【FFRK】14装備の「G」と「ゼータ」とは【419】

 Gとゼータの名を冠する装備

G・マジテックリピーター

今日から始まったFF14イベントで突如として登場した、G・○○○装備とゼータ装備。

「Gって何?ガッズィーラ?ゴキ○リ?」という方のために、今回はG、そしてゼータの意味を解説していきます。

G・○○○の「G」は「ガーロンド」のG!

ガーロンドォ

シドのライバル?ネロ氏。ガーロンドォ……

「ガーロンド」というのは、今回登場したシドのファミリーネームで、ガーロンド社製品という事を意味します。つまり、シドの会社で開発した装備ということです。

FF14の舞台となるエオルゼアは、シドの出身地であるガレマール帝国に比べて文明がかなり遅れていて、帝国の魔導技術を応用したガーロンド社製品は(登場時点では)かなり強力な装備です。

ロウェナ :「ガーロンド・アイアンワークス」社といえば、魔導技術ね。エオルゼアに存在する、飛空艇や魔導技術は、基本的に、彼らの恩恵にあずかっていると言ってもいいわ。
ロウェナ :代表は、シド・ガーロンド会長。ガレマール帝国出身の有能な機工師なんだけど、当の本人は、会社に寄り付かず、独自の研究で忙しいとか。
ロウェナ : 経営難に陥った同社の起死回生のため、ジェシーという、やり手の機工師が一念発起して作った装備……それが、一連の「ガーロンド装備」よ。

拡張パッチが来るまでは、最強装備候補になるほど優秀な性能を持っていて、多くのプレイヤーがガーロンド装備を着てバハムートを倒しにいく事になりました。

実際にガーロンド装備を貰ってみる

FF12ガチャでヴァンの超絶狙いでガチャを回し過ぎてしまったせいで、今現在私は14ガチャを回すに回せない状況。無い袖はふれないので、ここはひとつ、14内の装備を入手してお茶を濁す事にしました。

詩学交換

ガーロンド装備は、「アラガントームストーン:詩学」というトークン(RKの野菜のようなもの)で手形を交換し、さらに暗号化トームストーンというアイテムを持っていれば、好きなものを交換できるようになっています。

詩学は余りまくっていたので、特に苦労せず交換できました。詩学が全く無い状態から集めようとするとちょっとめんどくさいですが、それでも数時間あれば簡単に取れます。昔は詩学装備をとるのに何週間もかかりましたが、今は緩和されて手軽にとれます。

ステータス

ステータス

見た目

納刀時

見た目

抜刀時

かっこいい。

今ならバースト必殺撃てそうですが、さすがにこの武器で今のエンドコンテンツに行ったら非難轟々でしょう……。というか私は機工士めっちゃヘタクソなので、最新装備を揃えていても酷い事になりそうです。

ゼータは「最終進化」を表すZの意

エクスカリバー・ゼータ

ミンフィリアやヤシュトラの超絶装備として登場した○○○・ゼータ系の武器は、「ゾディアックウェポン」という1つの武器をひたすら強化していくクエストの最終形態の名称です。あくまでも「新生編当時の最強装備」なので、今となってはオシャレ装備的な立ち位置です。

ちなみに、エクスカリバーの場合、最初の形態は「コルタナ」です。RKでのミンフィリアのバースト武器の進化形態が、今回登場したエクスカリバー・ゼータというわけです。

コルタナ

ヤ・シュトラ超絶のニルヴァーナ・ゼータも、初期形態はあのタイラスです。

ゼータ武器の作成は地獄の作業

今でこそ緩和されて一週間もあれば作れるようになりましたが、ゼータ武器が現役だった頃は、作成にはノイローゼになるくらい手間がかかりました。

ゾディアックウェポン製作は、それすなわち

「なぜ俺は月額1500円を払ってこんなに苦しい思いをしているのか」

という根源的な問いかけとの戦いです。

 

初期状態をレリック武器と呼び、それをどんどん進化させていくわけですが、エクスカリバーを例にすると、以下のようになります。

アイオリアンシミター→コルタナ(レリック)→コルタナ・ゼニス→コルタナ・アートマ→コルタナ・アニムス→コルタナ・ノウス→コルタナ・ネクサス→エクスカリバー→エクスカリバー・ゼータ完成!!

