【FFRK】ミネルバビスチェ(FF4)/幻獣界の掟【リディアバースト】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のミネルバビスチェ(FF4)/幻獣界の掟【リディアバースト】の強さ評価や、ステータスをご紹介。幻獣界の掟の倍率、特殊効果含め点数を決定。リディアを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
ミネルバビスチェ(FF4)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv2×1000 |
| ガイド装備召喚 | 試練の書10 |
評価と使い道
全体に6連続の水&聖属性攻撃+水弱体を付与する、リディアのバーストです。
バーアビで詠唱短縮、アビ使用回数の回復が可能ですが、火力は低めなので、併用するならば超絶かレジェマテで纏ってからがおすすめです。
バーストアビリティ
![]() |
【幻獣王の加護/召喚魔法】 敵単体に4回連続の水&聖属性召喚魔法攻撃+自身の魔法攻撃の詠唱時間を2ターン短縮 |
![]() |
【幻獣王妃の加護/召喚魔法】 敵単体に2回連続の水&聖属性召喚魔法攻撃+自身の残り使用回数が少ないアビリティを1回復 |
倍率検証と効果
幻獣界の掟
敵全体に6回連続の強力な水&聖属性召喚魔法攻撃+一定時間、水属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード
| 必殺技名 | 幻獣界の掟 |
|---|---|
| 専用キャラ | リディア |
| 必殺技効果 | 敵全体に6回連続の強力な水&聖属性召喚魔法攻撃+一定時間、水属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード |
| 必殺技倍率 | 「ファイア」の約1.33×6回の合計7.98倍 |
| 消費ゲージ | 2 |
バーストアビリティ
| アビリティ名 | 幻獣王の加護 |
|---|---|
| 種別 | 召喚魔法 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体に4回連続の水&聖属性召喚魔法攻撃+自身の魔法攻撃の詠唱時間を2ターン短縮 |
| 倍率 | 「ファイア」の 約1.30倍×4回 |
| アビリティ名 | 幻獣王妃の加護 |
|---|---|
| 種別 | 召喚魔法 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体に2回連続の水&聖属性召喚魔法攻撃+自身の残り使用回数が少ないアビリティを1回復 |
| 倍率 | 「ファイア」の 約2.85倍×2回 |
ステータス
| ステータス | Lv.20 | Lv.30 |
|---|---|---|
| 防御力 | 117 | 132 |
| 魔力 | 17 | 20 |
| 魔防 | 117 | 132 |
| 精神 | 17 | 20 |
| 回避 | 100 | 100 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF4 |
| 分類 | 軽装鎧 |
ミネルバビスチェ(FF4)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
2人![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用武器も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ミネルバビスチェ(FF4)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180【2017/06/26投稿】
参考になった強い点
リディア完全体となって色々試して来ましたが、結局これが一番使えます。
バハムート改精錬3、タイダリアサン精錬5で運用しても、やはりアビが枯渇します。
しかしそれを気にする必要はありません。
序盤からフル火力。
そうすると必然的にこちらの出番が来るのですが、思ってた以上に活躍してくれるのが「弱体化」です。
これのお陰でバーアビとタイダリの必殺ゲージが上がり、しかも高速化。
基本的な使い方はバーアビ1で2ターン短縮→他アビ→バーアビ1…の繰り返しです。
多くはバーアビ2でダメージを与えながら(ちなみにほぼカンスト)バハ改orタイダリ回復のローテーションですが、弱体化のお陰でバーストが切れる前に次の必殺ゲージが溜まりますので、敵HPに応じてフレキシブルに動けます。
レジェマテ2回発動や短縮で更にゴリゴリ削れる様になり、結局超絶を取ってもこれとオバフロで完結してしまっています。
とにかく基軸となるバーアビ1の待機短縮が必殺にも適用されるのが素晴らしいですね。
これが無限に出来て、しかもバーストのステアップも有る…
本当に良い必殺技です。弱い点
バースト本体の与ダメですかね。
普通の倍率だと思うのですが、リディアは強力な召喚アビを中確率2回発動出来るので、バハ改の方がダメージが出る事があります。
弱体化を重ねる事が出来るのは素敵ですが、この1ターンが不思議と勿体無く感じてしまいます。
まぁ、とても無茶なクレームですけどね。
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180【2017/06/18投稿】
参考になった強い点
良い。とても。
このバーストだけでも運用出来る程に召喚士の難点を克服しています。
もしゲージが1つずつしか使えなければ、ずっとこれを使い続けるでしょうね。
単品という意味に限っては超絶より使いやすいです。弱い点
これ単品では纏えない点。
そこは上手く超絶と仕分けされちゃいましたね。
これしか無ければタイダリアサンではなく、リヴァイアサンでも十分かと思います。
と言っても、「弱い点」と言うよりは「欲を言えば」というニュアンスが正しいです。
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180【2017/06/12投稿】
参考になった強い点
短縮付きなので重ねがけが容易。2ターン短縮なので1アビ→ダイダリアサン→1アビと交互に撃ち、間に2アビで回復!といった使い方がベターかなと。
ぼちぼち増えてきましたが、水弱体はまだ数が少ないので召喚キャラの水弱体というだけで価値があるのではないかなと思う。弱い点
ヘイスガ役と弱体役のリディアに開幕ゲージのレコマテを付けるとして、魔法キャラで水纏いが出来るメイアやストラゴスはチマチマと攻撃でゲージを貯める必要がある(いかたく無しの場合)
なので自前て初回のゲージ確保が難しい内は物理パの方が無理なく使えるのかもしれない。
ミネルバビスチェ(FF4)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki







FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











