【FFRK】呪いのビビ人形~予約特典の記憶~【476】

懐かしの予約特典達

思い出した事があるかい

思い出したことがあるかい。FFの発売日を。

その価格。そのときの店。そのときの予約特典。

大人になっていくにつれ、何かを残して、何かを捨てていくのだろう。

最近の予約特典と言えば、インゲームアイテムだったり、サントラやカスタムテーマのダウンロードだったりといったデジタル形式がほとんどですが、一昔前は実物をポンと貰えていました。

当然、FFファンなら全て手元に残していますよね??

今回のブログでは、懐かしの予約特典達の記憶を掘り起こしていきます。

FF7:設定資料集

FF7発売当初の私はプレステを持っておらず、実際にプレイできたのはインターナショナル版からなので、この設定資料集がどういうモノなのか、全く把握しておりません。

調べてみたところ、キャラのイラストやCGを紹介する内容のようですね。

今となっては、かなりレアなアイテムではないでしょうか。

FF8:ストラップ

FF8 ストラップ

FF8の予約特典は謎ストラップ。

若干記憶が曖昧ですが、当時はまだPHSが普及し始めた時期だったため、使いみちがよくわかりませんでした。

ポケステ

恐らく「ポケステに通して使ってね」という事だったのでしょうが、そもそもポケステが今で言うVRくらい常時品薄状態だったため、ストラップは長い間引き出しの奥で眠る事になってしまいました。今回のブログを書くにあたって久しぶりに引っ張り出そうと探してみましたが、見当たりませんでした。多分引っ越しの時に捨てたんだと思います。

余談ですが、当時の正月にお年玉を親に預けている状態でデパートに行ったところ、奇跡的にポケステが売っており、デパートのどこかにいる親を探してお年玉を渡してもらおうとしている間に売り切れてしまい、大泣きした記憶があります。

FF9:ビビ人形

ビビ人形

FF9の予約特典はビビの人形でした。

決してクオリティが高いとは言えないものの、この微妙なデキが逆に可愛く思えて、個人的にはFFに限らずゲーム全般の予約特典の中でも、一番お気に入りだったりします。

結構長い間勉強机に飾っていました。が、引っ越しの荷造りをしている最中に、飼ってた犬が八つ裂きにしてしまったため、泣く泣く捨てた記憶があります。

供養せずに捨ててしまったので、何かしらの呪いが私の身に降り掛かっているかもしれません。

FF10:バンダナ

バンダナ

FF10の予約特典は、ザナルカンドエイブズのバンダナでした。

当時の私は「バンダナってなに?」という圧倒的に美意識の低い少年だったため、台拭きとして使っていました。

生地がものすごく薄かったため、一回洗濯したらボロボロになってしまい、そのまま母親に捨てられた記憶があります。

FF12:iTunesカード

FF12も予約して買ったはずですが、全く記憶にございません。

調べてみたところ、iTunesからFF12の曲をダウンロードできるカードが同封されていたようです。今でいうサントラ形式の雛形です。最近発売したリマスター版も、ダウンロード形式のサントラが予約特典ですね。

今でこそiPhone主流ですが、当時はiPodが最新アイテム。当時の私はiPodどころかMDプレーヤーすら持っていなかったので、多分捨てたんだと思います。

FF13:PS3版FF14βテスト応募券

次作のβテスターの参加権を特典にするという、珍しいタイプの予約特典。

実はこの予約特典、数年に及び物議を醸したいわくつきの特典になってしまいました。

旧FF14はPC版後にPS3版もリリースされる予定でしたが、そもそもPC版のFF14が頓挫しかけてしまい、PS3版を出す前に14の全面作り直しが決まりました。

その結果、「ちょっと待て。じゃあこのFF14の予約特典はどうなるんだ」と、ちょっとした騒ぎに……。

最終的には、新生FF14のPS3版のβテスト応募権という形で、13の予約特典を使える事になりました。

もちろん、私はそのβテスト開始までに応募券を紛失していました。

FF15:ノクティスストラップ

FF15

FF15は店舗によって予約特典が異なっており、その種類も多種多様。

実アイテムとしてはセブンイレブン特典のノクティスストラップがあったようでしたが、私は発売日の0時からプレイするためにPSstoreでDL版を購入したたため、このストラップは貰えませんでした

まとめ

ごめんなさい。

全て手元に残っていませんでした。

インゲームアイテムは何か無機質な感じがして嫌だなぁと思っていましたが、ゲームを起動できれば残り続けるので、私のように物保ちの悪い人間にとってはありがたいものだったんだなぁと、これからは考えを改める事にします。

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
黒板ごろー

黒板ごろー

今年は色々頑張ります。

FFRK歴 初期から
スタミナ MAX
好きなキャラ アーシェ、セシル、ラグナ、エスティニアン、ミンフィリア
課金額 数えるのを辞めた
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
アビリティ評価一覧
アビリティ評価一覧
爆フェス(2025)まとめ
爆フェス(2025)まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
アビリティ評価一覧
アビリティ評価一覧
爆フェス(2025)まとめ
爆フェス(2025)まとめ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー