【FFRK】FF4覚醒せし真なる矜持第1弾ガチャ当たり考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF4覚醒せし真なる矜持第1弾ガチャの新装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!
| 関連記事 | |
|---|---|
| FF4第1弾ガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 |
| FF4第2弾ガチャシミュ | FF4第2弾ガチャ当たり考察 |
| チェインラッキーガチャシミュ | チェインラッキー当たり考察 |
目次
FF4第1弾ガチャ

| 開催期間 | 2020/4/30(木)~5/14(木) |
|---|
闇堕ちしたカインの新装備とATB短縮効果のあるバルバリシアのシンクロ&風チェインが目玉のガチャ。
バルバリシアの新装備は絢白オーディンで即戦力級の性能を持っており、カインも雷・闇弱点の魔石とオーディンを相手に活躍を期待できそうな高性能必殺です。
火力に全振りした内容ですが、絶夢ダンジョンでもカインとバルバリシアは十分戦力として通用します。
おすすめ新/再販装備
カインシンクロ奥義(新)
| 装備名 | カラミティスピア(槍) |
|---|---|
| 必殺技 | クロスジャベリン 敵単体に15回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】 |
| 特殊効果 | 闇属性強化【小】 |
| シンクロ アビリティ |
【シャドウスタッブ/シンクロ:雷or闇属性アビリティ】 自身に半身たる邪竜が付与されていると効果が変わる滞空時間のない雷&闇&無属性単体ジャンプ攻撃(4回+1ターン自身の限界突破Lv1アップor(8回+1ターン自身の限界突破Lv1アップ+半身たる邪竜を1回消費)) 【シャドウアヴェンジャー/シンクロ:竜騎士アビリティ】 敵単体に滞空時間のない3回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+自身のクリティカル率を2ターン100%にする+竜騎士アビリティのダメージを2ターンアップ(効果:中)+シンクロモード継続中、自身に半身たる邪竜を2回付与 |
| 追撃効果 | 【ツインエレメントモードIII】 次の行動時に使用したアビリティに応じた雷or闇まとい【重式】(効果:中)を付与 |
| 専用キャラ | カイン |
おすすめ度:★★★★★
雷闇の2属性で火力を出せる強力なシンクロ奥義。新実装の覚醒・閃技と併用すれば、最大で49.999までダメージ上限が伸びます。
新装備3種で完成するキャラなのでハードルは非常に高いものの、2属性アタッカーとしては破格の性能です。
また、半身たる邪竜のストック数は上限がないため、ストック数を溜めて8連攻撃を連発することもできます。
バルバリシアシンクロ奥義(新)
| 装備名 | ダンシンクイーン(軽装鎧) |
|---|---|
| 必殺技 | レイジングウィンド 15連風&無単体魔攻+味方全体にダメージ軽減バリアを3回付与(中)+一定時間自身に風まとい【重式】(大)+一定時間シンクロモード+限突Lv1アップ+ダメージ軽減バリア付与状態時のみシンクロアビを使用する度に、自身のATBゲージ蓄積時間を1回短縮する |
| 特殊効果 | 風属性強化【小】 |
| シンクロ アビリティ |
【ミールトルネード/シンクロ:風属性アビリティ】 敵単体に6回連続の風&無属性魔法攻撃 【たつまき状態/シンクロ:黒魔法アビリティ】 待機時間なしで自身の待機時間を2ターン短縮する+自身にダメージ軽減バリアを4回付与(効果:小) |
| 専用キャラ | バルバリシア |
おすすめ度:★★★★★
絢白オーディン戦ではいかに速く70%を切るかが勝負なので、ATB短縮型のアタッカーは非常に相性がよく、即戦力級の性能です。
バリアは4回被弾するまで残るため、よほど敵の行動が速くなければ4tは短縮を維持できます。
覚醒の軽減バリア付与+即発動の専用アビと併用すれば、非常に高い火力効率を発揮しますが、ATB短縮効果はシンクロアビリティを使うことが条件である点は要注意。
ローザシンクロ奥義(再)
| 装備名 | プリンセスドレス(軽装鎧) |
|---|---|
| 必殺技 | 愛のテーマ 待機時間なしで味方全体を特大回復+魔法のバリア1回付与+待機時間を2ターン短縮する+踏みとどまる状態にする+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ |
| シンクロ アビリティ |
【祝福のいのり/シンクロ:白魔法アビリティ】 味方全体を小回復 【奇跡のいのり/シンクロ:白魔法アビリティ】 待機時間なしで味方全体に魔法のバリア1回付与 |
| 専用キャラ | ローザ |
おすすめ度:★★★★★
2t短縮、踏みとどまる、魔法バリアを一気に付与できる強力なシンクロ奥義。
シンクロアビの待機なし全体魔法バリアが非常に強力で、ボスの行動をしっかり把握して使う事で真価を発揮します。
カイン覚醒奥義(新)
| 装備名 | マーチシールド(盾) |
|---|---|
