【FFRK】FF6漆黒の暗殺者攻略
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・クリダン(炎属性)1弾ガチャシミュ
- ・クリダン(炎属性)当たりランキング
『この下に飛空艇が。
(飛びおりる)
▷(そのまま)
今回のイベントではシャドウを仲間にできます。これまでFFRKでは完全に空気だった忍者ですが、ようやくナンバリングから忍者キャラが実装されます。
長らく限界突破を果たせなかったロックも、今回ようやく記憶結晶を獲得!FF6キャラも全体的に上方修正が入ったので、共鳴全開で記憶結晶をとりに行きましょう!
麻痺が効くボスが非常に多いです。いあつを目一杯精錬しておくとグッと攻略が楽になります!
キャラクター名 | |
---|---|
シャドウ | |
小話 | |
FFシリーズの中でも離脱と加入が激しいキャラ。特に魔大陸での永久離脱は多くのプレイヤーが一度は通る道。FFRKでは、一度仲間にしたら離脱しないのでご安心を。ベンチ送りの可能性はありますが……。 | |
所感 | |
忍者アビリティがまだまだ揃っていないので、本領発揮には程遠いです。その忍者アビの雷迅も魔力依存なので、シャドウでは使い物になりません。物理スピードを使えるので、しばらくはデュアル断動で誤魔化すしかなさそうです。 |
アビリティ名 | |
---|---|
雷迅 | |
効果 | |
敵全体に雷属性攻撃(0.8倍) | |
所感 | |
初期使用回数が4なのでお得ですが、まさかの魔力依存なのでシャドウでは使い物になりません。魔法防御無視という特性があるので、メンタルブレイクいらずである点は優秀ですが、現状では使い手がいない状況です。 |
アビリティ名 | |
---|---|
散華 | |
効果 | |
敵単体にランダムで6連続の遠距離物理攻撃を行う | |
所感 | |
攻撃力依存になります。初期使用回数が2回なので、あまり使い所がありません。威力はたたかうの約0.4倍で6回こうげきです。 |
[1]帝国首都ベクタ
ヒストリー | |
---|---|
[マスタークリア報酬] | ヒヒイロカネ【中】×5、召喚のオーブ(極小)×5 |
[初回クリア報酬] | 桜吹雪【VI】×1、ミスリル×1 |
[クリア報酬] | ギル×1000 |
脱出路 | スタミナ2、連戦数3 |
街路 | スタミナ2、連戦数3 |
飛空艇へ | スタミナ2、連戦数3 |
フォース | |
[マスタークリア報酬] | 力のオーブ(中)×5、召喚のオーブ(大)×5 |
[初回クリア報酬] | グロウエッグ(中)×10、ミスリル×1 |
[クリア報酬] | ギル×3000 |
脱出路 | スタミナ12、連戦数3 |
街路 | スタミナ12、連戦数3 |
飛空艇へ | スタミナ12、連戦数3 |
[2]サマサの村
ヒストリー | |
---|---|
[マスタークリア報酬] | 力のオーブ(中)×5、闇のオーブ(中)×5 |
[初回クリア報酬] | 召喚のオーブ(極小)×5、ミスリル×1 |
[クリア報酬] | ギル×1000 |
[スペシャルスコア条件] | フレイムイーター戦で戦闘不能にならない |
ハングドエッジ 西方線 | スタミナ3、連戦数3 |
ハングドエッジ 北方線 | スタミナ3、連戦数3 |
ハングドエッジ PSICOM軍用列車 | スタミナ4、連戦数4 |
フォース | |
[マスタークリア報酬] | 闇のオーブ(中)×5、ミスリル×1 |
[初回クリア報酬] | 雷のオーブ(中) × 15、モグの記憶結晶×1 |
[クリア報酬] | ギル×3000 |
[スペシャルスコア条件] | フレイムイーター戦で戦闘不能にならない |
サマサの村 民家入口 | スタミナ12、連戦数3 |
サマサの村 民家通路 | スタミナ12、連戦数3 |
サマサの村 民家奥の部 | スタミナ13、連戦数3 |
【サマサの村 民家奥の部屋】BOSS | |
