【FFRK】レジェダイはアタッカー、サポートキャラどっち優先ですか?

質問内容

サスケ
レジェンドダイブをするのですが、アタッカーとサポートキャラどちらを優先してレジェンドダイブするべきでしょうか?
レジェダイしようと思っているのは
アタッカーは水地風纏えるバッツ、オバフロのみオルランドゥ
サポートキャラは超絶応援持ちラムザ、必殺なしシェルク
で迷っています。
フラグメントが足りずこのうち1人しかできないです。
  • 2017/10/10 | 通報
  • 回答数:9   閲覧数:3089

回答する

回答一覧

名無し
その中だと間違いなくバッツだとおもいますが、今後の参考のために。アタッカーだと、バースト2持ちスコール、バースト持ちレインズ、バースト持ちアルフィノ、バースト持ちアヤメ、バースト持ちイデア、バースト持ちアーシェ、バースト持ちパパリモ、超絶持ちマッシュ、超絶持ちゼル、超絶持ちルールー、超絶持ち風神、あたりは単品のみでもフルダイブ候補です。魔石だともうひとこえ欲しくなるところですが、イベントやナイトメアあたりでは十分な火力がでます。
名無し
そのメンバーならバッツおススメですね。
理由はいろんな相手にある程度の火力を確保できるからです。
魔石とかではフレ使えないですけど滅+とかならフレでサポートは充分だったりするし、結局のところ自分である程度火力出せないと高難度ダンジョンはクリアできんです。
つまり、汎用性の高いバッツをダイブしておけば少なくとも大失敗と感じることはないと思います。
名無し
その装備なら保留した方がいいと思います
名無し
オバ風呂だけならオルじいさんは不要なのでバッツかラムザじゃないですか?
バッツは属性によっては出番なくなる可能性あるので僕なら毎回応援要員のラムザにします。

必殺ないキャラは出番は基本ないです
名無し
個人的見解ではスタメン率とダイブ後の強化具合を比較してバッツ優先だと思います。

属性毎にDPS要員は変わってくるため、スタメン率で言えばバッファーやヒーラーもありだと思いますがラムザの効果時間延長はそこまで必須ではないので後回しで十分です。

DPS要員の中でも中確率二連のレジェマテを持っているキャラはダイブするだけでかなり強くなりますが、使用機会が相手弱点属性に左右される欠点があります。
その点、バッツは複数纏えてスタメンに出しやすい為、上記の中ではバッツがいいかな、と思います。
ですが他のダイブ状況がわからないと適切な判断は難しいと思いますし、他のダイブがほぼ出来ていないと仮定しての話になります。

余談ですが私はスタメン率が高くダイブの恩恵が強い二連回復レジェマテを持ったヒーラー(ヤシュトラ)を優先しました。
名無し
タイムアタック目指すならアタッカー、安定を求めるならサポート&しろま。
全員アタッカーみたいな編成でも、白魔バーストと反射だけでも魔石はクリアできる。
裸のシェルクを考えてるってことは魔石かもしれないけど、アタッカーがダメージ出せないならイカタクしてもあまり意味ない。
アビ精錬が出来るならオルランドゥもありだけど、バッツの纏バーストをいくつか持っているようなのでバッツの方がお手軽かも。
名無し
意見が分かれそうですね。
私はアタッカーです。
名無し
ナイトメアやフルスロットルに挑むあたりですかね?その4人ならバッツかなと思います。

ラムザはバフデバフ係なので直接ダメージソースにはならず、シェルクは必殺なし、オルランは強いっちゃ強いですけど最近出た超絶+アビ精錬が必要になりつつあります(聖闇限定)。無論、雷神モードになって魔法剣やナイト地アビ連発もできますが、その元であるOFが確か聖雷属性なので、吸収されたら終わり。バッツの場合は水地風(揃ってるんですよね?)纏える他、魔法剣二連発動すれば強力。魔法剣吹雪で氷、雷鳴で雷もカバーできます。最近炎武器も出たはずです。チキンナイフがあれば更によし。ただし、高難易度では各魔法剣精錬は必要です。それと、聖闇弱点相手には手も足もでません。

質問者様のプレイスタイルにもよりますが、地水火風氷雷属性に対応(かつ二連)できるバッツにするか、聖闇雷弱点に強いが(この人で地はよくわからない)オルランにするかはご自分のキャラと相談かと。因みにフルスロやナイトメアで多くのボスに対応できるのはバッツの方です。念のため、急がずフルダイブせず、どちらかの超絶が出たらフルダイブすると言う手もあります。
名無し
ラムザは効果延長はなくてもどうにかなると思います。
シェルクは魔石で30秒切りたい場合には欲しいキャラですが、他のアタッカーがフルダイブ前提になってくると思うためまずはアタッカー優先が良いと思います…。

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
攻略メニュー