
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のDCFF7シェルク初登場イベント、ケルベロスの挽歌の攻略ページです。基本情報や、ボスの弱点などを記載しているので、攻略の参考にしてください。
ケルベロスの挽歌攻略目次
ボス攻略
ステージ攻略
急襲、カームの街
| ヒストリー | 
|---|
| マスタークリア報酬 | ミスリルセイバー【VII】×1、グロウエッグ(小)×40 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | ヴィンセント×1、ミスリル×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×1000 | 
|---|
| 急襲、カームの街1 | スタミナ2、連戦数3 | 
|---|
| 急襲、カームの街2 | スタミナ2、連戦数3 | 
|---|
| 急襲、カームの街3 | スタミナ3、連戦数3 | 
|---|
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 白のオーブ(中)×5、炎のオーブ(中)×5 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1、レッドXIIIの記憶結晶×1、ヴィンセントの記憶結晶×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×3000 | 
|---|
| 急襲、カームの街1 | スタミナ11、連戦数3 | 
|---|
| 急襲、カームの街2 | スタミナ11、連戦数3 | 
|---|
| 急襲、カームの街3 | スタミナ12、連戦数3 | 
|---|
ボス

| スペスコ/ヒストリー | ドラゴンフライヤー戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| スペスコ/フォース | ドラゴンフライヤー戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| ボス名 | ドラゴンフライヤー(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | なし | 
|---|
| 属性耐性 | なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 行動キャンセル | 
|---|
| ブレイク耐性 | なし | 
|---|
行動パターン
| 通常 | ・射撃全体に遠距離物理攻撃でダメージ
・ミサイル単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム2回のダメージ
 | 
|---|
| 弱/超弱 | ・射撃全体に遠距離物理攻撃でダメージ
・ミサイル単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム2回のダメージ
・ミサイル単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム4回のダメージ
 | 
|---|
荒れた地の死闘
| ヒストリー | 
|---|
| マスタークリア報酬 | ダイアバングル【VII】×1、力のオーブ(中)×5 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | レッドXIII×1、ミスリル×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×1000 | 
|---|
| 荒れた地の死闘1 | スタミナ4、連戦数3 | 
|---|
| 荒れた地の死闘2 | スタミナ4、連戦数3 | 
|---|
| 荒れた地の死闘3 | スタミナ5、連戦数3 | 
|---|
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 黒のオーブ(中)×5、炎のオーブ(中)×5 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1、バレットの記憶結晶×1、ティファの記憶結晶×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×5000 | 
|---|
| 荒れた地の死闘1 | スタミナ13、連戦数3 | 
|---|
| 荒れた地の死闘2 | スタミナ13、連戦数3 | 
|---|
| 荒れた地の死闘3 | スタミナ14、連戦数3 | 
|---|
ボス

| スペスコ/ヒストリー | エアホース隊戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| スペスコ/フォース | エアホース隊戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| ボス名 | エアホース隊(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | なし | 
|---|
| 属性耐性 | なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 行動キャンセル | 
|---|
| ブレイク耐性 | なし | 
|---|
行動パターン
エアホース隊(A)
| 通常 | ・射撃単体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
・射撃(全体)全体に遠距離物理攻撃でダメージ
・体当たり単体に特殊な物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
エアホース隊(B)
| 通常 | ・射撃単体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
・体当たり単体に特殊な物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
エッジ、静寂に抱かれ
| ヒストリー | 
|---|
| マスタークリア報酬 | ミスリルセイバー【VII】×1、グロウエッグ(中)×20 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | バレット×1、ティファ×1、ミスリル×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×2000 | 
|---|
| エッジ、静寂に抱かれ1 | スタミナ6、連戦数3 | 
|---|
| エッジ、静寂に抱かれ2 | スタミナ6、連戦数3 | 
|---|
| エッジ、静寂に抱かれ3 | スタミナ7、連戦数3 | 
|---|
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 闇のオーブ(中)×10、グロウエッグ(大)×10 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1、シェルクの記憶結晶×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×5000 | 
|---|
| エッジ、静寂に抱かれ1 | スタミナ15、連戦数3 | 
|---|
| エッジ、静寂に抱かれ2 | スタミナ15、連戦数3 | 
|---|
| エッジ、静寂に抱かれ3 | スタミナ16、連戦数3 | 
|---|
ボス

