オヴェリアの評価とセット可能アビリティ
FFRK攻略班
- FFRK攻略班からのお知らせ
- ・FFRKレポート
- ガチャ関連情報
- ・ラビダン連動ガチャシミュ/ラビダン連動当たり考察
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のオヴェリアの評価とセット可能アビリティを紹介します。超絶やバーストなどの専用装備、レコードダイブ、レジェンドマテリアを記載しています。オヴェリア育成の参考にしてください。
キャラ関連記事 | |
---|---|
キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
最強パーティ考察 | キャラ逆引き検索 |
目次
総合評価・使い道
※色の薄いタブをタップするとコンテンツを切り替えられます
評価と役割
総合評価 | 88点 |
---|---|
役割 | 物攻
魔攻
回復
強化 弱体 チェイン |
強い点/使える点
耐久バフで味方をサポートできるヒーラー
オヴェリアは覚醒奥義で防御/魔防を中アップ+精神を大アップさせ、超絶1では魔防、超絶3では防御をそれぞれ大アップすることができます。
物理魔法の耐久を両立できるので、ヒーラー兼耐久バッファーとしての役割も可能です。
さらに、星6閃技でプロテス/シェル/ヘイストをも補完できるので、味方の耐久力を底上げできます。
超絶2で回復と攻撃を両立できる
超絶2で精神アップバフと白魔使用時に6連追撃が発生するモードが付与されます。
攻撃しつつ回復をこなせるため、タイムアタックで火力特化のパーティを組む際に役立つキャラです。待機短縮効果で攻撃や回復の手を早めることもできます。
閃技で聖纏いもできるため、純アタッカーに迫る火力を発揮できます。
レジェマテが優秀
オヴェリアは装備産のレジェマテで白魔法2連発動を狙え、ホーリジャなどの攻撃アビリティやケアルジャの回復アビリティの2連発動を狙えます。
また、2つ目のガチャマテで精神アップもできるので、回復量やダメージを上乗せさせることも可能です。
ダイブ産のレジェマテは全属性を軽減できる効果が含まれているので、耐久を上げられます。
弱い点/使えない点
使用可能アビリティが白魔法のみ
特化タイプのキャラクターなので、白魔法以外のアビリティは使えません。
ケアル系、ヘイスガ、デスペルと、白魔キャラのアビリティは埋まりがちなので欠点として表面化しにくいものの、踊り子を使えるウララや物理補助を使えるローザ、ヤ・シュトラに比べるとやや不便です。
- ▼オヴェリアの評価を書き込む
オヴェリアを使った人の声
投稿者名 |
|
---|---|
強い点 | なめてました。 単に超絶を持ち合わせていなかったので倉庫番の事務員をさせておりましたが、超絶が当たりましたので使ってみましたが、なかなかのものでした。 最初はバースト1だけで使用してましたが、インフレが進み、さらにアルマやウララというヒーラーの極みのような存在が出てきたりなどして、という状況でしたが、いやいや、この子の超絶はもったいぶらずに、ぶっぱなしていいヤツです。 魔法防御が上がるのが、マイナスだと思ってましたが、そんなことはないです。 確かに防御無視的な攻撃には全く意味は持ちませんが、全攻撃が防御無視という敵も少ないはずです。 バースト1からのホーリーもなかなかのものですし、ただただ、フルダイブのご褒美が、、、、、あー、残念です。 そういう残念さがあるとこが、このオヴェリアなのかもしれません。 |
弱い点 | フルダイブのご褒美がアレではダメでわ。 ★5フラグメントが余ってきたら、耐久性だけ上げるのはいいかも。 |
投稿者名 |
|
---|---|
強い点 | ホーリーの修正で、評価が大きく変わりそう。 元々白魔の中でも特に精神が高い上に、バーストで精神バフがかかる。更にガチャマテがあれば、9999×8も現実味を帯びてくる。今イチと言われ続けてきたバーストがまさかの日の目を見ることに。 これまでは超絶頼りだったが、バーストのみでもまた違った運用ができるようになる。白魔アタッカーとしての地位を確立できるだろう。 |
