【FFRK】グングニル(FF3)/悠久の風【ルーネスバースト】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のグングニル(FF3)/悠久の風【ルーネスバースト】の強さ評価や、ステータスをご紹介。悠久の風の倍率、特殊効果含め点数を決定。ルーネスを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
グングニル(FF3)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv2×1000 |
| ガイド装備召喚 | 試練の書7 |
評価と使い道
風纏いができ、武器自体にも風属性強化が付いているルーネスのバースト超必殺技。
ルーネスは超絶必殺技が風纏いなので、所持していれば使用機会は減ります。
バーストアビリティは「暴風の猛撃」で自己バフ、「疾風の連撃」で行動キャンセルも付与できるので、耐性が無い敵には非常に有効なバーストアビリティです。
バーストアビリティ
![]() |
【疾風の連撃/物理攻撃】 敵単体に4回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+中確率で行動キャンセル |
![]() |
【暴風の猛撃/物理攻撃】 敵全体に2回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中) |
倍率検証と効果
悠久の風
8連の強力な風&無属性単体遠距離物理攻撃+高確率行動キャンセル+一定時間自身に風まとい&ヘイスト&バースト
| 必殺技名 | 悠久の風 |
|---|---|
| 専用キャラ | ルーネス |
| 必殺技効果 | 8連の強力な風&無属性単体遠距離物理攻撃+高確率行動キャンセル+一定時間自身に風まとい&ヘイスト&バースト |
| 必殺技倍率 | 「たたかう」の約0.78×8回の合計6.24倍 |
| 属性まとい効果 | 風属性のアビリティは1.5倍。必殺技は1.8倍。 |
| 消費ゲージ | 2 |
バーストアビリティ
| アビリティ名 | 疾風の連撃 |
|---|---|
| 種別 | 物理攻撃 |
| 範囲 | 単体 |
| 効果 | 敵単体に4回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+中確率で行動キャンセル |
| 倍率 |
「たたかう」の
約0.50倍×4回
(まとい込みで約0.75倍 ×4回) |
| アビリティ名 | 暴風の猛撃 |
|---|---|
| 種別 | 物理攻撃 |
| 範囲 | 全体 |
| 効果 | 敵全体に2回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中) |
| 倍率 |
「たたかう」の
約0.65倍×2回
(まとい込みで約0.975倍 ×2回) |
ステータス
| ステータス | Lv.20 | Lv.30 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 131 | 148 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF3 |
| 分類 | 槍 |
グングニル(FF3)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
2人![]() |
1人![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
グングニル(FF3)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
纏い技ながら行動キャンセルの追加効果を持つお得な必殺技。
バーストアビリティも同じくなかなかのバリューセット。
登場から大分時間が立ってますがルーネス本人の性能もあって未だに使いやすい。弱い点
行動キャンセルが効かないボスが増えてきていて損した気分。
バーストアビリティだけではダメージが稼げなくなってきたのでメインアタッカーにするには風属性の最上級アビリティを持たせたい。
今HOTな魔石ゴーレムは物理に厳しい敵なのもツライ。
【投稿者】ゆっきー【スタミナ】151~180
参考になった強い点
ルーネスの風属性スペシャリストとしてのポテンシャルを最大限に引き出す武器。
【武器として】
槍カテゴリの中でも最高峰の攻撃力を誇る。
風属性強化がついているのでエアロ系魔法剣やかまいたちと相性が良い。
【専用必殺技】
敵単体に8連続の風+無属性かつ遠距離物理攻撃(後列でも威力が下がらない)
行動キャンセルが一定確率で発動する
風属性まとい状態になる
バーストアビリティで火力アップ弱い点
いろんな意味で尖っているため、弱点を突かれると非常に脆い。
何しろバーストアビリティで攻撃力がUPするかわりに犠牲になるのが
ルーネスの最大の弱点である魔法防御のため、
考えなしに高難易度の魔法系ボスで使うとエライ目に合いますマジで。
凶++とかで使うならば鉄壁やストンラ、あるいは聖なる守護神(ガーネット)等で魔法防御を上げるか、
いっそのこと諦めて誰かほかの魔法壁に魔法ひきつけやってもらうかしないと危なっかしくて使えない。
・・・まぁ、自前の攻撃力バフがありゃー高い火力出せるんですがね。
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
風纏いからの攻撃が超強力。
レコダイでスカイハイを取得したならば高火力連発!
バースト発動後、風纏い➡暴風➡疾風➡纏い状態バースト発動➡疾風or暴風➡スカイハイの流れが超破壊的!
スカイハイ時には戦闘も終盤なので精錬をしなくても十分てはないかと。弱い点
とくにないかな。
グングニル(FF3)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki







FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