| スペスコ/ヒストリー | ヘビーマウントソルジャー戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| スペスコ/フォース | ヘビーマウントソルジャー戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| ボス名 | ヘビーマウントソルジャー(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | 全員…なし | 
|---|
| 属性耐性 | 全員…なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 全員…行動キャンセル | 
|---|
| ブレイク耐性 | 全員…なし | 
|---|
行動パターン
ヘビーマウントソルジャー
| 通常 | ・バズーカ単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
・バズーカ単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム3回のダメージ
・バズーカ単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム5回のダメージ
 | 
|---|
| 弱 | ・マシンガン単体に遠距離物理攻撃でダメージ
・マシンガン(全体)全体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
 | 
|---|
| 超弱 | ・振り上げ単体に物理攻撃で中ダメージ
・振り下ろし単体に物理攻撃で中ダメージ
 | 
|---|
DGソルジャー
| 通常 | ・射撃単体に遠距離物理攻撃でダメージ
・打撃単体に物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
シェルクという少女
| ヒストリー | 
|---|
| マスタークリア報酬 | ダイアバングル【VII】×1、白のオーブ(中)×5 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | シェルク×1、ミスリル×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×2000 | 
|---|
| シェルクという少女1 | スタミナ8、連戦数3 | 
|---|
| シェルクという少女2 | スタミナ8、連戦数3 | 
|---|
| シェルクという少女3 | スタミナ9、連戦数3 | 
|---|
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 力のオーブ(大)×5、グロウエッグ(極大)×2 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | 黒のオーブ(大)×5、ミスリル×1、記憶結晶の原石×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×10000 | 
|---|
| シェルクという少女1 | スタミナ17、連戦数3 | 
|---|
| シェルクという少女2 | スタミナ17、連戦数3 | 
|---|
| シェルクという少女3 | スタミナ18、連戦数3 | 
|---|
ボス

| スペスコ/ヒストリー | 無式のシェルク戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| スペスコ/フォース | 無式のシェルク戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| ボス名 | 無式のシェルク(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | なし | 
|---|
| 属性耐性 | なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 行動キャンセル | 
|---|
| ブレイク耐性 | なし | 
|---|
行動パターン
| 通常 | ・払い単体に物理攻撃でランダム2回のダメージ
・突き単体に物理攻撃で2回連続のダメージ
・超低空突き単体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
・高速突き(カウンター)物理攻撃に対して一定の確率で発動
 単体に物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
| 弱/超弱 | ・払い単体に物理攻撃でランダム2回のダメージ
・突き単体に物理攻撃で2回連続のダメージ
・超低空突き単体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
・コンボ単体に特殊な物理攻撃でランダム9回のダメージ
・高速突き(カウンター)物理攻撃に対して一定の確率で発動
 単体に物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
蒼きアスール
| ヒストリー | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 力のオーブ(中)×5、黒のオーブ(中)×5 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1、英雄の魂×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×3000 | 
|---|
| 蒼きアスール | スタミナ11、連戦数1 | 
|---|
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 炎のオーブ(大)×10、グロウエッグ(極大)×3 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | ホワイトケープ【VII】×1、闇のオーブ(大)×10、ミスリル×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×20000 | 
|---|
| 蒼きアスール | スタミナ20、連戦数1 | 
|---|
ボス

