【FFRK】[EX+]背徳の宮殿(ヴァリア・ピラ)の攻略
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の[EX+]背徳の宮殿(ヴァリア・ピラ)の攻略方法を紹介します。ヴァリア・ピラのステータスや行動パターンなどを記載しているので、[EX+]背徳の宮殿攻略の参考にしてください。
[EX+]背徳の宮殿の基本情報

| スペスコ | ヴァリア・ピラの魔力を下げた | |
|---|---|---|
| ヴァリア・ピラの防御力を下げた | ||
| ヴァリア・ピラをスロウ状態にした | ||
| ボス名 | [EX+]ヴァリア・ピラ(FF9記憶の歌) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 妖紅珠0~4個検出…風弱点 妖紅珠5個検出…なし |
|
| 属性耐性 | 妖紅珠0~4個検出…地無効 妖紅珠5個検出…全属性無効 |
|
| 有効な状態異常 | スロウ/暗闇/スリップ/行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 妖紅珠0個検出 |
|
|
|---|---|---|
| 妖紅珠1~3個検出 |
|
|
| 妖紅珠4,5個検出 |
|
|
[EX+]背徳の宮殿の攻略
9シリーズのパーティで構成する
ヴァリア・ピラは9シリーズのキャラがパーティにいるかどうかで行動パターンや属性耐性などが変化します。
5人編成の場合は「ブレイズ」や「マスタードボム」など厄介な行動パターンが無いため、できるだけ9シリーズのキャラ5人で挑みましょう。
物理パーティで編成する
ヴァリア・ピラは自身にリフレクを付与するため、単体黒魔法アビリティなどでの攻撃はNGです。召喚魔法などの全体魔法で攻撃するか、物理攻撃を主体にパーティを編成しましょう。
リフレクはデスペルなどで解除しても再度かけ直されます。
スロウが有効
ヴァリア・ピラはスロウが有効なため、物理アビリティの「時間をぶんどる」や「デュアルディレイ」などのアビリティでスロウを付与しましょう。
スペスコ達成もできるので、忘れずに付与しましょう。
被ダメ対策は魔法重視
ヴァリア・ピラは強力な全体魔法攻撃中心なので、ハイマジックブレイクやシェルガは必ず付与して被ダメを下げましょう。
また、属性が炎/氷/雷の3属性なので、9シリーズ5人で挑む場合は各属性の耐性アクセサリを着けておけば、被ダメ対策になります。
特にギガースの腕輪を持っている場合は3属性全てに対応できます。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki

FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











