【FFRK】[EX]寛怠なる理想郷(カイアス・バラッド)の攻略
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の[EX]寛怠なる理想郷(カイアス・バラッド)の攻略方法を紹介します。[EX]カイアス・バラッドのステータスや行動パターンなどを記載しているので、[EX]寛怠なる理想郷攻略の参考にしてください。
[EX]寛怠なる理想郷の基本情報

| スペスコ | カイアス・バラッドの攻撃力を下げた | |
|---|---|---|
| ボス名 | [EX]カイアス・バラッド(FF13-2交叉する時の果て) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク/行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
[EX]寛怠なる理想郷の攻略
バフ・デバフで被ダメージを軽減
プロテガやシェルガなどのバフと、ハイパワーブレイクやハイマジックブレイクなどのデバフを付与し、被ダメージを軽減しましょう。
特に攻撃力デバフはスペスコ条件にもなっているので、忘れないように注意。
またカイアスの火力はEXの中では高めなので、レベルが低く共鳴防具が揃ってない場合は、鉄壁のグリモアも使用したほうが良いです。
バハムートアイズと心身活性化後の攻撃に注意
カイアスはバハムートアイズで味方の魔防ダウン、心身活性化で自身の火力を上昇するので、バハムートアイズと心身活性化後は被ダメージは増加するので注意しましょう。
デスペルでリジェネを解除する
カイアスは心身活性化で自身にリジェネを付与します。デスペルやバニシュレイドでリジェネを解除しましょう。
苦戦しないのであれば、リジェネは解除する必要はありません。
関連記事
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki

FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