| 必殺技 | レイジオブドラグーン 敵単体に15回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身にドラグーンプライド覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモード】+【天翔る騎士モード】 |
| 特殊効果 | 雷属性強化【小】 |
| 追撃効果 | 【ツインエレメントモード】 次の行動時に使用したアビリティに応じた雷or闇まといを付与 【天翔る騎士モード】 天翔る騎士モード中、以下の効果を付与 ・自身のクリティカル時ダメージアップ ・雷or闇属性アビリティを使用する度に自身のクリティカル率が25%・50%・75%・100%に変化(最大4段階) |
| 覚醒モード | 竜騎士アビリティ使用回数無限+竜騎士アビリティブースト(最大効果:中)+竜騎士アビリティ使用時にもう一回放つ |
| 専用キャラ | カイン |
おすすめ度:★★★★★
2属性の纏い、クリダメアップ&クリ率アップの強力な自己バフが付与される覚醒奥義。
確定2連型なので新シンクロとも相性がよく、限界突破レベルの高さを活かしやすくなるクリバフも優秀です。
これ単独では性能を発揮しきれないものの、旧覚醒との併用でも十分高火力です。
その他の新装備一覧
| 装備 | 評価/効果 |
|---|---|
マンイーター |
おすすめ度:★★★★☆ 【バルバリシア/LBOF】 敵単体に消費するリミットゲージの量に応じて威力が変わるダメージ限界突破可能の超強力な5回連続の風属性魔法防御無視魔法攻撃 |
ビーナスゴスペル |
おすすめ度:★★★☆☆ 【カイン/OF奥義】 敵単体に超強力な20回連続の闇属性ジャンプ攻撃+ダメージ限界突破可能の闇属性ジャンプ攻撃 |
オベリスク |
おすすめ度:★★★☆☆ 【カイン/超絶】 敵単体に10回連続の強力な雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+【ツインエレメントモードII】+一定時間、自身のジャンプ攻撃の待機時間をなしにする+ジャンプ攻撃の滞空時間をなしにする |
バルバリシアの腕輪 |
おすすめ度:★★★★★ 【バルバリシア/チェイン】 待機時間なしで風属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の風属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)+一定時間、風属性攻撃力レベルを2段階アップ |
セイブザクイーン |
おすすめ度:★★★★☆ 【セシル(パラディン)/チェイン】 待機時間なしでIVシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方のIVシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)を一定時間アップ+待機時間を1ターンなしにする |
魔神の槍 |
おすすめ度:★★★★☆ 【カイン/LB閃技】 待機時間なしで一定時間、味方全体に雷属性をまとう |
ドラゴンヘルム |
おすすめ度:★★★★☆ 【カイン/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+自身の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージを2ターンアップ(効果:中) |
再販装備一覧
| 装備 | 評価/効果 |
|---|---|
ワンダーウィング |
おすすめ度:★★★★☆ 【バルバリシア/覚醒奥義】 敵単体に15連の風&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風属性アビ使用時に味方全体に受ける攻撃のダメージを1回まで軽減するバリアを付与(効果:中) 【風覚醒モード】 ・風属性アビリティ使用回数無限 ・風属性アビリティブースト(最大効果:中) ・風属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
おすすめ装備アンケート
1番のおすすめ装備を投票して下さい。
-
カインシンクロ奥義2 30票
-
バルバリシアシンクロ奥義 10票
-
ローザシンクロ奥義 2票
-
バルバリシアLBOF 0票
-
カイン覚醒奥義2 2票
-
バルバリシア覚醒奥義 1票
-
カインOF奥義2 1票
-
カイン超絶3 4票
-
バルバリシアチェイン 3票
-
聖セシルシリーズチェイン 3票
-
カインLB閃技 25票
-
カイン星6閃技 3票
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| FF4第2弾ガチャシミュ | チェインラッキーガチャシミュ | ||||
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 | |||
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 | |||
| リセマラ当たり装備とやり方 | |||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











