【FFRK】ブラックケーナ(FF6)/魔導吸引・魔神像【ケフカバースト】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のブラックケーナ(FF6)/魔導吸引・魔神像【ケフカバースト】の強さ評価や、ステータスをご紹介。魔導吸引・魔神像の倍率、特殊効果含め点数を決定。ケフカを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
ブラックケーナ(FF6)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv2×1000 |
| ガイド装備召喚 | 試練の書7、試練の書8 |
評価と使い道
闇属性纏い付きのケフカの第2バースト超必殺技。スコールのバーストの闇魔法版といった性能。
ケフカはダイブ産レジェマテで待機時間短縮付与、ガチャマテで2連発動が狙えるため、まじん状態を重ねやすいのが特徴。
ただし、スコールのバーストとは異なり、最大連撃数は6連撃なので、ダメージによっては死の宣告を付与したダークゾーンを連打していた方が強い場合があります。
バーストアビリティ
![]() |
【狂気のたわむれ/黒魔法】 敵単体に2回連続の闇&毒属性魔法攻撃+一定時間、魔力をダウン(効果:小)(最大3回)+バーストモード継続中、自身にまじん状態を付与し、1段階強化(最大3段階) |
![]() |
【まじんもどき/黒魔法】 敵単体にまじん状態の段階に応じて攻撃回数&威力が変わる闇&毒属性魔法攻撃(3~6回連続) |
倍率検証と効果
魔導吸引・魔神像
敵単体にランダム8回の強力な闇&毒属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
| 必殺技名 | 魔導吸引・魔神像 |
|---|---|
| 専用キャラ | ケフカ |
| 必殺技効果 | 敵単体にランダム8回の強力な闇&毒属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
| 必殺技倍率 | 「ファイア」の約1.25×8の合計10.0倍 |
| 属性まとい効果 | 闇属性のアビリティは1.5倍。必殺技は1.8倍。 |
| 消費ゲージ | 2 |
バーストアビリティ
| アビリティ名 | 狂気のたわむれ |
|---|---|
| 種別 | 黒魔法 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体に2回連続の闇&毒属性魔法攻撃+一定時間、魔力をダウン(効果:小)(最大3回)+バーストモード継続中、自身にまじん状態を付与し、1段階強化(最大3段階) |
| 倍率 |
「ファイア」の
約1.46倍×2回
(まとい込みで約2.19倍 ×2回) |
| アビリティ名 | まじんもどき |
|---|---|
| 種別 | 黒魔法 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体にまじん状態の段階に応じて攻撃回数&威力が変わる闇&毒属性魔法攻撃(3~6回連続) |
ステータス
| ステータス | Lv.20 | Lv.30 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 81 | 93 |
| 魔力 | 138 | 155 |
| 精神 | 63 | 71 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF6 |
| 分類 | 楽器 |
ブラックケーナ(FF6)に対するみんなの点数
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ブラックケーナ(FF6)を使った人の声
【投稿者】ななし【スタミナ】0~30
参考になった強い点
雷神マテリア併用で、魔石30秒切りの主力となるのに十分な性能に。ガチャマテの2回行動はあると嬉しいが、ダイブマテリアの待機短縮やアレグロモンコートもそれなりに仕事してくれる。バーストと雷神が切れたら、その間にたまってたゲージで必殺を連打して、あとはダークゾーンなどを撃っているとよい。
弱い点
やはり真価を発揮するには多方面で介護が必要な性能。
これまでケフカの長所だったバフ必殺との併用も難しい。
【投稿者】ババT24ッティ【スタミナ】151~180
参考になった強い点
闇弱点の敵にはエースアタッカーになれる火力があります。
層の薄い毒属性もカバーしており毒アタッカーとしても高火力です。弱い点
・無属性がないので汎用性に欠ける。
・最大火力を出すまでに時間がかかる。
・レジェマテが詠唱短縮という残念性能。
・最大火力を出すにはオーバーフローやガチャマテを揃えなければいけないので敷居が高い。
【投稿者】名無し【スタミナ】0~30
参考になった強い点
スコールみたいでつよい
弱い点
二回攻撃したい
ブラックケーナ(FF6)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki







FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











