FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶】I am alive here.(アデル)の攻略方法を紹介しています。【凶】アデルのステータスや行動パターンなども記載しているので、I am alive here.攻略の参考にしてください。
【凶】I am alive here.の基本情報

▶FF8命運を担う天賦(復刻)攻略はこちら
スペスコ |
戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア |
ボス名 |
【凶】アデル(FF8命運を担う天賦/復刻) |
弱点属性 |
なし |
属性耐性 |
なし |
有効な状態異常 |
リフレク/行動キャンセル |
ブレイク耐性 |
全て軽減Lv5 |
行動パターン
通常 |
- ・シェル
味方単体にシェル
- ・ファイラ
全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・サンダラ
全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ブリザラ
全体に氷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ドレイン
単体に闇属性の魔法攻撃で大ダメージ 与えたダメージの全部を吸収して自身のHPを回復
- ・エナジーボマー
単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ドレイン(カウンター)
白魔法、黒魔法に対して一定の確率で発動 単体に闇属性の魔法攻撃で大ダメージ 与えたダメージの全部を吸収して自身のHPを回復
|
弱状態 |
- ・シェル
味方単体にシェル
- ・フレア
単体に無属性の魔法攻撃で極大ダメージ
- ・クエイク
全体に地属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ドレイン
単体に闇属性の魔法攻撃で大ダメージ 与えたダメージの全部を吸収して自身のHPを回復
- ・エナジーボマー
単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
- ・アルテマ
全体に無属性の特殊な魔法攻撃で極大ダメージ
- ・ドレイン(カウンター)
白魔法、黒魔法に対して一定の確率で発動 単体に闇属性の魔法攻撃で大ダメージ 与えたダメージの全部を吸収して自身のHPを回復
|
超弱状態 |
- ・シェル
味方単体にシェル
- ・フレア
単体に無属性の魔法攻撃で極大ダメージ
- ・クエイク
全体に地属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ホーリー
単体に聖属性の魔法攻撃で極大ダメージ
- ・ドレイン
単体に闇属性の魔法攻撃で大ダメージ 与えたダメージの全部を吸収して自身のHPを回復
- ・エナジーボマー
単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
- ・アルテマ
全体に無属性の特殊な魔法攻撃で極大ダメージ
- ・メテオ
全体に無属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・ドレイン(カウンター)
白魔法、黒魔法に対して一定の確率で発動 単体に闇属性の魔法攻撃で大ダメージ 与えたダメージの全部を吸収して自身のHPを回復
|
【凶】I am alive here.の攻略
物理パーティ推奨
アデルは自身にシェルを使用、黒・白魔法に対してドレインでカウンターをしてくるため、物理パーティでの攻略推奨です。
属性耐性や弱点は無いので、どの属性のアタッカーで編成しても問題ありません。
バフとデバフで物理・魔法の被ダメージを軽減する
アデルは物理・魔法ともに攻撃が強力なので、プロテガとシェルガでバフ、ハイパワーブレイクやハイマジックブレイクなどのデバフで、被ダメージを軽減しましょう。
鉄壁のグリモアなどの効果も物理・魔法どちらの対策になるため非常に効果的です。
弱状態から使用してくるアルテマもバフとデバフが効いていれば、防御しなくても十分に耐えられるダメージまで軽減できます。
関連記事
FFRK攻略トップに戻る
キャラを使った人の評価