弱い点 | 原作をやっている人は、あまり好きになれない人も多いかもしれない。 |
投稿者名 |
|
---|---|
強い点 | ・聖魔法デスペナの即時大回復+踏み止まる+魔法防御大UPが非常に強いです。 魔法防御大は鉄壁と重なるため、滅+オメガのアトミックレイでも シェルガ+鉄壁+デスペナなら1600~2000程度まで抑えられます(鉄壁+シェルガなら3000~3400程度) そのため、開幕に保険の踏み止まる+魔法防御UP(大)のバフ狙いで打つのもアリです。 ・ガチャ産のレジェマテが白2連発動のため、バーアビの全体回復(小)×2で PT全体の回復の底上げ役での運用も可能です。 ・両手をあげて詠唱するポーズが新鮮です。 |
弱い点 | ・白魔法しか使えないため、役割が固定され、いつもやる事が同じです。 ・強さの拠り所が超絶必殺技とガチャマテに大きく依存しているため、課金者向けです。 ・現状ほぼいませんが、魔法防御無視の攻撃が中心となるボスに対しては 超絶必殺業の評価が下がります。 |
必殺技とレジェマテ構成例
ヒーラー型
必殺技 |
儚き想い(覚醒奥義)
清らかなる生命の風(超絶) 聖魔法デスペナ(超絶) プリンセスの願い(閃技) |
---|---|
アビリティ |
左)
白魔法全般 右) なし |
レジェマテ |
イヴァリースに捧ぐ祈り【レジェンドスフィア修得】
優しきプリンセス【レジェンドスフィア修得】 |
耐久を上げつつ回復をこなせるのがオヴェリアの強み。リジェネガや待機短縮、踏みとどまるも付与できます。
サブアタッカー型
必殺技 |
聖魔法ケアルジャ(超絶)
セイントウェーブ(閃技) |
---|---|
アビリティ |
左)
ホーリジャ
右) デディアジャ |
レジェマテ |
聖魔法の心得【司祭の帽子(FFT)】
変遷する運命【浄化の杖(FFT)】 |
サブアタッカー構成。星5閃技で纏い、超絶2で短縮+追撃が可能です。
絶夢フルブレイクを始めとした精神が含まれないデバフをすり抜けられるので、サブアタッカーとしても活躍できます。
おすすめ神器
武器名 | 最大ステータス |
---|---|
![]() (FFT) | [攻撃]54 [魔力]148 [精神]268 [命中]95 |
![]() (聖属性) | [攻撃]97 [魔力]166 [精神]300 [命中]95 |
オヴェリアの役割はヒーラーであるため、精神が高い神器を回収しましょう。
ホーリジャや超絶2の追撃で威力向上を図るなら、聖強化の神器がおすすめです。
マギアクリスタルのおすすめ強化
効果 | 用途 | 優先度 |
---|---|---|
精神 | 回復量、与ダメの増加 | 高 |
HP | 耐久の増加 | 中 |
毒属性耐性強化 | ナイトメア被ダメ軽減 | 低 |
聖属性攻撃強化 | ナイトメアでのダメージアップ | 低 |
HPと精神を最優先で上げる
オヴェリアは耐久が低く、使用可能なアビリティも白魔法のみなので、HP振りで耐久を上げ、精神で回復量を上げましょう。
白魔法による攻撃も可能なので、ポイントに余裕があれば、聖属性攻撃を上げてもOKです。
セット可能アビリティ
白魔法 | ★★★★★★ |
---|
おすすめアビリティ
アビリティ | 種別 | 使い方 |
---|---|---|
![]() | 白魔法★6 | 白魔には必須の回復アビリティ。 オヴェリアは精神が高いので回復量が高いです。 |
![]() | 白魔法★6 | 白魔の貴重な攻撃手段。 |
![]() | 白魔法★4 | 難易度が上がってくると必須になるアビリティ。 魔法攻撃が多い敵に対しては「シェルガ」を装備させましょう。 |
白魔法★5と至ってシンプルなアビリティ枠です。白魔の基本構成であるケアル系+プロテガorシェルガで事足りますが、他の白魔に比べて器用さに欠けます。
専用装備一覧
レジェンドマテリア付き装備一覧
専用装備/マテリア/効果 |
---|
司祭の帽子(FFT)
【聖魔法の心得】 白魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ |
浄化の杖(FFT)