[ヒストリー] ボスがボムベアラーを使用すると、フレイムイーター・バルーンとフレイムイーター・グレネードを召喚します。 シャドウフレア等の全体攻撃のフレンド召喚で倒しましょう。[フォース] ヒストリー同様、ランダムでバルーンとグレネードを召喚してきます。バルーン&ボムは一定ターン経過すると「じばく(残りHPと同値にダメージ)」を使ってくるので、放置は危険。 レインコールを使えば弱点をつけるので、一人はレインコール用に黒魔を入れましょう。 本体は氷弱点なので、ブリザラやブリザラ剣で攻めましょう。 麻痺が効くなので、「いあつ」ハメが有効です。 |
|
BOSS名 | フレイムイーター |
弱点 | フレイムイーター…氷 / 麻痺 / スロウ グレネード…氷 / 水 / 毒 / 沈黙 / 麻痺 / 混乱 / スロウ / ストップ / 暗闇 / 睡眠 / 死の宣告 / 即死 / バーサク / スリップ バルーン…氷 / 水 / 毒 / 沈黙 / 麻痺 / 混乱 / スロウ / ストップ / 暗闇 / 睡眠 / 石化 / 即死 / バーサク / スリップ |
属性耐性 | フレイムイーター…炎吸収 / 雷地聖毒無効 グレネード&バルーン…炎吸収 |
行動パターン | ▼フレイムイーター
▼グレネード
▼バルーン
|
[3]魔大陸
ヒストリー | |
---|---|
[マスタークリア報酬] | アダマンタイト【中】×5、ミスリル×1 |
[初回クリア報酬] | モグ×1、ダイアの胸当て【VI】×1 |
[クリア報酬] | ギル×1000 |
魔大陸 西側 | スタミナ3、連戦数4 |
魔大陸 中央の丘 | スタミナ3、連戦数4 |
[スペシャルスコア条件] | アルテマウェポン戦で戦闘不能にならない |
魔大陸 飛空艇上空 | スタミナ3、連戦数5 |
[スペシャルスコア条件] | ネラパに弱点の雷属性攻撃 |
フォース | |
[マスタークリア報酬] | アダマンタイト【極大】×2、黒のオーブ(大)×1 |
[初回クリア報酬] | グロウエッグ(大)×5、ロックの記憶結晶×1 |
[クリア報酬] | ギル×3000 |
魔大陸 西側 | スタミナ14、連戦数3 |
魔大陸 中央の丘 | スタミナ14、連戦数3 |
[スペシャルスコア条件] | アルテマウェポンを麻痺状態にした |
魔大陸 飛空艇上空 | スタミナ14、連戦数3 |
[スペシャルスコア条件] | ネラパに弱点の雷属性攻撃 |
【魔大陸 中央の丘】BOSS | |
[ヒストリー] ボスのHPが低いのでシャドウフレアや破晄撃等のフレンド召喚で一回で倒せます。[フォース] スペシャルスコア条件にあるように麻痺が有効なので、「いあつ」でハメるのが安定です。次戦のネラパにもいあつが通るため、なるべく精錬はておきましょう。 デュアルディレイでスロウにしつつ、麻痺を重ねていけばほとんど攻撃されずに突破できます。 いあつミスが続いた場合に備えて、フレアスター状態で多様してくる魔法攻撃を軽減するためにフレンド召喚のグッドタイム、マジックブレイクは使えるようにしおく事をオススメします。 |
|
BOSS名 | アルテマウェポン |
弱点 | 麻痺 / スロウ / 暗闇 /スリップ |
属性耐性 | なし |
行動パターン | ▼通常
▼フレアスター準備
|
【魔大陸 飛空艇上空】BOSS | |
[ヒストリー] ボスもHPが低いのでアルテマウェポンと同様にフレンド召喚で倒せます。 ですが、スペシャルスコアに弱点の雷属性で攻撃があるので、フレンド召喚が雷属性ではない場合は サンダーやサンダラ等で攻撃してからフレンド召喚をしましょう。[フォース] 開幕死の宣告の時間内に倒す必要があるので、雷・氷属性を多めに持って行きましょう。他の属性は聖以外全て無効・吸収されてしまうので注意! アルテマウェポンに続いて麻痺が効きます。残りのいあつを全て使って麻痺にさせてしまいましょう。 開幕でグッドタイムを使っておけば、魔法を軽減できる上にスピードアップによって死の宣告中の行動回数が増えるため、攻略がかなり楽になります。 |
