【FFRK】回転のこぎり(FF6)/回転のこぎり【エドガー超必殺】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の回転のこぎり(FF6)/回転のこぎり【エドガー超必殺】の強さ評価や、ステータスをご紹介。回転のこぎりの倍率、特殊効果含め点数を決定。エドガーを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
回転のこぎり(FF6)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv1×3000 |
| ガイド装備召喚 | 試練の書4 |
評価と使い道
敵単体にランダムで6回の強力な遠距離物理攻撃をし、さらに毒属性を弱体化させるエドガーの超必殺技です。
毒弱体ができる必殺技がこの必殺技しかなく、貴重な必殺技ですが毒アタッカーが少ないため活かせる機会はほとんどありません。
倍率検証と効果
回転のこぎり
敵単体にランダムで6回の強力な物理攻撃+一定時間、毒属性耐性レベルを2段階ダウン
| 必殺技名 | 回転のこぎり |
|---|---|
| 専用キャラ | エドガー |
| 必殺技効果 | 敵単体にランダムで6回の強力な物理攻撃+一定時間、毒属性耐性レベルを2段階ダウン |
| 必殺技倍率 | 「たたかう」の1.3倍×6回の合計7.8倍 |
| 消費ゲージ | 2 |
ステータス
| ステータス | Lv.20 | Lv.30 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 125 | 142 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF6 |
| 分類 | 槍 |
回転のこぎり(FF6)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
2人![]() |
2人![]() |
2人![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
回転のこぎり(FF6)を使った人の声
【投稿者】回転のこぎり【スタミナ】151~180
参考になった強い点
強い点は、ランダムで6回の高威力ダメ
弱い点
弱い点というか、別に毒でなく全体攻撃だったらSだったのにーと悔やむ点。
演出も個人的にはこのゲーム始まって以来最高の演出かと思うくらい良すぎ。
「回転のこぎりとか...男のロマンでしょ!?」
そう思った方は参考になったボタンクリックですよ!笑
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
愛すべきバカ装備。
これだけで使う価値がある!!弱い点
弱いです。
愛で浸かってます
【投稿者】ジャス【スタミナ】151~180
参考になった強い点
オリジナルで初めて回転のこぎり使ったときに、「え、自分も回転するの?」と驚いたのを覚えてます。そして今回もちゃんと自ら回転してるので、懐かしさを覚えます。威力はまあまあと言うところ。共鳴さけぶで3500×6ぐらいですかね?毒弱体化は微妙という声もありますが、ティナがバイオガをかければいいと思います。
あと、誰も指摘されてませんが、実は普通にたたかうやパワーブレイクをするときもエドガーがホッケーマスクかぶってチェーンソーでブシュって攻撃してます。そういう遊び心がFFファンの心を温かくしてくれます。弱い点
エドガーのアビリティが微妙なのと、毒弱体化は確かに微妙。
回転のこぎり(FF6)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki





FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