【変遷する運命】 自身の白魔法アビリティ発動回数に応じて自身の精神アップ(最大効果:中) |
専用必殺技付き装備一覧
専用装備/必殺技/効果 |
---|
マーベラスチアー(FFT)
【儚き想い/覚醒奥義】 待機時間なしで味方全体を特大回復+踏みとどまる状態にする+一定時間、防御力&魔法防御力(効果:中)&精神(効果:大)をアップ+一定時間、自身に慈愛覚醒モード+自身の必殺技ゲージを1溜める |
メイスオブゼウス(FFT)
【聖魔法デスペナ/超絶】 待機時間なしで味方全体を大回復+魔法防御力を一定時間アップ(効果:大)+踏みとどまる状態にする |
祝福の杖(FFT)
【聖魔法ケアルジャ/超絶】 待機時間なしで味方全体を大回復+一定時間、自身の待機時間短縮+EXモード【運命の王女】自身の精神をアップ(中)+白魔法アビリティ使用時に追撃[聖魔法ホーリー] |
白の帽子(FFT)
【清らかなる生命の風/超絶】 待機時間なしで味方全体を中回復+リジェネガ+一定時間、防御力をアップ(効果:大)+待機時間を2ターン短縮する |
銀糸のコート(FFT)
【セイントウェーブ/閃技】 待機時間なしで一定時間、自身に聖属性をまとう+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了) |
宮水の杖(FFT)
【プリンセスの願い/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト |
- ▼必殺技を表示
-
専用装備/必殺技/効果 魔術師の杖(FFT)
【悲痛な心の叫び!/バースト】
敵単体に5回連続の聖&無属性白魔法攻撃+味方全体を中回復+一定時間、自身の精神アップ(効果:中)+へイスト&バーストモードゴールドスタッフ(FFT)
【切なる願いの叫び!/バースト】
味方全体を大回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリアを付与+自身にヘイスト&バーストいやしの杖(FFT)
【プリンセスの祈り/超必殺】
味方全体を大回復+味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ閃光魔帽(FFT)
【守りの聖魔法/超必殺】
味方全体にプロテス&シェル&HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)光のローブ(FFT)
【マバリア/必殺技】
味方全体にヘイスト&リジェネ(効果:大)【魔法防御力UP/初期】
一定時間、味方全体の魔法防御力をアップ(効果:小)
レコードダイブ
レコードダイブ目次 | |
---|---|
▼レコードボード | |
▼レジェンドスフィア | ▼ジョブスフィア |
▼合計ステータスとオートアビリティ一覧 |
レコードボード
上昇ステータス
効果 | 必要数(合計) |
---|---|
防御力+20 | 技★6×9 体★6×4 |
魔防+20 | 心★6×14 技★6×7 |
精神+100 | 心★6×88 |
HP+3000 | 心★6×103 技★6×81 体★6×50 |
素早さ+10 | 心★6×3 体★6×1 |
- ▼防御力の上昇値と素材詳細
効果 必要数 防御力+10 技★6×3
体★6×1防御力+10 技★6×6
体★6×3
- ▼魔防の上昇値と素材詳細
効果 必要数 魔防+10 心★6×4
技★6×2魔防+10 心★6×10
技★6×5
- ▼精神の上昇値と素材詳細
効果 必要数 精神+10 心★6×20 精神+10 心★6×11 精神+10 心★6×14 精神+10 心★6×11 精神+10 心★6×9 精神+10 心★6×7 精神+10 心★6×5 精神+10 心★6×5 精神+10 心★6×3 精神+10 心★6×3
- ▼HPの上昇値と素材詳細
効果 必要数 HP+100 心★6×7
技★6×5
体★6×3HP+100 心★6×8
技★6×6
体★6×4HP+100 心★6×9
技★6×7
体★6×5HP+100 心★6×3
技★6×2
体★6×1HP+100 心★6×4
