【FFRK】FFGM&FF11ヴァナ・ディール冒険譚ガチャ当たり考察
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のヴァナ・ディール冒険譚ガチャの装備が当たりかハズレか考察しています。ガチャを引く際の参考にしてください!
ヴァナ・ディール冒険譚ガチャ

FFGMコラボ兼FF11イベントとなった、ヴァナ・ディール冒険譚。
新登場のクリルラ、アヤメのバースト武器が登場。追加効果に既存のバフ必殺と同効果のバフがそのまま付与される超必殺が登場しており、バフ重複狙いでパーティ強化を狙いたいプレイヤー向けの内容となっています。
最近のガチャの中では飛び抜けた性能があるわけでは無いものの、FF11の共鳴装備はこれまで入手機会がほとんど無かったので、共鳴狙いで数回ガチャを回してみてもいいかもしれません。
神殿騎士団正式長剣(クリルラ専用武器)

当たり
6連聖&無属性全体物理攻撃+全体攻撃アンド防御中アップ+ヘイスト&バーストの必殺技がついた、クリルラの専用武器です。
纏いの効果こそ無いものの、追加効果でレオンハルトの「皇帝の器」と同じバフがかかるため、攻撃しながら「予言の大器」や「さけぶ」にバフを重ねられる優秀な必殺技となっています。
バーストアビリティで単体物理&魔法ひきつけ+自己バフとリジェネが出来るので、パーティの盾となってくれますが、クリルラ自身の魔防が低いので回復やバフを充実させる必要があります。
バーストアビリティ
- レクイエスカット…敵単体に4回連続の聖&無属性物理攻撃+自身にリジェネ(効果:大)
- ウリエルブレード…敵全体に2回連続聖&無属性物理攻撃+一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ&自身の防御力アップ(特大)
- ▶クリルラの最新評価と使い道はこちら
- ▶神殿騎士団制式長剣(FF11)の評価はこちら
ソボロ助広(アヤメ専用武器)

大当たり
8連氷&無属性物理攻撃+攻撃力【中】アップ&魔防アップ【小】+氷纏い+ヘイスト&バーストの必殺がついた、アヤメの専用武器です。
自己バフなので、クリルラほどの戦力強化にはなりませんが、アヤメ単体でバースト氷属性纏い+新アビリティの氷雨で火力を出せます。
バーストアビリティはどちらも氷属性+無属性攻撃なので氷纏いを活かせ、氷耐性持ちの敵に対してもダメージを与えられます。また、待機時間の短い4連撃、自己バフのついた全体2連撃のため使い勝手も良いです。
バーストアビリティ
- 刀極技・凍牙…敵単体に待機時間の短い氷&無属性の4回連続の物理攻撃
- 刀秘技・氷龍…敵全体に2回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン&攻撃力アップ(効果:中)
- ▶アヤメの最新評価と使い道はこちら
- ▶ソボロ助広(FF11)の評価はこちら
- ▶氷雨の評価と生成(精錬)はこちら
連邦軍師制式コート(シャントット専用防具)

当たり
ランダム8回炎&氷&雷属性単体魔法攻撃+全体魔力アップ【中】&魔防アップ【小】の必殺技がついた、シャントットの専用防具です。
主要3属性の複合なので弱点を突きやすい一方で、軽減持ちボスもそれなりにいるため、攻撃性能に関しては得意不得意がはっきり出ます。
纏い効果が無いので纏いバーストほどの火力は期待できませんが、ルールーの「集中」と同効果のバフが追加でかかるのが魅力。「予言の大器」や「ひつじのうた」と重複するので、魔法特化パーティメインで遊んでいるプレイヤーなら、入手しておきたい一品。
鋼鉄銃士隊制式胴鎧(クリルラ専用防具)

当たり
6連聖&無属性単体物理攻撃+全体割合回復【中】+エスナの必殺技がついた、クリルラ専用防具です。
全体エスナはタスクキルができないマルチで非常に役立ちます。
ソロプレイでもヤ・シュトラのメディカラ相当の回復技をアタッカーが攻撃しながら使えることになるため、白魔が回復技以外の必殺を運用しやすくなるという恩恵があります。
落人の篭手(アヤメ専用防具)

やや当たり
待機時間なし5連風属性全体物理攻撃+ヘイスガ+自身の攻撃力アップ大の必殺技がついた、アヤメ専用防具です。
攻撃力アップ効果が自身にしか乗りませんが、FF11キャラとしては貴重なヘイスガ必殺。待機時間なしのヘイスガなので、開幕ですぐにヘイスガをかけられる利点があります。
風の単一属性攻撃なので、耐性持ちには使いにくいのが難点。
ジュピタースタッフ(シャントット専用武器)

凡
ランダム8連無属性魔法攻撃+自身の詠唱5ターン短縮の必殺技がついた、シャントットの専用武器です。
無属性なので汎用性は高いものの、纏いや属性強化を乗せられず、火力はあまり期待できません。詠唱短縮も、詩人アビリティのアレグロコンモートが登場したため、相対的に価値が下がりました。
FF11の共鳴用杖として見れば、十分価値はあります。
モンスターシグナ(共通武器)

ハズレ
何の変哲もない共通装備。
共鳴による恩恵が比較的薄い精神寄りのロッドなので、共鳴用としても微妙ですが、無いよりはマシといった程度。
初回単発で出るぶんには悪く無い装備です。
当たり基準
| 大当たり | SS、S+ | 当たり | S、S- |
|---|---|---|---|
| やや当たり | A+、A、A- | 凡 | B+、B、B- |
| ハズレ | C以下 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