|
BOSS名 | ネラパ |
弱点 | 聖 / 氷 / 雷 / 麻痺 / 混乱 / バーサク |
属性耐性 | 炎吸収 / 地風水闇毒無効 |
行動パターン |
|
[4]孤島
ヒストリー | |
---|---|
[マスタークリア報酬] | 桜吹雪【VI】×1、召喚のオーブ(小)×5 |
[初回クリア報酬] | グロウエッグ(中)×10、ミスリル×1 |
[クリア報酬] | ギル×2000 |
孤島 脱出 | スタミナ6、連戦数3 |
孤島 北の崖 | スタミナ6、連戦数3 |
孤島 小屋の地下 | スタミナ6、連戦数3 |
フォース | |
[マスタークリア報酬] | 氷のオーブ(大)×2、ミスリル×1 |
[初回クリア報酬] | 雷迅×1、闇のオーブ(大)×2 |
[クリア報酬] | ギル×5000 |
孤島 脱出 | スタミナ14、連戦数3 |
孤島 北の崖 | スタミナ14、連戦数3 |
孤島 小屋の地下 | スタミナ14、連戦数3 |
[5]モブリズの村
ヒストリー | |
---|---|
[マスタークリア報酬] | アダマンタイト【大】×3、ミスリル×1 |
[初回クリア報酬] | 召喚のオーブ(小)×5、ロック×1 |
[クリア報酬] | ギル×2000 |
モブリズの村 屋外 | スタミナ9、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件] | フンババ戦で戦闘不能にならない |
フォース | |
[マスタークリア報酬] | 白のオーブ(大)×3、グロウエッグ(大)×5 |
[初回クリア報酬] | 無のオーブ(大)×2、シャドウの記憶結晶×1 |
[クリア報酬] | ギル×5000 |
モブリズの村 屋外 | スタミナ17、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件] | フンババ戦で戦闘不能にならない |
[ヒストリー] アルテマウェポンやネルパよりもHPが高いためフレンド召喚を二回しましょう。 破晄撃やブラスティングゾーン等の複数回攻撃できるフレンド召喚であれば一回で倒せます。[フォース] ここでも「いあつ」ハメが有効。強力なサンダガを軽減するために、マジックブレイクを持って行くと安全です。 バイオ、バイオラを中心に攻めましょう。 |
|
BOSS名 | フンババ |
弱点 | 毒 / 麻痺 / 暗闇 |
属性耐性 | 雷吸収 |
行動パターン |
|
[6]獣ヶ原の洞窟
ヒストリー | |
---|---|
[マスタークリア報酬] | ダイアの胸当て【VI】 × 1、グロウエッグ(中) × 10 |
[初回クリア報酬] | 力のオーブ(中)×5、ミスリル × 1 |
[クリア報酬] | ギル×2000 |
獣ヶ原の洞窟 下の通路 | スタミナ10、連戦数3 |
獣ヶ原の洞窟 上の通路 | スタミナ10、連戦数3 |
獣ヶ原の洞窟 最深部 | スタミナ11、連戦数3 |
[スペシャルスコア条件] | キングベヒーモス戦で戦闘不能にならない |
フォース | |
[マスタークリア報酬] | バリアリング【VI】×1、力のオーブ(大)×3 |
[初回クリア報酬] | 白のオーブ(大)×3、召喚のオーブ(大)×3 |
[クリア報酬] | ギル×10000 |
獣ヶ原の洞窟 下の通路 | スタミナ18、連戦数3 |
獣ヶ原の洞窟 上の通路 | スタミナ18、連戦数3 |
獣ヶ原の洞窟 最深部 | スタミナ19、連戦数3 |
[スペシャルスコア条件] | キングベヒーモス戦で戦闘不能にならない |
【獣ヶ原の洞窟】BOSS | |