技★6×3
体★6×2HP+100 心★6×6
技★6×4
体★6×2HP+100 心★6×3
技★6×2
体★6×1HP+100 心★6×7
技★6×5
体★6×3HP+100 心★6×9
技★6×7
体★6×5HP+100 心★6×1
技★6×1
体★6×1HP+100 心★6×1
技★6×1
体★6×1HP+200 心★6×10
技★6×9
体★6×5HP+300 心★6×10
技★6×9
体★6×5HP+400 心★6×11
技★6×10
体★6×6HP+1000 心★6×14
技★6×10
体★6×6
- ▼素早さの上昇値と素材詳細
効果 必要数 素早さ+10 心★6×3
体★6×1
オートスキル/特殊スキル
効果 | 必要数 |
---|---|
白魔法の回復量アップ+6% | 心★6×10 技★6×10 体★6×10 |
白魔法アビリティのダメージアップ+6% | 心★6×14 技★6×14 体★6×14 |
FFTシリーズの絆 パーティのFFTシリーズの英雄の人数に応じて攻撃力&魔力&防御&魔防&精神のステータスがアップ |
心★6×16 技★6×16 体★6×16 |
自身の待機時間短縮+8% | 心★6×7 技★6×7 体★6×7 |
精神の想起【オヴェリア】 精神が80増える |
心★6×16 技★6×16 体★6×16 |
魔水晶の知識 マギアEXPを400獲得する |
心★6×3 技★6×3 体★6×3 |
レコードボードの合計一覧
合計素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
合計ステータス | |||
---|---|---|---|
HP+3000 | 攻撃力+0 | 防御力+20 | 魔力+0 |
魔防+20 | 精神+100 (想起+80) | 素早さ+10 | |
獲得オートスキル | |||
・白魔法アビリティのダメージアップ+6%
・白魔法の回復量アップ+6% ・自身の待機時間短縮+8% ・FFTシリーズの絆 |
レジェンドスフィア(レジェマテ)
効果 | 必要数 |
---|---|
![]() 白魔法の回復量アップ(効果:小) |
心★5×8 知★5×8 |
![]() 全ての属性攻撃のダメージを軽減する(効果:小) |
心★5×16 知★5×16 |
- ▼上昇ステータス
-
効果 必要数 防御力+10 心★5×2
知★5×2魔防+10 心★5×2
知★5×2精神+10 心★5×2
知★5×2沈黙耐性【効果:小】 心★5×3
知★5×3HP+150 心★5×3
知★5×3白魔法の回復量アップ+3% 心★5×3
知★5×3HP+150 心★5×3
知★5×3魔防+10 心★5×5
知★5×5優しきプリンセス 心★5×8
知★5×8精神+10 心★5×5
知★5×5沈黙耐性【効果:中】 心★5×7
知★5×7防御力+20 心★5×7
知★5×7白魔法の回復量アップ+6% 心★5×7
知★5×7HP+200 心★5×7
知★5×7魔防+20 心★5×10
知★5×10イヴァリースに捧ぐ祈り 心★5×16
知★5×16精神+20 心★5×10
知★5×10
- ▼レジェンドスフィアの合計一覧
-
合計フラグメント 心★5×100
知★5×100
合計ステータス HP+500 攻撃力+0 防御力+30 魔力+0 魔防+40 精神+40 素早さ+0 獲得オートスキル ・白魔法の回復量アップ+6%
・白魔法の回復量アップ+3%
・沈黙耐性【効果:小】
・沈黙耐性【効果:中】
ジョブスフィア
- ▼上昇ステータス
-
- ▼ジョブスフィアの合計一覧
-
合計フラグメント 心★4×110
知★4×85
技★4×30
心★3×110
知★3×55
体★3×30
技★3×30
合計ステータス HP+505 攻撃力+0 防御力+1 魔力+0 魔防+14 精神+28 素早さ+0 獲得オートスキル ・白魔法の回復量アップ+6%
・白魔法の回復量アップ+3%
・白魔法の回復量アップ+3%
・睡眠耐性【効果:小】
・沈黙耐性【効果:小】
合計ステータスとオートスキル一覧
解放可能マテリアとアビリティ
