【FFRK】フラグメントダンジョンまとめ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の星5、4、3フラグメントが入手できるフラグメントダンジョン(チャージバトル)の情報を記載しています。ボスの弱点やタイムアタック報酬などを紹介しているので、FFRK攻略の参考にしてください。
| フラダン関連記事 | |
|---|---|
| フラグメントダンジョン一覧 | |
| マンドラーズ(秘の探求) | マンドラプリンス(心★5) |
| パンプキンスター(技★5) | キングアルラウネ(体★5) |
| オニオンクイーン(知★5) | トマトキャプテン(勇★5) |
アップデート情報
フラダンがパワダン内に移動

| 実装日 | 2021/12/23(木) |
|---|
12月23日(木)から、フラグメントダンジョンの位置にクリスタルダンジョンが設置される関係で、フラグメントダンジョンはパワーアップダンジョン内に設置されます。
フラグメントダンジョンの報酬自体はリセットされないので注意。
各ジョブフラが入手可能な秘の探求が追加
| 実装日 | 2020/4/10(金)~ |
|---|
フラグメントダンジョンがアップデートされ、新たに「秘の探求」ダンジョンが追加されます。
秘の探求では、アドバンススフィア解放に必要な各種ジョブフラグメントがランダムドロップする他、カイトの交換所で各種ジョブフラグメントと交換可能な「トランスフラグメント(★5)」がダンジョン報酬で入手できます。
4月10日~4/月24日(金)の間にログインすると、ログインボーナスでトランスフラグメント(★5)が30個プレゼントされるので、ぜひログインしておきましょう。
歴史省の錬成所も一部交換アイテム変更
| 実装日 | 2020/4/10(金)~ |
|---|
アップデートにより「歴史省の錬成所」の交換可能アイテムから★5フラグメント、各ジョブフラグメントが削除され、交換にルビーを使用していた場合は使用分が返却されます。
自動周回機能が追加

| 実装日 | 2019/12/20(金)~ |
|---|
12月20日(金)より、自動周回機能が追加されます。
パワーアップダンジョンとフラグメントダンジョンを自動で周回できます。
スタミナ周りのアップデートも同時に入り、スタミナ回復上限が999に変更され、スタミナ回復薬の任意タイミングでの使用が可能になります。
ボス攻略
| ボス一覧(難易度260) | ||
|---|---|---|
秘の探求 |
心の鍛練 |
技の練成 |
体の修行 |
知の研鑽 |
勇の試練 |
ダンジョン情報
心の鍛練

ボス

| スペスコ(共通) | 敵を全滅させた |
|---|
| ボス名 | マンドラプリンス(心の鍛練) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 聖/闇微弱 | |
| 属性耐性 | 聖/闇以外軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
技の練成

ボス

| スペスコ(共通) | 敵を全滅させた |
|---|
| ボス名 | パンプキンスター(技の練成) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 雷/水微弱 | |
| 属性耐性 | 雷/水以外軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
体の修行

ボス

| スペスコ(共通) | 敵を全滅させた |
|---|
| ボス名 | キングアルラウネ(体の修行) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 地/風微弱 | |
| 属性耐性 | 地/風以外軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
知の研鑽

ボス

| スペスコ(共通) | 敵を全滅させた |
|---|
| ボス名 | オニオンクイーン(知の研鑽) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 炎/氷微弱 | |
| 属性耐性 | 炎/氷以外軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
勇の試練

ボス

| スペスコ(共通) | 敵を全滅させた |
|---|
| ボス名 | トマトキャプテン(勇の試練) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 毒微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
秘の探求

