FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF8「優しき想い、儚き追憶」の攻略ページです。「FF8優しき想い、儚き追憶」の基本情報や、ボスの弱点などを記載しているので、攻略の参考にしてください。

FF8優しき想い、儚き追憶攻略目次
ボス攻略
ステージ攻略
電波塔1
| 難易度 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
フレイル【VIII】×1、グロウエッグ(中)×40 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
毒の牙【VIII】×1、ミスリル×1、ワルツ・フォー・ザ・ムーン×1 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×1000 |
|---|
| 電波塔 |
スタミナ3、連戦数1 |
|---|
ボス

| ボス名 |
ビッグス&ウェッジ(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
全員…なし |
|---|
| 属性耐性 |
全員…なし |
|---|
| 有効な状態異常 |
全員…行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
全員…なし |
|---|
行動パターン
ビッグス
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ケアル
単体を中回復
- ・サンダー
単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ラリアート
単体に物理攻撃で中ダメージ
- ・ラリアート(カウンター)
自身に対する全ての行動に対して一定の確率で発動 単体に物理攻撃でダメージ
|
|---|
ウェッジ
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ファイア
単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
|
|---|
電波塔2
| 難易度 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
セルフィ×1、毒の牙【VIII】×1、力のオーブ(中)×10 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
アーヴァイン×1、フレイル【VIII】×1、ミスリル×1 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×2000 |
|---|
| 電波塔 |
スタミナ7、連戦数1 |
|---|
ボス

| ボス名 |
エルヴィオレ(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
なし |
|---|
| 属性耐性 |
地/毒無効 |
|---|
| 有効な状態異常 |
スロウ/リフレク/暗闇/行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
なし |
|---|
行動パターン
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ファイア
単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・サンダー
単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ストームブレス
全体に風属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
|
|---|
ドール
| 難易度 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
黒のオーブ(中)×10、グロウエッグ(大)×20 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
風神×1、ミスリル×1、英雄の魂×1 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×3000 |
|---|
| ドール |
スタミナ11、連戦数1 |
|---|
ボス

| ボス名 |
X-ATM092(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
雷弱点 |
|---|
| 属性耐性 |
毒無効 |
|---|
| 有効な状態異常 |
行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
なし |
|---|
行動パターン
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・クラッシュ・アーム
単体に物理攻撃で中ダメージ
- ・激突
全体に物理攻撃でダメージ
- ・レイ・ボム
全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
|
|---|
大統領列車
| 難易度 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
氷のオーブ(大)×10、セルフィの記憶結晶×1 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
ミスリル×1、リノアの記憶結晶×1、アーヴァインの記憶結晶×1 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×5000 |
|---|
| 大統領列車 |
スタミナ12、連戦数1 |
|---|
ボス

| ボス名 |
ナムタル・ウトク(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
デリング偽大統領…なし ナムタル・ウトク…炎/地/聖弱点 |
|---|
| 属性耐性 |
デリング偽大統領…なし ナムタル・ウトク…毒無効 |
|---|
| 有効な状態異常 |
デリング偽大統領…スロウ/行動キャンセル ナムタル・ウトク…スロウ/リフレク/行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
全員…なし |
|---|
行動パターン
デリング偽大統領
ナムタル・ウトク
| 通常 |
- ・デスペル
全体に白魔法で、有効な状態を打ち消す
- ・サイレス
単体に白魔法で状態異常攻撃 中確率で沈黙
- ・バーサク
単体に白魔法で状態異常攻撃 中確率でバーサク
- ・スリプル
単体に黒魔法で状態異常攻撃 中確率で睡眠
- ・酸
単体に特殊な状態異常攻撃 中確率で暗闇&スロウ&継続ダメージ
- ・たたかう
単体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
名もなき王の墓
| 難易度 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
力のオーブ(大)×10、風のオーブ(大)×10 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
ミスリル×1、記憶結晶の原石×1、風神の記憶結晶×1 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×5000 |
|---|
| 名もなき王の墓 |
スタミナ15、連戦数1 |
|---|
ボス

