攻略
防御魔防デバフが有効
ゴーレムは、防御魔防のブレイク耐性がありません。属性耐性こそあるものの、ステータスデバフを付与しておけば高火力を出せます。
苦戦するようなら、【凶】堅牢なる岩壁の防御魔防のバフを上書きするためにも、踊り子星5アビ「クラッシュタンゴ」を持ち込みましょう。
地属性は避ける
ゴーレムは地属性が無効なので、他の属性で攻めましょう。FF零式縛りで挑戦するなら、地属性特化のマキナとシンクの採用は避けるのが無難です。
イベント情報

| 開催期間 | 2023/8/11(金)~8/25(金) |
|---|
星6フラグメントや神器の石版などが入手可能

| 関連記事 | |
|---|---|
| レコードボードについて | 英雄専用アビリティ一覧 |
| 記憶の神器の詳細 | 交換おすすめ神器 |
| アニマレンズについて | レンズで交換できる装備一覧 |
星3~星6フラグメントの他に、アニマレンズLv1~3や、七色の結晶や記憶の神器交換に使用可能な「神器の石版」、音楽の記憶やアクセサリが入手できます。
ミッション情報
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| ダンジョンを6種類クリア | ミスリル×1 |
| 【凶級】難易度140 開催シリーズキャラ3人以上でクリア |
防御の結晶水×4 力の結晶水×4 |
| 【凶級】難易度180 開催シリーズキャラ3人以上でクリア |
魔防の結晶水×4 魔力の結晶水×4 |
| 【滅級】難易度220をクリア | 体力の結晶水×4 精神の結晶水×4 |
| 【滅級】難易度260をクリア | 防御の結晶水×8 力の結晶水×8 精神の結晶水×8 |
| ダンジョンを全て(9種類)クリア | 体力の結晶水×8 魔防の結晶水×8 魔力の結晶水×8 |
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | ||
| ガチャシミュ一覧 | ガチャ報告掲示板 | ボス攻略記事一覧 |
| キャラ評価一覧 | 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| アビリティ評価一覧 | 英雄専用アビ一覧 | 英雄神器一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