[ヒストリー] HPが1,4000程あるため、破晄撃やブラスティングゾーン等の複数回攻撃できるフレンド召喚を使い、一回で倒しましょう。 キングベヒーモスを倒すとキングベヒーモス(不死)が現れます。 こちらはHPが1,7000程なので残りのフレンド召喚を使い倒しましょう。 フレンド召喚が残っていない場合は、暗闇になるので暗闇で物理攻撃を防ぎつつ、弱点の炎や聖属性で攻撃して倒しましょう。[フォース] まずは鉄壁で防御を固め、ハイマジックブレイクを使いましょう。 バイオラと炎属性の攻撃でキングベヒーモスを撃退したら、不死の相手をする事になります。 こちらは毒属性を吸収してしまうので注意! 再度鉄壁を使い、メテオに備えます。 後はダディアと炎属性の攻撃を連打するだけです。死の宣告が有効なので、どうしても苦戦するようであれば、ストラゴスにレコードマテリア「魔晄の力」を装着させて、宣告のカウントが0になるまで防御と回復で耐え続けるのも手です。 |
|
ボス名 | キングベヒーモス&キングベヒーモス(不死) |
弱点 | キングベヒーモス…炎 / 毒属性 / スロウ / ストップ / 暗闇 / 死の宣告 キングベヒーモス(不死)…炎 / 聖 / 暗闇 / 死の宣告 |
属性耐性 | キングベヒーモス…氷吸収 キングベヒーモス(不死)…毒吸収 |
行動パターン | ▼キングベヒーモス
▼キングベヒーモス(不死)
|
[7]コロシアム
ヒストリー | |
---|---|
[マスタークリア報酬] | 召喚のオーブ(中)×5、ミスリル×1 |
[初回クリア報酬] | シャドウ×1、ヒヒイロカネ【大】×3 |
[クリア報酬] | ギル×1000 |
コロシアム 入口 | スタミナ12、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件] | ジークフリード戦で戦闘不能にならない |
フォース | |
[マスタークリア報酬] | 召喚のオーブ(中)×5、雷のオーブ(大)×1 |
[初回クリア報酬] | 力のオーブ(大)×1、力のオーブ(大)×1 |
[クリア報酬] | ギル×3000 |
コロシアム 入口 | スタミナ20、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件] | ジークフリード戦で戦闘不能にならない |
【コロシアム 入口】BOSS | |
[ヒストリー] HPが28,000程なので、クラウド等の複数回攻撃するフレンド召喚をして倒しましょう。 単発攻撃のフレンド召喚では倒しきれませんが、闇属性以外は全て弱点なので、魔法剣やファイラ等で攻撃していき残りのHPを削っていきましょう。[フォース] ヒストリー同様にガバガバの耐性。 ただしかなりのHPを誇り、弱点を突いてもなかなかHPゲージが減りません。 火力もフォースよりかなり上昇しているので、鉄壁は必須。 ハイパードライブは2000の固定ダメージです。 こちらのHPが2000を下回らないように、しっかり回復しておきましょう。 ブレイク耐性を持っているので、プロテガ&シェルガで軽減しましょう。 毒が効くため、どうしても削りきれない場合はベノムバスターを使って毒状態にすれば継続的に2000以上のダメージが入ります。 |
|
ボス名 | ジークフリード |
弱点 | 炎 / 氷 / 雷 / 水 / 地 / 風 / 聖 / 毒 /沈黙 / 毒 / スロウ / ストップ |
属性耐性 | なし ブレイク耐性アリ |
行動パターン |
|
[EX] 世界を救う戦い
パーティ構成例
1,ロック(スペシャルスコア条件)【デュアルディレイ、ベノムバスター】 (強き心)
2,黒魔道士 ティナ、リノア、ルールーetc【ウォタガ、ファイガ】(魔力の泉Ⅱ)
3,魔法剣士 セリス、クラウドetc【ファイラ剣、ブリザラ剣】 (みやぶるⅡ)
4,補助 ワッカ、デシ、サッズ【ハイメンタルブレイク、ハイマジックブレイク】(弾薬補給Ⅰ)
5,回復役 ユウナ、セルフィ、エアリスetc【ケアルダ、ダディア】(精神統一Ⅱ)
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
[マスタークリア報酬] | 召喚のオーブ(大)×4、召喚のオーブ(極大)×1 |
---|---|
[初回クリア報酬] | 散華×1、闇のオーブ(大)×5 |
[クリア報酬] | ギル×30000 |