| スペスコ/ヒストリー | 蒼きアスール戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| スペスコ/フォース | 蒼きアスール戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| ボス名 | 蒼きアスール(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | 全員…なし | 
|---|
| 属性耐性 | 全員…なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 蒼きアスール…行動キャンセル ドラム缶…なし
 | 
|---|
| ブレイク耐性 | (ヒストリー) 全員…なし
 (フォース)
 蒼きアスール…全て軽減
 ドラム缶…全て無効
 | 
|---|
行動パターン
| 通常 | ・大砲単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
・キック単体に物理攻撃で中ダメージ
・衝撃波全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
[EX]教会広場の戦い
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 黒のオーブ(大)×10、ティファの記憶結晶Ⅱ×1 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | レッドXIIIの記憶結晶Ⅱ×1、ヴィンセントの記憶結晶Ⅱ×1、心のフラグメント(★3)×30 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×30000 | 
|---|
| [EX]教会広場の戦い | スタミナ20、連戦数1 | 
|---|
| [EX]飢えた獣 | スタミナ20、連戦数1 | 
|---|
ボス

▶ドラゴンフライヤー(ケルベロスの挽歌)の攻略はこちら
| スペスコ | ドラゴンフライヤー戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| ドラゴンフライヤーの攻撃力を下げた | 
| ボス名 | ドラゴンフライヤー(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | なし | 
|---|
| 属性耐性 | なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 行動キャンセル | 
|---|
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | 
|---|
行動パターン
| 通常 | ・射撃全体に遠距離物理攻撃でダメージ
・ミサイル単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム2回のダメージ
 | 
|---|
| 弱/超弱 | ・射撃全体に遠距離物理攻撃でダメージ
・ミサイル単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム2回のダメージ
・ミサイル単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム4回のダメージ
 | 
|---|
ボス

▶クリムゾンハウンド(ケルベロスの挽歌)の攻略はこちら
| スペスコ | クリムゾンハウンド戦で戦闘不能にならない | 
|---|
| クリムゾンハウンドの攻撃力を下げた | 
| ボス名 | クリムゾンハウンド&ガードハウンド(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | 全員…なし | 
|---|
| 属性耐性 | 全員…なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 全員…行動キャンセル | 
|---|
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減 | 
|---|
行動パターン
クリムゾンハウンド
| 通常 | ・ダイブアタック単体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
・突進単体に物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
| 弱/超弱 | ・ダイブアタック単体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
・突進単体に物理攻撃でダメージ
・トサカ攻撃単体に特殊な物理攻撃でランダム3回のダメージ
 | 
|---|
ガードハウンド
| 通常 | ・体当たり単体に物理攻撃でダメージ
・飛びつき単体に物理攻撃でダメージ
・触手単体に物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
[EX+]荒野を滑るもの
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 雷のオーブ(極大)×2、聖のオーブ(極大)×2 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | バレットの記憶結晶Ⅱ×1、シェルクの記憶結晶Ⅱ×1、技のフラグメント(★3)×42 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×30000 | 
|---|
| [EX+]荒野を滑るもの | スタミナ20、連戦数1 | 
|---|
ボス

▶エアホース隊(ケルベロスの挽歌)の攻略はこちら
| スペスコ | エアホース隊戦で敵の攻撃力を下げた | 
|---|
| エアホース隊戦で敵の防御力を下げた | 
| エアホース隊戦で敵の魔防を下げた | 
| ボス名 | エアホース隊(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | 全員…なし | 
|---|
| 属性耐性 | 全員…なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 全員…行動キャンセル | 
|---|
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減 | 
|---|
行動パターン
エアホース隊(A)
| 通常 | ・射撃単体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
・射撃(全体)全体に遠距離物理攻撃でダメージ
・体当たり単体に特殊な物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
エアホース隊(B)
| 通常 | ・射撃単体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
・体当たり単体に特殊な物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
[EX++]重装曲
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 力のオーブ(極大)×3、黒のオーブ(極大)×3 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | ロゼッタ石×1、記憶結晶Ⅱの原石×1、体のフラグメント(★3)×48 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×60000 | 
|---|
| [EX++]重装曲 | スタミナ40、連戦数1 | 
|---|
ボス

