【FFRK】ジョブラッキー装備召喚まとめ|2024年3月

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のジョブラッキー装備召喚の全ガチャのおすすめ装備をまとめているので、FFRKのジョブラッキーを引く際の参考にしてください!
2024年3月版の情報を記載
| 関連記事 | |
|---|---|
| 属性ラッキーまとめ | シリーズラッキーまとめ |
| 最強キャラランキング | ガチャはどれを引くべきか |
3月29日(金)に実装
3月29日から、常設ガチャにジョブラッキー装備召喚が実装されます。
シリーズ・属性のラッキーと同じ仕様で、各ジョブ毎に初回11連をミスリル15個で回せます。
ジョブラッキー装備召喚とは
初回11連がミスリル15個で回せる
| 回数 | 使用ミスリル&ジェム |
|---|---|
| 初回 | ミスリル×15(873ジェム) |
| 2回目以降 | ミスリル×50(2910ジェム) |
ジョブラッキー装備召喚は「各ジョブの装備召喚がいつでも実行できる」常設の装備召喚です。
各ジョブ毎に、初回は11連をミスリル15個(873ジェム)、2回目以降は定額とチケットで回せます。星5、星6装備はバースト以上orレジェマテ付き装備が確定で排出されます。
| ジョブラッキーガチャシミュ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 召喚士 | 竜騎士 | モンク | ナイト | シーフ |
| 忍者 | 侍 | 魔法剣士 | シューター | 機工士 |
| 魔女 | - | - | - | - |
入手済装備排出時アニマレンズ獲得量
| 装備レアリティ | 獲得量 |
|---|---|
| ★3 | Lv1×3 |
| ★4 | Lv1×7 |
| ★5 | Lv2×65 |
| ★6 | Lv3×50 |
| ★7 | Lv3×50 |
現在開催されている装備召喚と同じように、入手済の装備が排出された場合はレアリティに応じたアニマレンズが獲得可能です。
また、アニマレンズLv4やEXは獲得できません。
初回限定はラインナップ更新時にリセット
各シリーズ・属性の初回限定の11連をミスリル15個(873ジェム)で引けるボーナスは、定期的なラインナップ更新にあわせてリセットされます。
更新前にまだ初回分ボーナスで引いていないシリーズがある場合、ミスリルに余裕があるなら引いてしまうのもあり。
また、使用期限の設けられていない「シリーズ・属性11連装備召喚チケット」は更新後に持ち越せるので、今回のラインナップに魅力を感じない場合は温存しましょう。
ジョブラッキー優先度
2024年3月版を予想範囲で記載
| 優先度 | ジョブ |
|---|---|
| 高 | ナイト/シーフ/機工士/モンク/忍者/侍/魔女 |
| 中 | 魔法剣士/召喚士/竜騎士 |
| 低 | シューター |
基本的には手持ちの薄いジョブが最優先です。天命以外での性能を加味するのであれば、ナイト、シーフ、魔法剣士は属性パーティやシリーズパーティでも活躍しやすいキャラが多いのでおすすめです。
天命の難易度を基準とするなら、モンク、忍者、魔女あたりの優先度が高くなります。
天命の戦力にしにくいキャラに注意
天命で共鳴できるキャラでも、セラ(シューター)やヴェイン(モンク)のように、原作再現の味付けとして★6ジョブが設けられている場合が多く、そういったキャラクターは必殺と専用アビの性能が味付けジョブの性能と無関係なため、天命では戦力になれません。
シリーズ・属性のガチャに比べて、意図した戦力強化に繋がらない可能性が高めであることを念頭に置いてガチャを回しましょう。
当たり装備一覧
2024年3月版を予想範囲で記載
| ▼対象ジョブ | ||||
|---|---|---|---|---|
| ▼召喚士 | ▼竜騎士 | ▼モンク | ▼ナイト | ▼シーフ |
| ▼忍者 | ▼侍 | ▼魔法剣士 | ▼シューター | ▼機工士 |
| ▼魔女 | - | - | - | - |
召喚士
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() レインボーローブ改 (リディアD覚醒) |
![]() 賢者の法衣 (ブラスカD覚醒) |
![]() エンプレスカーナ(FF10) (シーモアD覚醒) |
- |
召喚士ガチャでは、上記3種の天命バフ必殺が実装されています。属性・シリーズパーティにおいては火力に特化したキャラよりもバフアタッカー的な役割のキャラが多いです。
竜騎士
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() チャリオット (ウォード究極神技) |
![]() ランス・オブ・アベル (エスティニアンD覚醒) |
![]() ドラゴンメイル (リチャードD覚醒) |
- |
竜騎士ガチャでは、上記3種の天命バフ必殺が実装されています。多くの竜騎士キャラがメインアタッカー向きの性能ですが、天命の実装が初期なので難易度的には優先度低めです。
モンク
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() ルフェインハンド (スーパーモンクD覚醒) |
![]() イージスの小手 (ヨーゼフD覚醒) |
![]() ルフェインハンド (レフィアLB閃技) |
- |
モンクガチャでは、上記3種の天命バフ必殺が実装されています。メインアタッカー及びバフアタッカーに向いた性能のキャラが多いものの、シリーズ及び属性コンテンツでは最前線から一歩劣りがちです。
天命の難易度は高めなので、天命クリア目的なら回す価値は高いです。
ナイト
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() ダイヤシールド (イングズ究極神技) |
![]() バリアブルソード (アンジールD覚醒) |
ナイトガチャでは、上記2種に加えて、スタイナーの天命バフ必殺が実装されています。スタイナーはナイト天命で使えるものの、必殺の性能は魔法剣なので適性はあまり高くありません。
シーフ
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() サバイバルエッジ (レイラ究極神技) |
![]() リッパーナイフ (シーフ覚醒奥義) |
![]() メイジマッシャー (ウェッジ覚醒奥義) |
- |
シーフは天命以外でも様々なコンテンツでメインアタッカー・サブアタッカーとして優秀なキャラが多く、天命の難易度も高いのでガチャ自体の優先度が高めです。
忍者
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() ナベリウス (ユフィ究極神技) |
![]() バトルブーツ (キロス覚醒奥義) |
忍者ガチャはサブアタッカー寄りの性能のキャラが多く、属性・シリーズコンテンツでは2番手あたりになる事が多いため、汎用性の面でのガチャ優先度はあまり高くありません。
ただし、天命の難易度が高めなので、天命攻略の観点では優先して回す価値はあります。
侍
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() 邪迎八景 (アーロン究極神技) |
![]() 斬魔刀 (ジャックD覚醒) |
![]() 紫黒の戦装束 (ラスウェルD覚醒) |
- |
侍ガチャでは、火力とサポートを両立したキャラが多く、天命以外での役立つ性能の装備を当てやすいです。天命も難しめなので、優先度は高めです。
魔法剣士
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() ルフェインハンド (スーパーモンクD覚醒) |
![]() フォースアーマー (スタイナーD覚醒) |
![]() サンブレード (パイン覚醒奥義) |
![]() ローエングリン (ジェネシスシンクロ) |
魔法剣士ガチャは属性・シリーズでも主力級のキャラが多く、戦力面では優先度が高めです。一方で天命の難易度はさほど高くないため、後回しにするのも手です。
シューター
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() グレートボウ (トレイD覚醒) |
![]() 竜の短銃 (イリーナ覚醒) |
![]() 防弾装甲 (ケイトLB閃技) |
- |
シューターガチャでは、主にバフアタッカーキャラとして活躍するキャラの装備が多く排出されます。が、リノアやセラといったシューター天命に適性の無いシューターキャラが多く、天命用に回すならハズレ率が高めです。
機工士
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() アルタイル (サッズシンクロ) |
![]() ゴールドアーマー (シド(FF4)覚醒) |
機工士ガチャでは、主に各属性の弱体を得意とするキャラの装備が排出されます。属性コンテンツでは非常に強力なポジションなので、戦力強化の面では優先度が高いガチャです。
天命の難易度は比較的低めなので、天命攻略用としては若干優先度が下がります。
魔女
| 当たり装備一覧 | |
|---|---|
| 天命バフ | |
![]() メイジリング (ルールー究極神技) |
![]() オークスタッフ (マトーヤD覚醒) |
魔女ガチャでは、主にアタッカーに特化した性能のキャラの装備が排出されます。天命の難易度も高めなので、優先して回す価値は十分あります。
関連記事
属性ラッキー装備召喚

- ▼ガチャシミュ/当たり考察
属性ラッキー関連記事 属性ラッキーまとめ シリーズ・属性11連チケットの詳細 属性ラッキーガチャシミュ 炎属性 氷属性 雷属性 風属性 地属性 水属性 聖属性 闇属性 毒属性 -
常設の装備召喚
| ボーナス装備召喚 | ガイド装備召喚 |
|---|---|
通算ログインボーナスとは |
おすすめ装備まとめ |
| チェインセレクション(ジェム限) | スタートダッシュ(ジェム限) |
属性/シリーズチェインまとめ |
おまけセットおすすめ |
その他関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | ガチャ報告掲示板 | イベント一覧 |
| キャラ評価一覧 | 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