チャダルヌーク | スタミナ20、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件1] | チャダルヌーク戦で戦闘不能にならない |
[スペシャルスコア条件2] | ロックが戦闘不能でない状態で勝利した |
ホーリードラゴン | スタミナ20、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件1] | ホーリードラゴン戦で戦闘不能にならない |
[スペシャルスコア条件2] | ホーリードラゴンをスロウ状態にした |
レッドドラゴン | スタミナ20、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件1] | レッドドラゴン戦で戦闘不能にならない |
[スペシャルスコア条件2] | ロックが戦闘不能でない状態で勝利した |
チャダルヌーク | |
女神状態と悪霊状態が一定ターン毎に交互に切り替わるボスです。 女神状態の時に手を出すと、状態異常系の全体カウンターがくるので攻撃厳禁です。悪霊状態になったらすぐ「ハイマジックブレイク」をかけ、弱点の炎属性攻撃やダディアでHPを削りましょう! 悪霊は5回攻撃を受けると自動的に女神に切り替わるため、女神の時に味方を全員待機させておいて、悪霊に変わった直後に全員で攻撃をすれば、こちらは一切攻撃を受けずに完封する事も可能です。 |
|
BOSS名 | チャダルヌーク |
弱点 | 女神…炎 / 毒 / 沈黙 / 混乱 / ストップ / 睡眠 / スリップ 悪霊…炎 / 聖 / 沈黙 / 混乱 / ストップ / 睡眠 / スリップ |
属性耐性 | 女神…水、聖吸収 悪霊…雷吸収 |
行動パターン | ▼女神
▼悪霊
|
ホーリードラゴン | |
通常ダンジョンの時より物理が通りやすくなっています。 ホーリーとデスペルしか使ってこないボスです。 氷属性は次戦で使うので、基本的には炎属性の攻撃を使って倒しましょう。ホーリーの火力は精神依存なので、マジックブレイクは意味がない点に注意!ホーリーに対してはフレンド召喚の鉄壁で対応しましょう。 ロックはデュアルディレイしつつ、ベノムバスターで毒を狙うのがベストです。毒が早めに入らないとエクセレントクリアは難しくなります。 グッドクリアでも、次でエクセレントとればマスクリは可能です。 ハイメンタルブレイクは2ターン毎に使用しましょう! |
|
BOSS名 | ホーリードラゴン |
弱点 | 毒 / スロウ / スリップ / ストップ / 暗闇 |
属性耐性 | 聖吸収 |
行動パターン |
|
レッドドラゴン | |
最初にハイマジックブレイクをかけて、デュアルディレイでスロウをかけ、ベノムバスターで毒状態にしましょう。 あとは、残っている氷属性で攻撃しましょう。 弱点属性を突いていれば問題なく倒せるので、とにかく防御面を早めに固めましょう。 HPが減ると攻撃が激化するので、3分の1くらい削ってから鉄壁を使うのがベスト!火力に自信あるなら開幕から鉄壁でもOKです。 リフレクを打ち消すイレイサーはATBと関係なく使ってくる上に炎を吸収するので、カーバンクル戦法はオススメしません。 |
|
BOSS名 | レッドドラゴン |
弱点 | 氷 / 水 / 毒 / 混乱 / スロウ / 暗闇 / スリップ |
属性耐性 | 炎吸収 |
行動パターン | ▼通常
▼弱状態
▼超弱状態
|
[EX]雪男の洞窟
パーティー構成例
1,シャドウ(スペシャルスコア条件) 【デュアルディレイ、断動】(強き心)
2,黒魔道士 ティナ、ルールーetc 【ファイジャ、ファイガ】(専念)
3,魔法剣士 【ファイラ剣、ファイガ剣】セリス、クラウドetc (みやぶるⅡ)
4,補助 デシ、白魔☆4以上ならだれでも 【シェルガ、デスペル】(カシュオーンの誇り)
5,回復役 ユウナ、エアリスetc 【ケアルダ、ダディア】(セトラの祈り)
フレンド召喚…鉄壁のグリモアorグッドタイム
