【FFRK】エクスカリバーII(FF9)/魔法剣・開眼!【スタイナー超絶】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のエクスカリバーII(FF9)/魔法剣・開眼!【スタイナー超絶】の強さ評価や、ステータスをご紹介。魔法剣・開眼!の倍率、特殊効果含め点数を決定。スタイナーを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
エクスカリバーII(FF9)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv3×1000 |
| ガイド装備召喚 | 交換不可 |
評価と使い道
味方から炎or雷or氷魔法攻撃を受けることによって、受けた属性を纏えるモードになる超絶必殺技です。
纏うためには味方1キャラの行動を縛ることになるうえ、スタイナー自身にダメージが入るため、使い勝手は悪いです。あえてダメージの大きい魔法などを撃ち、レジェマテの「進むべき真の道」を発動させる方法もあります。
纏った後は魔法剣アビリティでダメージを出しましょう。
倍率検証と効果
魔法剣・開眼!
敵単体に10回連続の強力な炎&雷&氷属性物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力アップ(効果:大)+味方から炎or雷or氷属性の魔法攻撃を受けた際その属性を一定時間まとえる閃きの騎士モード
| 必殺技名 | 魔法剣・開眼! |
|---|---|
| 専用キャラ | スタイナー |
| 必殺技効果 | 敵単体に10回連続の強力な炎&雷&氷属性物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力アップ(効果:大)+味方から炎or雷or氷属性の魔法攻撃を受けた際その属性を一定時間まとえる閃きの騎士モード |
| 必殺技倍率 | 「たたかう」の約0.7×10の合計7.0倍 |
| 属性まとい効果 | 炎or雷or氷属性のアビリティは1.5倍。必殺技は1.8倍。 |
| 消費ゲージ | 2 |
ステータス
| ステータス | Lv.25 | Lv.35 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 177 | 195 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF9 |
| 分類 | 剣 |
エクスカリバーII(FF9)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
エクスカリバーII(FF9)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
単純にこれ1本で複数属性纏えられる
聖属性強化もナイス弱い点
味方の魔法を受けないと纏えない
内容見て仰天した
ちぐはぐで今のところ使い所が思い浮かばない
【投稿者】エドニャンー【スタミナ】151~180
参考になった強い点
ゲージ効率が良い。
これが強いのは必殺技のゲージを1回分
(2ゲージ)で纏いを25秒出来るところで
あります。
ようはスタイナー超絶発動後
待機無しでエーコモグのお守り
待機無しでビビがスタイナーに
黒魔法 とどまる トランス
エーコモグのお守り →とどまるの貼り直し
24秒 数えたら ビビが
もう一度黒魔法を放ち
纏いになることにより纏いが
全ての必殺技の中で一番長く出来るの
ではないかと思われます。
またその時に
炎から氷に変えて二刀魔法剣
吹雪など属性を変えるのも
味であります。弱い点
9メンバーだけでは難しいのであります。
エーコをバースト技で一人だけ
とどまるにするあの人にしたり
デシのファスト〜や
物理オニオンナイトの魔法を
使って死にを防げば更に使いやすい
かもしれないのであります。
エクスカリバーII(FF9)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki





FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