| ボス名 |
セクレト&ミノタウロス(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
全員…風/毒弱点 |
|---|
| 属性耐性 |
セクレト…無効 ミノタウロス…吸収 |
|---|
| 有効な状態異常 |
全員…リフレク/行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
全員…なし |
|---|
行動パターン
セクレト
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・回復
単体を小回復
- ・爆砕滅殺兄弟鉄球弾
全体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
ミノタウロス
| 通常 |
- ・回復
単体を中回復
- ・なぎ払い
全体に物理攻撃でダメージ
- ・爆砕滅殺兄弟鉄球弾
全体に物理攻撃で中ダメージ
- ・たたかう
単体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
デリングシティ
| 難易度 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
聖のオーブ(大)×10、グロウエッグ(極大)×5 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
ルーンの腕輪【VIII】×1、ミスリル×1、体のフラグメント(★3)×60 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×10000 |
|---|
| デリングシティ |
スタミナ18、連戦数1 |
|---|
ボス

| ボス名 |
シュメルケ(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
地/聖弱点 |
|---|
| 属性耐性 |
炎/毒無効 |
|---|
| 有効な状態異常 |
行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
なし |
|---|
行動パターン
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・マグマブレス
全体に炎属性の特殊な魔法攻撃でダメージ 極稀に石化
- ・レゾナンス
全体に無属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
|
|---|
[EX]魔女狙撃
| [EX] |
|---|
| マスタークリア報酬 |
セルフィの記憶結晶Ⅱ×1、アーヴァインの記憶結晶Ⅱ×1 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
ミスリル×1、リノアの記憶結晶Ⅱ×1、心のフラグメント(★3)×84 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×30000 |
|---|
| [EX]魔女狙撃 1 |
スタミナ20、連戦数1 |
|---|
| [EX]魔女狙撃 2 |
スタミナ20、連戦数1 |
|---|
ボス

| ボス名 |
[EX]サイファー(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
毒弱点 |
|---|
| 属性耐性 |
なし |
|---|
| 有効な状態異常 |
スロウ/リフレク/行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
全て軽減Lv5 |
|---|
行動パターン
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・たたかう(ランダム)
単体に物理攻撃でランダム2回のダメージ
- ・ファイラ
全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
|
|---|
ボス

| ボス名 |
[EX]イデア(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
なし |
|---|
| 属性耐性 |
なし |
|---|
| 有効な状態異常 |
行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
全て軽減Lv5 |
|---|
行動パターン
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ファイガ
単体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ブリザガ
単体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・サンダガ
単体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・デスペル
全体に白魔法で、有効な状態を打ち消す
- ・シェル
味方単体をシェル
- ・プロテス
味方単体をプロテス
- ・アストラル・パンチ
単体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
[EX++]堅守なる機動兵器
| [EX++] |
|---|
| マスタークリア報酬 |
黒のオーブ(極大)×3、風のオーブ(極大)×3、風神の記憶結晶Ⅱ×1 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
ミスリル×1、記憶結晶Ⅱの原石×1、技のフラグメント(★3)×96 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×60000 |
|---|
| [EX++]堅守なる機動兵器 |
スタミナ40、連戦数1 |
|---|
ボス

| ボス名 |
[EX++]BGH251F2(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
BGH251F2…雷弱点 エリート兵/ガルバディア兵…毒弱点 |
|---|
| 属性耐性 |
全員…なし |
|---|
| 有効な状態異常 |
BGH251F2…リフレク/暗闇/バーサク/行動キャンセル エリート兵/ガルバディア兵…全て有効 |
|---|
| ブレイク耐性 |
全員…全て軽減Lv5 |
|---|
行動パターン
BGH251F2
| 通常 |
- ・ガトリングガン
単体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
| ビームキャノン状態 |
- ・ガトリングガン
単体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
- ・ビームキャノン
単体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
|
|---|
| 暴走状態 |
- ・ビームキャノン
単体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
|
|---|
エリート兵
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ケアル
単体を特大回復
- ・サンダー
単体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ラリアート
単体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
ガルバディア兵
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃で大ダメージ
- ・ファイラ
全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ファイア
単体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
|
|---|
【凶】軍士の生き様
| 【凶】 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
氷のオーブ(極大)×5、地の結晶×2 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
アーヴァインの首飾【VIII】×1、記憶結晶Ⅲの原石×1、勇のフラグメント(★3)×24 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×90000 |
|---|
| 【凶】軍士の生き様 |
スタミナ60、連戦数1 |
|---|
ボス

▶【凶】ビッグス&ウェッジ攻略はこちら
| ボス名 |
【凶】ビッグス&ウェッジ(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| ドロップ情報 |
- |
|---|
| 弱点属性 |
全員…なし |
|---|
| 属性耐性 |
全員…なし |
|---|
| 有効な状態異常 |
行動キャンセル |
|---|
| ブレイク耐性 |
全て軽減Lv5 |
|---|
行動パターン
ビッグス
| 通常 |
- ・ヘイスト
味方単体をヘイスト
- ・リジェネ
味方単体をリジェネ
- ・スロウガ
全体に白魔法で状態異常攻撃 低確率でスロウ
- ・たたかう
単体に物理攻撃で大ダメージ
- ・ケアルガ
単体を特大回復
- ・ラリアート
単体に物理攻撃で中ダメージ
- ・サンダラ
単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・サンダラ
全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・たたかう(全体)
全体に物理攻撃で中ダメージ
- ・ラリアート(カウンター)
自身に対する全ての行動に対して一定の確率で発動 単体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
| 弱状態 |
- ・スロウガ
全体に白魔法で状態異常攻撃 低確率でスロウ
- ・ヘイスト
味方単体をヘイスト
- ・リジェネ
味方単体をリジェネ
- ・たたかう
単体に物理攻撃で大ダメージ
- ・ケアルガ
単体を特大回復
- ・ラリアート
単体に物理攻撃で中ダメージ
- ・サンダラ
単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・サンダラ
全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・たたかう(全体)
全体に物理攻撃で中ダメージ
- ・ラリアート(カウンター)
自身に対する全ての行動に対して一定の確率で発動 単体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
| ブチ切れ状態 |
- ・ヘイスト
味方単体をヘイスト
- ・リジェネ
味方単体をリジェネ
- ・たたかう
単体に物理攻撃で大ダメージ
- ・ケアルガ
単体を特大回復
- ・サンダラ
全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・【凶】キレる
全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
- ・キレる(カウンター)
自身に対する全ての行動に対して一定の確率で発動 単体に物理攻撃で中ダメージ
- ・ラリアート(カウンター)
自身に対する全ての行動に対して一定の確率で発動 単体に物理攻撃で中ダメージ
- ・スロウガ(カウンター)
自身に対する全ての行動に対して一定の確率で発動 全体に白魔法で状態異常攻撃 低確率でスロウ
|
|---|
ウェッジ
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ファイラ
単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・キレる
単体に物理攻撃で中ダメージ
- ・ファイラ(全体)
全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・たたかう(全体)
全体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
| 弱状態 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃で大ダメージ
- ・ファイラ
単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・キレる
単体に物理攻撃で中ダメージ
- ・ファイラ(全体)
全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・たたかう(全体)
全体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
| ブチ切れ状態 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃で大ダメージ
- ・ファイラ
単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ファイラ(全体)
全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・【凶】キレる
全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
- ・キレる(カウンター)
自身に対する全ての行動に対して一定の確率で発動 単体に物理攻撃で中ダメージ
|
|---|
【凶++】迫りくる恐怖
| 【凶++】 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
ヒヒイロカネ【極大】×20、氷のオーブ(極大)×10 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
無のオーブ(極大)×10、白の結晶×2、知のフラグメント(★3)×36 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×1500 |
|---|
| 【凶++】迫りくる恐怖 |
スタミナ1、連戦数1 |
|---|
ボス

▶【凶++】X-ATM092攻略はこちら
| ボス名 |
【凶++】X-ATM092(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
雷微弱 |
|---|
| 属性耐性 |
毒無効・雷/毒以外軽減 |
|---|
| 有効な状態異常 |
リフレク |
|---|
| ブレイク耐性 |
全て軽減Lv5 |
|---|
行動パターン
| 通常 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃で特大ダメージ
- ・クラッシュ・アーム
単体に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
- ・激突
全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
- ・レイ・ボム
全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
|
|---|
| 弱状態 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃で特大ダメージ
- ・クラッシュ・アーム
単体に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
- ・激突
全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
- ・レイ・ボム
全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・回復
自身を全回復
|
|---|
【滅+】地獄の番犬
| 【滅+】 |
|---|
| マスタークリア報酬 |
ロゼッタ石×5、聖の結晶×3 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
召喚の結晶×3、炎の結晶×3 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×1500 |
|---|
| 【滅+】地獄の番犬 |
スタミナ1、連戦数1 |
|---|
| フルスロットル |
|---|
| マスタークリア報酬 |
体のフラグメント(★4)×40 |
|---|
| 初回クリア報酬 |
知のフラグメント(★5)×30 |
|---|
| クリア報酬 |
ギル×90000 |
|---|
| 【滅+】地獄の番犬 |
スタミナ60、連戦数1 |
|---|
ボス

▶【滅+】ケルベロス攻略はこちら
| スペスコ(共通) |
【滅+】ケルベロスの魔力を下げた |
|---|
| ボス名 |
【滅+】ケルベロス(FF8優しき想い、儚き追憶) |
|---|
| 弱点属性 |
なし |
|---|
| 属性耐性 |
雷吸収・風無効 |
|---|
| 有効な状態異常 |
リフレク |
|---|
| ブレイク耐性 |
全て軽減Lv5 |
|---|
行動パターン
| 通常/弱 |
- ・バーサク
全体に白魔法で状態異常攻撃 低確率でバーサク
- ・デスペル
全体に白魔法で、有効な状態を打ち消す
- ・サンダガ
単体に雷属性の魔法攻撃で特大ダメージ
- ・クエイク
全体に地属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
- ・トルネド
全体に風属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・エアロ
単体に風属性の特殊な魔法攻撃で超特大ダメージ
- ・ブライン
全体に黒魔法で状態異常攻撃 中確率で暗闇
- ・サイレス
全体に白魔法で状態異常攻撃 中確率で沈黙
|
|---|
トリプル (通常/弱) |
- ・サンダガ
単体に雷属性の魔法攻撃で特大ダメージ
- ・クエイク
全体に地属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
- ・トルネド
全体に風属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・エアロ
単体に風属性の特殊な魔法攻撃で超特大ダメージ
|
|---|
難易度140未満で苦戦する場合
レベル65前後推奨
中難易度帯の[EX]~[EX++]は、レベル65程度までキャラを育てた上で、各ボスに応じたパーティを組んで挑む必要があります。
強力な超絶必殺やバーストを持っているのであれば、レベル50程度でも攻略可能です。
スペシャルスコアを意識する
「魔力を下げる」等のスペシャルスコア条件を満たすように行動すれば、自ずと有利に攻略できるような条件を設定されている場合が大半です。
属性攻撃やデバフを指定されている場合は、積極的に条件達成を狙いましょう。
攻撃・耐久バフを使う
共鳴装備が揃っているなら不要ですが、非共鳴装備のキャラが多い場合は、ラムザの「さけぶ」やオニオンナイトの「封印されし禁断の力or叡智」等をフレンドで借りて、火力の底上げをしましょう。
デシの超絶必殺技の「神壁のグリモア」であれば、プロテガ・シェルガ・ヘイストを一度にかけることも可能です。
また、必殺技を使用せずともプロテガ・シェルガを使用すれば大幅に被ダメージをカットでき、攻略しやすくなります。
難易度99未満で苦戦する場合
ヒストリーで苦戦する場合、キャラのレベル上げと、フレンドを増やしましょう。
キャラのレベルは、日曜ダンジョンの他、グロウエッグでも上げられます。
また、ヒストリーのボスは攻撃系のフレンド召喚で楽に倒せるので、フレンドを増やし、攻撃系のフレンド召喚を使えるようにしておきましょう。
関連記事
FFRK攻略トップへ