[マスタークリア報酬] | 黒のオーブ(大)×5、風のオーブ(極大)×2 |
---|---|
[初回クリア報酬] | 召喚のオーブ(極大)×1、氷のオーブ(大)×5 |
[クリア報酬] | ギル×30000 |
雪男 | スタミナ20、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件1] | 雪男戦で戦闘不能にならない |
[スペシャルスコア条件2] | 雪男に弱点の炎属性攻撃 |
[スペシャルスコア条件3] | シャドウが戦闘不能でない状態で勝利した |
雪男 | |
暗闇が効きます。しかし、見た目の割に物理攻撃があまり痛くない上に、そもそも物理攻撃の頻度が高くないのでブライガは無くてもOKです。 開幕鉄壁したら炎属性で削っていきましょう。シャドウはデュアルディレイでスロウ入れたら、ひたすら断動で行動をキャンセルしましょう。 HPが半分くらいになると、ステータスアップ&プロテス・シェル・ヘイストで自己強化してくるので、すぐにデスペルで解除! あとは、引き続き炎属性で攻撃していれば倒せます! |
|
BOSS名 | 雪男 |
弱点 | 炎 / 毒 / 毒 / 沈黙 / スロウ / ストップ / 暗闇 / スリップ |
属性耐性 | 氷吸収 / ブレイク耐性あり |
行動パターン |
|
[EX++]炭坑都市ナルシェ
パーティー構成例
1,シャドウ(スペシャルスコア) 【マジックブレイク、断動】(速攻)
2,魔法剣士 セリス、クラウドetc 【ファイガ剣、ファイラ剣】(みやぶるⅡ)
3,黒魔道士 ティナ、ルールー、アーシェetc 【ファイジャ、ファイガ】(復讐の誓い)
4,補助 デシ、サッズ、ゴードンetc 【ハイマジックブレイク、リフレク】(強き心)
5,回復役 ユウナ、エアリスetc【 シェルガ、ケアルダorセラピーケアル】(閃光)
フレンド召喚…鉄壁
[マスタークリア報酬] | ロゼッタ石×1、ギル×500000 |
---|---|
[初回クリア報酬] | 雷のオーブ(極大)×3、氷のオーブ(大)×5 |
[クリア報酬] | ギル×60000 |
ヴァリガルマンダ | スタミナ20、連戦数1 |
[スペシャルスコア条件1] | ヴァリガルマンダ戦で戦闘不能にならない |
[スペシャルスコア条件2] | ヴァリガルマンダに弱点の炎属性攻撃 |
[スペシャルスコア条件3] | シャドウが戦闘不能でない状態で勝利した |
ヴァリガルマンダ | |
スペシャルスコアのシャドウが、かなりお荷物になります。 アタッカーそれぞれが、最低8回炎アビリティを使い続けられるくらい精錬していないと、マスクリは厳しいです。 ファイラ剣を余分に生成・精錬できるのなら、黒魔を外して魔法剣士2人構成の方が楽でしょう。 開幕で鉄壁、ハイマジ、シェルガをしないと全体攻撃で壊滅しやすいです。鉄壁前に先制されてもケアルダしてれば回復は追いつくので、タスクキルの判断はハイマジとシェルガが2ターン目に間に合うかを見てからでOKです。 魔法攻撃に対して、一定の確率で全体ストップのカウンターをしてきます。 敵は魔法しか使ってこないので、魔防が高いキャラにリフレクかけて、デルタアタックすればリフレク後の回復は不要になります。ただし、リフレクにするキャラは事前に回復しておきましょう。 シャドウはひたすら断動要員です。 補助キャラのハイマジックブレイクの精錬が3以下の場合は、ハイマジックブレイク6回以内に倒しきれなかった時に備えて、シャドウにマジックブレイクを持たせておくのがオススメです。 ハイマジックブレイクの後にマジックブレイクすると上書きされてしまうので、あくまでもハイマジを使い切った後の保険として使う事が大事になります。 |
|
BOSS名 | ヴァリガルマンダ |
弱点 | 炎 / 暗闇 |
属性耐性 | 氷吸収 / 他全て無効 / ブレイク耐性あり |
行動パターン |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト