【FFRK】エアーナイフ(FF14)/人・地・天の印【サンクレッド超必殺】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のエアーナイフ(FF14)/人・地・天の印【サンクレッド超必殺】の強さ評価や、ステータスをご紹介。人・地・天の印の倍率、特殊効果含め点数を決定。サンクレッドを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
エアーナイフ(FF14)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv1×3000 |
| ガイド装備召喚 | 試練の書4 |
評価と使い道
敵全体に4回連続の風属性物理攻撃+味方全体にヘイストを付与するサンクレッドの超必殺です。
全体ヘイストを付与する必殺技としての使い道がありましたが、アビリティでヘイスガが実装され、ミッションでも使う機会が減りました。
倍率検証と効果
人・地・天の印
敵全体に4回連続の強力な風属性物理攻撃+味方全体にヘイスト
| 必殺技名 | 人・地・天の印 |
|---|---|
| 専用キャラ | サンクレッド |
| 必殺技効果 | 敵全体に4回連続の強力な風属性物理攻撃+味方全体にヘイスト |
| 必殺技倍率 | 「たたかう」の約1.5倍×4回の合計約6.0倍 |
| 消費ゲージ | 2 |
ステータス
| ステータス | Lv.20 | Lv.30 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 116 | 133 |
| 魔力 | 71 | 80 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF14 |
| 分類 | 短剣 |
エアーナイフ(FF14)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
エアーナイフ(FF14)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
専用を持っていればS、持っていなければB~Aといったところでしょうか
・所持技、他のキャラとの兼ね合いもありますが、誰よりも早くバフをばらまくことができるというのが何よりも強み(マルチでは全員のATBゲージが溜まっているため待機なしのみですが十分有用です)
・専用の技を持っていない、あるいは必殺技を使わない場合にも先制してフレンド召喚をしたりデバフをしたり託せたりなどが可能
・複数ラウンドあるステージではATBがそれぞれのラウンドで開始時にたまっているので(待機なしは最初のラウンド1のみですが)ゲージを溜めやすい弱い点
専用がないと魅力が減るところでしょうか
ただこれに関しては他のキャラの装備レジェマテも多くの場合はそうでしょう
【投稿者】ソラ【スタミナ】151~180
参考になった強い点
(1)ナイフの中では攻撃力高い。風属性強化付きもダメアップに貢献出来る。
(2)サンクレッドが物理スピ5持ちの為、クイトリやチェスタを精錬出来ればエンアスを持てない代わりにスピード良くゲージを貯められる。弱い点
(1)ザックスの方が、今流行りのチェスタ+フルチャを使うことが出来る分、上位となる。
(2)全体技としてあくまで普通。シド槍と組み合わせてダメアップさせるなら使い方次第といえるかも。
なので、色々考えると使いづらい部類やと思います。
エアーナイフ(FF14)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki





FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











