【FFRK】芯の強き少女の評価と使い道

芯の強き少女

芯の強き少女の評価やステータスを掲載しています。使用頻度や効果などから、評価に点数をつけています。 強いかどうか、使い道の参考にしてください。

総合評価・使い道

評価 2.0/10点
使用頻度 ★★☆☆☆
効果 スロウ状態になったら、中確率で自身にヘイスト
初期所持キャラ イリス

芯の強き少女の使い道

現時点ではオンリーワンの性能のマテリア。

スロウは治療手段がヘイストの上書きしか存在しないため、スロウへの数少ない対抗策になるものの、発動が中確率かつ対象が自分だけなので、これ一つで対策が完結しない点がネック。

耐性アクセや状態異常バリア必殺が揃っているなら、使用機会はほとんど無いでしょう。

獲得条件など基本情報

初期所持キャラ イリス
獲得方法 イリスが3回目限界突破済みで、「ふたりでおさんぽ」獲得済みの状態で、イリスがLv99到達時に獲得
効果 スロウ状態になったら、中確率で自身にヘイスト
使用頻度 ★★☆☆☆

その他のレコードマテリア

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
セシル(パラディン)の評価とセット可能アビリティ
セシル(パラディン)の評価とセット可能アビリティ
トリプルスダガー(FF11)/真・パイレーツパメル【ライオン覚醒奥義】の評価
トリプルスダガー(FF11)/真・パイレーツパメル【ライオン覚醒奥義】の評価
菊一文字(FF7)/究極ニブルヘイムの炎【セフィロス究極神技】の評価
菊一文字(FF7)/究極ニブルヘイムの炎【セフィロス究極神技】の評価
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
セシル(パラディン)の評価とセット可能アビリティ
セシル(パラディン)の評価とセット可能アビリティ
トリプルスダガー(FF11)/真・パイレーツパメル【ライオン覚醒奥義】の評価
トリプルスダガー(FF11)/真・パイレーツパメル【ライオン覚醒奥義】の評価
菊一文字(FF7)/究極ニブルヘイムの炎【セフィロス究極神技】の評価
菊一文字(FF7)/究極ニブルヘイムの炎【セフィロス究極神技】の評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー