【FFRK】ボーンクラブ(FF6)/おやぶんといっしょ【ウーマロバースト】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のボーンクラブ(FF6)/おやぶんといっしょ【ウーマロバースト】の強さ評価や、ステータスをご紹介。おやぶんといっしょの倍率、特殊効果含め点数を決定。ウーマロを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
ボーンクラブ(FF6)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv2×1000 |
| ガイド装備召喚 | 交換不可 |
評価と使い道
氷纏いの攻撃バーストですが、バーストアビリティの「なげつける」で味方に単体回復+待機時間なしにでき、攻撃と補助の両方で使える必殺技です。
纏い+バーアビの「フローズンミスト」での自己バフ使用後、シューターアビの「アイシクルブリット」や「剛拳・氷の型」で高ダメージを狙う使い方もできます。
「なげつける」の待機時間無しは味方を指定して行えるので、アタッカーの行動回数を増やしたり、必殺技使用直前のキャラなどに使用しましょう。
バーストアビリティ
![]() |
【なげつける/モンク】 味方単体を最大HPの割合回復(効果:中)+待機時間が1ターンなしになる |
![]() |
【フローズンミスト/モンク】 敵単体に3回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力ダウン&攻撃力アップ(効果:中) |
倍率検証と効果
おやぶんといっしょ
敵全体に7回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
| 必殺技名 | おやぶんといっしょ |
|---|---|
| 専用キャラ | ウーマロ |
| 必殺技効果 | 敵全体に7回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
| 必殺技倍率 | 「たたかう」の約0.7×7の合計4.9倍 |
| 属性まとい効果 | 氷属性のアビリティは1.5倍。必殺技は1.8倍。 |
| 消費ゲージ | 2 |
バーストアビリティ
| アビリティ名 | なげつける |
|---|---|
| 種別 | モンク |
| 範囲 | 味方単体 |
| 効果 | 味方単体を最大HPの割合回復(効果:中)+待機時間が1ターンなしになる |
| アビリティ名 | フローズンミスト |
|---|---|
| 種別 | モンク |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体に3回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力ダウン&攻撃力アップ(効果:中) |
| 倍率 |
「たたかう」の
約0.65倍×3回
(まとい込みで約0.975倍 ×3回) |
ステータス
| ステータス | Lv.20 | Lv.30 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 141 | 158 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF6 |
| 分類 | ハンマー |
ボーンクラブ(FF6)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
1人![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ボーンクラブ(FF6)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
なげつけるで、狙ったキャラを狙ったタイミングで待機無しにできるのも非常に素晴らしい性能なのですが
氷纏+フローズンミスト+メテクラからのアイシクルやバースト二発目の威力もなかなかでして
パーティメンバーやバトルの状況に応じて、回復+補助orガンガン攻撃かを選べるというのは、特にマルチでは使ってて非常に楽しいキャラです。弱い点
ネタキャラ感は否めず…
使ってて本当に楽しいんだけど、必須と言えるほどの性能ではなく
シングルでは氷パでしか出番ないかなー
【投稿者】うーまる【スタミナ】151~180
参考になった強い点
バーストなので1ゲージ使用で待機なしを連発できるのが強み、高火力アタッカーとの相性抜群、魔石Dなどのクリアも大分楽になりました。
弱い点
ウーマロ自体素早さが少ないため、若干の使いづらさがあるがLV99にできたら変わるかもしれない。
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
待機無しの強さは言わずもがな。
バーアビの待機無し付与は氷パはもちろんの事、全てのパーティで使えます。
時間制限のあるバースト状態やEXモード時にはその効果は格段に上がります。
汎用性抜群です。
何よりウーマロがと言う面白いキャラが使えて楽しいですね。弱い点
超必殺のイエローチェリー状態とあまり噛み合わないところ。
使い続ける系は強力ですがなかなか使い辛いです。
ボーンクラブ(FF6)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki







FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