全行程を具体的に書くとこうなります↓長過ぎるので隠しました(タップで開きます)

ゼータへのみちのり▼
【レリック武器作成】

指定された武器にマテリアを入れる(アイオリアンシミター)→ドルムキマイラ討伐、古城アムダプール攻略→指定モンスター8体×3討伐→ハイドラ討伐→真イフリート、真ガルーダ、真タイタン討伐→ラザハン焼入油を入手→レリック(コルタナ)完成

そもそも真タイタンを倒せず引退する人がちらほら。

【アートマ地獄】

指定された地域のFATE(マップ上でランダム発生するミニイベント)をクリアした際に極稀にドロップするアートマを12種類揃える→アートマ完成。

ちなみにFATEは一回3~8分ほどでクリア。運が悪いと一日中FATEをやっていてもドロップしないことも……。大体ここで一回目のノイローゼ発症。

【黄道十二文書の地獄】

アラガントームストーン戦記500で交換できる文書に記されたお題をクリア×9→アニムス完成。

文書交換用の戦記集め(4500戦記。100集めるのに数十分かかる)で二回目のノイローゼ。お題のFATEが発生せず、数時間張り込んで寝落ち→寝てる間に発生していて心をへし折られる。

【アレキサンドライト終身刑】

ハイエンチャントインク×3(戦記750×3と交換)を入手し、アレキサンドライトを消費してマテリアを武器に75回埋める→ノウス完成!

なおアレキサンドライト入手には戦記400で交換できる地図が必要。

マテリア購入でギルも減っていく生き地獄。ノイローゼが持病と化す。

【輝き集め】

各コンテンツをクリアして輝きを2000集める→ネクサス完成!!

本来は1しか輝きが溜まらないコンテンツでも、ボーナスタイム時には2上がるため、ボーナスタイム発生を報告し合うシステムをとあるプレイヤーが独自に作成し、公開。ボーナス時はある種のお祭り騒ぎになり、ノイローゼを超えてランナーズハイになる。

【ダンジョン周回地獄】

4つのクエストをクリア→伝説の武器(エクスカリバー)完成

ちなみに各クエストクリアには、生産職でしか作成できないアイテムを各2種要求され、生産ジョブを育てていない場合、大量のギルを払ってプレイヤー同士のマーケット購入することに……。

さらに各ダンジョンをクリア時に稀に手に入るアイテムを4種(ダンジョンクリアに約13~20分、大体8回に1回ドロップするかどうかの確率)必要。

おまけに店売りのアイテム10万ギルもそれぞれ必要。

時間もギルも大量に消費する地獄の工程。

【ウイニングラン】

戦記200でマハトマを入手×12、各マハトマにつき輝き80溜める→ゼータ完成!!

今までの工程の中では楽な部類。ここに至るまでたっぷり調教済の光の戦士にとっては朝飯前の作業。

とにかく、ゼータ武器を作るまではもんのすごく苦労するって事です。

その苦行を乗り越えて作ったエクスカリバー・ゼータがこちらです。

エクスカリバー

エクスカリバー抜刀

抜刀状態で臨戦態勢になると光ります。まさに光の戦士。

さすがに今では型落ち性能もいいところですが、デザインが良いのでオシャレ装備として愛用している人も多い武器です。

せっかくなのでガチャを回してみる

ナイト兼暗黒騎士の私としては、エクスカリバー・ゼータは思い入れのある装備です。

ヴァン超絶で財布にメテオを食らっていますが、FF14の月額料金2ヶ月に相当する11連で狙ってみます。

11連

11連

なぜ俺は3000円払ってこんなに苦しい思いをしているのか

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
黒板ごろー

黒板ごろー

今年は色々頑張ります。

FFRK歴 初期から
スタミナ MAX
好きなキャラ アーシェ、セシル、ラグナ、エスティニアン、ミンフィリア
課金額 数えるのを辞めた
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第2弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第2弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第2弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第2弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー