【FFRK】卍手裏剣(FF7)/生者必滅【ユフィバースト】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の卍手裏剣(FF7)/生者必滅【ユフィバースト】の強さ評価や、ステータスをご紹介。生者必滅の倍率、特殊効果含め点数を決定。ユフィを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
卍手裏剣(FF7)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv2×1000 |
| ガイド装備召喚 | 試練の書10 |
評価と使い道
水属性の弱体が可能なユフィの第2バースト超必殺技。ユフィは必殺技ゲージを効率よく稼げないので、弱体の重ねがけは難しいです。
バーストアビリティの構成は自身に分身を付与するものと、残り使用回数の少ないアビリティを回復する構成となっていますが、分身をしつつ攻撃できる「水天一碧」で攻撃はまかなえます。アビ精錬数に不安があるならアビ回復のバーアビも使いましょう。
また、ユフィは覚醒奥義を始めとした優秀な必殺技があるため出番は少ないですが、即時発動で貴重な水弱体の手段でもあって、必殺技自体は非常に使いやすい利点があります。
バーストアビリティ
![]() |
【水遁・分身の術/忍者】 敵単体に待機時間の短い2回連続の水&無属性遠距離物理攻撃+自身を分身させ物理攻撃を1回防ぐ |
![]() |
【水遁・豊水の術/忍者】 敵単体に待機時間の短い水&無属性遠距離物理攻撃+自身の残り使用回数が少ないアビリティを1回復 |
倍率検証と効果
生者必滅
待機時間なしで敵全体に6回連続の強力な水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、水属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード
| 必殺技名 | 生者必滅 |
|---|---|
| 専用キャラ | ユフィ |
| 必殺技効果 | 待機時間なしで敵全体に6回連続の強力な水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、水属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード |
| 必殺技倍率 | 「たたかう」の約0.88×6回の合計5..28倍 |
| 消費ゲージ | 2 |
バーストアビリティ
| アビリティ名 | 水遁・分身の術 |
|---|---|
| 種別 | 忍者 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体に待機時間の短い2回連続の水&無属性遠距離物理攻撃+自身を分身させ物理攻撃を1回防ぐ |
| 倍率 | 「たたかう」の 約0.74倍×2回 |
| アビリティ名 | 水遁・豊水の術 |
|---|---|
| 種別 | 忍者 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体に待機時間の短い水&無属性遠距離物理攻撃+自身の残り使用回数が少ないアビリティを1回復 |
| 倍率 | 「たたかう」の 約1.68倍 |
ステータス
| ステータス | Lv.20 | Lv.30 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 127 | 143 |
| 魔力 | 68 | 80 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF7 |
| 分類 | 投てき |
卍手裏剣(FF7)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
卍手裏剣(FF7)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
まず重ねがけが「容易」
当然です。弱体させて、弱点を待機が短い忍者アビで突いて、必殺を即発動させられるのだから、重ねられない理由はないですよね。ゲージ回収の基本的な事ですからね。
弱体後は水面と激流を繰り返すわけなのですが、中確2回発動もあるので火力も出ます。ゲージが溜まってもすぐに再発動せずに、1ターン分のゲージをちょこっと貯めといて後半に超絶を撃ちやすくするといった使い方もおすすめです。即時発動なので融通が利きます。弱い点
アビの精錬が進んでいる場合バーアビを使う機会は少ない。
自分は実装日にこの装備をゲット出来なかったので、余裕持たせるために水面6回激流8回にしてましたがそれぞれ4回ずつで充分かも。それこそ足りなくなったらバーアビで回復出来きますし。まぁでも大は小を兼ねるので余裕がある人はレッツ精錬。
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
効率よくゲージ稼がないとか言ってるけどちゃんと使いましたか?
即発動、短縮バーアビ、弱点でゲージ回収良いです
弱体も重ねること可能です弱い点
水面と激流でアビがほぼ固定のためせっかくの器用さが生かしづらい
あくまで弱体サブアタッカーなので火力は本職アタッカーには敵わない所
卍手裏剣(FF7)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki







FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