ボス

| スペスコ(共通) | 敵を全滅させた |
|---|
| ボス名 | 【秘++】マンドラーズ(秘の探求) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 |
|
|
| 属性耐性 | 全員…なし | |
| 有効な状態異常 | 全員…リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| マンドラプリンス |
|
|---|---|
| キングアルラウネ |
|
| オニオンクイーン |
|
| パンプキンスター |
|
| トマトキャプテン |
|
報酬一覧
- ▼報酬情報(心の鍛練)
-
心の鍛練(★3) マスタークリア報酬 心のフラグメント(★3)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×45000
心のフラグメント(★3)×40ボーナス報酬 心のフラグメント(★3)×10
【00:30.00以内】心の鍛練(★3) スタミナ20、連戦数1 心の鍛練(★4) マスタークリア報酬 心のフラグメント(★4)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×90000
心のフラグメント(★4)×30ボーナス報酬 心のフラグメント(★4)×10
【00:30.00以内】心の鍛練(★4) スタミナ30、連戦数1 心の鍛練(★5) マスタークリア報酬 心のフラグメント(★5)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×135000
心のフラグメント(★5)×10ボーナス報酬 心のフラグメント(★5)×10
【00:30.00以内】心の鍛練(★5) スタミナ50、連戦数1
- ▼報酬情報(技の練成)
-
技の練成(★3) マスタークリア報酬 技のフラグメント(★3)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×45000
技のフラグメント(★3)×40ボーナス報酬 技のフラグメント(★3)×10
【00:30.00以内】技の練成(★3) スタミナ20、連戦数1 技の練成(★4) マスタークリア報酬 技のフラグメント(★4)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×90000
技のフラグメント(★4)×30ボーナス報酬 技のフラグメント(★4)×10
【00:30.00以内】技の練成(★4) スタミナ30、連戦数1 技の練成(★5) マスタークリア報酬 技のフラグメント(★5)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×135000
技のフラグメント(★5)×10ボーナス報酬 技のフラグメント(★5)×10
【00:30.00以内】技の鍛練(★5) スタミナ50、連戦数1
- ▼報酬情報(体の修行)
-
体の修行(★3) マスタークリア報酬 体のフラグメント(★3)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×45000
体のフラグメント(★3)×40ボーナス報酬 体のフラグメント(★3)×10
【00:30.00以内】体の修行(★3) スタミナ20、連戦数1 体の修行(★4) マスタークリア報酬 体のフラグメント(★4)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×90000
体のフラグメント(★4)×30ボーナス報酬 体のフラグメント(★4)×10
【00:30.00以内】体の修行(★4) スタミナ30、連戦数1 体の修行(★5) マスタークリア報酬 体のフラグメント(★5)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×135000
体のフラグメント(★5)×10ボーナス報酬 体のフラグメント(★5)×10
【00:30.00以内】体の鍛練(★5) スタミナ50、連戦数1
- ▼報酬情報(知の研鑽)
-
知の研鑽(★3) マスタークリア報酬 知のフラグメント(★3)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×45000
知のフラグメント(★3)×40ボーナス報酬 知のフラグメント(★3)×10
【00:30.00以内】知の研鑽(★3) スタミナ20、連戦数1 知の研鑽(★4) マスタークリア報酬 知のフラグメント(★4)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×90000
知のフラグメント(★4)×30ボーナス報酬 知のフラグメント(★4)×10
【00:30.00以内】知の研鑽(★4) スタミナ30、連戦数1 知の研鑽(★5) マスタークリア報酬 知のフラグメント(★5)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×135000
知のフラグメント(★5)×10ボーナス報酬 知のフラグメント(★5)×10
【00:30.00以内】知の研鑽(★5) スタミナ50、連戦数1
- ▼報酬情報(勇の試練)
-
勇の試練(★3) マスタークリア報酬 勇のフラグメント(★3)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×45000
勇のフラグメント(★3)×40ボーナス報酬 勇のフラグメント(★3)×10
【00:30.00以内】勇の試練(★3) スタミナ20、連戦数1 勇の試練(★4) マスタークリア報酬 勇のフラグメント(★4)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×90000
勇のフラグメント(★4)×30ボーナス報酬 勇のフラグメント(★4)×10
【00:30.00以内】勇の試練(★4) スタミナ30、連戦数1 勇の試練(★5) マスタークリア報酬 勇のフラグメント(★5)×50 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×135000
勇のフラグメント(★5)×10ボーナス報酬 勇のフラグメント(★5)×10
【00:30.00以内】勇の試練(★5) スタミナ50、連戦数1
- ▼報酬情報(秘の探求)
-
秘の探求 マスタークリア報酬 トランスフラグメント(★5)×1 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×45000
トランスフラグメント(★5)×1ボーナス報酬 トランスフラグメント(★5)×1
【00:30.00以内】秘の探求 スタミナ20、連戦数1 秘の探求+ マスタークリア報酬 トランスフラグメント(★5)×5 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×90000
トランスフラグメント(★5)×2ボーナス報酬 トランスフラグメント(★5)×2
【00:30.00以内】秘の探求+ スタミナ30、連戦数1 秘の探求++ マスタークリア報酬 トランスフラグメント(★5)×10 初回クリア報酬 ミスリル×1 クリア報酬 ギル×135000
トランスフラグメント(★5)×4ボーナス報酬 トランスフラグメント(★5)×4
【00:30.00以内】秘の探求++ スタミナ50、連戦数1
フラグメントダンジョンとは
登場するボス
| ボス名 | 弱点属性 | 獲得フラグメント |
|---|---|---|
| マンドラプリンス | 聖/闇微弱 | 心のフラグメント(★3/★4/★5) |
| パンプキンスター | 雷/水微弱 | 技のフラグメント(★3/★4/★5) |
| キングアルラウネ | 地/風微弱 | 体のフラグメント(★3/★4/★5) |
| オニオンクイーン | 炎/氷微弱 | 知のフラグメント(★3/★4/★5) |
| トマトキャプテン | 毒微弱 | 勇のフラグメント(★3/★4/★5) |
| マンドラーズ | 各個体毎 | 各種ジョブフラグメント(★5) オニオンナイトのフラグメント(★5) エーコのフラグメント(★5) トランスフラグメント(★5) |
シリーズ共鳴などはないので、属性で固めたパーティを組みましょう。トマトキャプテン以外のボスは微弱属性以外の属性は軽減してしまいます。
トマトキャプテンは毒属性が微弱ですが、他のボスと違い微弱属性以外の属性が軽減ではないので、無理に毒属性パーティを組まなくても大丈夫です。
また、秘の探求ダンジョンに出るマンドラーズは、各微弱属性自体はそれぞれ単体での戦闘時と同様ですが、微弱属性以外は軽減ではなくなっているので、得意な属性で挑んで問題ありません。
バトルの仕様
クリアタイムによって報酬が増加
クリアタイムによって報酬が増加します。30秒クリアすることで、クリア報酬と合わせて星5、星4、星3フラグメントが入手できます。
また、スタミは消費はクリア時のみで、コンティニューも出来ません。
チャージバトルバトル
必殺技ゲージが開始から4ゲージ溜まった状態でスタートし、バトル中に必殺技ゲージが溜めることが可能です。
バトル開始時のATBゲージは一律固定された状態でスタートするので、すばやさが高いキャラから行動します。
レコマテなどで必殺技ゲージやATBが溜まっている状態でスタートする効果があるものを装備している場合は、それらの効果が優先されます。
フレンド召喚がDr.モグ固定
フレンドがDr.モグ固定になります。
Dr.モグの使える必殺技は、現在は原書・鉄壁のグリモアのみです。
フラグメントダンジョンを解放するには
導きの書庫の試練の書Ⅵのミッションを全てクリアすると解放されます。
試練の書6ミッション内容

| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| ★4物理補助「ハイパワーブレイク」生成 | 力のオーブ(大)×20 |
| ★4物理補助「ハイマジックブレイク」生成 | 無のオーブ(大)×20 |
| ★4以上の黒魔法アビリティを1個生成 ・ルインガ/クエイク/連続系がおすすめ |
黒のオーブ(大)×20 |
| ★4以上の魔法剣アビリティを1個生成 ・★5の連続魔法剣がおすすめ |
炎のオーブ(大)×20 |
| ★4以上のアビリティを5個精錬 | 雷のオーブ(大)×30 |
| デシの「みやぶるⅡ」か クラウドの「ソルジャーの反撃」獲得 ・どちらのキャラもレベリングおすすめ |
グロウエッグ(大)×20 |
| ティーダの「ポイントゲッター」か ラムザの「手当て」を獲得 ・どちらのキャラもレベリングおすすめ |
グロウエッグ(大)×20 |
| 英雄5人をLv65 | 記憶結晶Ⅱの原石×1 |
| 英雄1人を限界突破2 | 記憶結晶Ⅱの原石×1 |
| 深淵の間のダンジョンを12種クリア | 聖のオーブ(極大)×10 |
| 深淵の間で難易度130以上マスクリ | ミスリル×1 |
クリアで解放されるコンテンツ
| 機能 | フラグメントダンジョン |
|---|---|
| レコードダンジョン第1部/6章 |
あわせて読みたい記事
関連記事
| フラダン関連記事 | |
|---|---|
| マンドラーズ(秘の探求) | マンドラプリンス(心★5) |
| パンプキンスター(技★5) | キングアルラウネ(体★5) |
| オニオンクイーン(知★5) | トマトキャプテン(勇★5) |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