獲得マテリア/アビ | 効果 |
---|---|
![]() | 白魔法の回復量アップ(効果:小) |
![]() | 全ての属性攻撃のダメージを軽減する(効果:小) |
全解放時の合計素材
合計素材 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全解放時の合計ステータスとスキル
合計ステータス | |||
---|---|---|---|
HP+4005 | 攻撃力+0 | 防御力+51 | 魔力+0 |
魔防+74 | 精神+168 (想起+80) | 素早さ+10 | |
獲得オートスキル | |||
・白魔法アビリティのダメージアップ+6%
・白魔法の回復量アップ+6% ・白魔法の回復量アップ+6% ・白魔法の回復量アップ+6% ・白魔法の回復量アップ+3% ・白魔法の回復量アップ+3% ・白魔法の回復量アップ+3% ・自身の待機時間短縮+8% ・FFTシリーズの絆 ・睡眠耐性【効果:小】 ・沈黙耐性【効果:小】 ・沈黙耐性【効果:小】 ・沈黙耐性【効果:中】 |
獲得アビリティとマテリア
レジェンドマテリア
レジェマテ | 効果 | 優先度 |
---|---|---|
![]() 【レジェスフィ修得】 |
白魔法の回復量アップ(効果:小) | 中 |
![]() 【レジェスフィ修得】 |
全ての属性攻撃のダメージを軽減する(効果:小) | 低 |
![]() 【司祭の帽子(FFT)】 |
白魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ | - |
![]() 【浄化の杖(FFT)】 |
自身の白魔法アビリティ発動回数に応じて自身の精神アップ(最大効果:中) | - |
※優先度は全キャラ中での解放優先度です
レコードマテリア
レコマテ | 効果/入手方法 |
---|---|
![]() | バトル開始時に一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ状態 オヴェリアが限界突破時に同時獲得 |
![]() | たたかうが無属性白魔法攻撃になる(威力:中) オヴェリアが2回目限界突破済みで、「薄幸のプリンセス」獲得済みの状態で、オヴェリア同行時にバトル中に一定確率で獲得 |
![]() | ローブを装備していると精神&魔法防御力アップ(効果:小) オヴェリアが3回目限界突破済みで、「イヴァリースの王女」獲得済みの状態で、オヴェリアがLv99到達時に獲得 |
オヴェリアのステータスと基本情報
ステータス
Job | プリンセス |
---|---|
タイプ(役割) | 白魔道士 |
装備可能武器 | 短剣・ロッド・杖 |
装備可能防具 | 帽子・軽装鎧・ローブ・腕防具 |
出演シリーズ | ファイナルファンタジータクティクス |
レベル | Lv99(限界突破Ⅲ) |
最大HP | 5321 |
最大攻撃力 | 124 |
最大防御力 | 105 |
最大魔力 | 149(+10) |
最大魔防 | 173 |
最大精神 | 216(+110) |
最大命中 | 25 |
最大回避 | 25 |
最大素早さ | 149 |
※赤字は該当装備入手時のステータス修得での上昇値です
入手方法と限界突破
入手場所 | 入手条件 | |
---|---|---|
キャラクター | 【FFT】オーボンヌ修道院(フォース) | 初回クリア報酬 |
儀式の間 | 英雄の魂と交換 | |
記憶結晶 | 【FFT】城塞都市ザランダ(ヒストリー) | 初回クリア報酬 |
儀式の間 | 記憶結晶の原石と交換 | |
記憶結晶Ⅱ | 【FFT】城塞都市ザランダ(フォース) | マスター報酬 |
儀式の間 | 記憶結晶Ⅱの原石と交換 | |
記憶結晶Ⅲ | 儀式の間 | 記憶結晶Ⅲの原石と交換 |
その他のキャラや装備
キャラ関連記事 | |
---|---|
キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
最強パーティ考察 | キャラ逆引き検索 |
キャラを使った人の評価