▶ヘビーマウントソルジャー(ケルベロスの挽歌)の攻略はこちら
| スペスコ | ヘビーマウントソルジャーの攻撃力を下げた | 
|---|
| ヘビーマウントソルジャーの防御力を下げた | 
| ヘビーマウントソルジャーの魔防を下げた | 
| ボス名 | ヘビーマウントソルジャー(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | 全員…なし | 
|---|
| 属性耐性 | 全員…なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | 全員…行動キャンセル | 
|---|
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減 | 
|---|
行動パターン
ヘビーマウントソルジャー
| 通常 | ・バズーカ単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
・バズーカ単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム3回のダメージ
・バズーカ単体に特殊な遠距離物理攻撃でランダム5回のダメージ
 | 
|---|
| 弱 | ・マシンガン単体に遠距離物理攻撃でダメージ
・マシンガン(全体)全体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
 | 
|---|
| 超弱 | ・振り上げ単体に物理攻撃で中ダメージ
・振り下ろし単体に物理攻撃で中ダメージ
 | 
|---|
DGソルジャー
| 通常 | ・射撃単体に遠距離物理攻撃でダメージ
・打撃単体に物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
【凶】群れなす獣
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 黒のオーブ(極大)×5、炎のオーブ(極大)×5、力の結晶×1 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | ニアアジャスター【DCFF7】×1、記憶結晶Ⅲの原石×1、知のフラグメント(★3)×12 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×90000 | 
|---|
| 【凶】群れなす獣 | スタミナ60、連戦数1 | 
|---|
ボス

▶【凶】クリムゾンハウンド(ケルベロスの挽歌)の攻略はこちら
| スペスコ | 【凶】クリムゾンハウンドの攻撃力を下げた | 
|---|
| 【凶】クリムゾンハウンドの防御力を下げた | 
| 【凶】クリムゾンハウンドの魔防を下げた | 
| ボス名 | 【凶】クリムゾンハウンド&ガードハウンド(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| ドロップ | 炎の結晶 | 
|---|
| 弱点属性 | なし | 
|---|
| 属性耐性 | なし | 
|---|
| 有効な状態異常 | なし | 
|---|
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | 
|---|
行動パターン
クリムゾンハウンド
| 通常 | ・ダイブアタック単体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
・突進単体に物理攻撃でダメージ
・たたかう単体に物理攻撃で中ダメージ
・たたかう(全体)全体に物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
| 弱状態/超弱状態 | ・ダイブアタック単体に特殊な物理攻撃で中ダメージ
・突進単体に物理攻撃でダメージ
・トサカ攻撃単体に特殊な物理攻撃でランダム3回のダメージ
・たたかう単体に物理攻撃で中ダメージ
・たたかう(全体)全体に物理攻撃で中ダメージ
・【凶】ダイブアタック全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
【凶】触手単体に特殊な物理攻撃で特大ダメージ
 | 
|---|
ガードハウンド
| 通常 | ・体当たり体に物理攻撃でダメージ
・飛びつき単体に物理攻撃で中ダメージ
・触手単体に物理攻撃で中ダメージ
・たたかう単体に物理攻撃で中ダメージ
・【凶】触手単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
 | 
|---|
【凶++】アスールの脅威
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 闇のオーブ(極大)×5、ヒヒイロカネ【極大】×20、アダマンタイト【極大】×20 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | 黒の結晶×1、炎の結晶×1、勇のフラグメント(★3)×18 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×1500 | 
|---|
| 【凶++】アスールの脅威 | スタミナ1、連戦数1 | 
|---|
ボス

▶【凶++】蒼きアスールの攻略はこちら
| スペスコ | 【凶++】蒼きアスールの攻撃力を下げた | 
|---|
| 【凶++】蒼きアスールの防御力を下げた | 
| 【凶++】蒼きアスールの魔防を下げた | 
| ボス名 | 【凶++】蒼きアスール(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | なし | 
|---|
| 属性耐性 | (蒼きアスール)…全て軽減 (ドラム缶)…なし
 | 
|---|
| 有効な状態異常 | なし | 
|---|
| ブレイク耐性 | (蒼きアスール)…全て軽減 (ドラム缶)…全て無効
 | 
|---|
行動パターン
| 通常 | ・大砲単体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージ
・キック単体に物理攻撃で大ダメージ
・衝撃波全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
・たたかう単体に物理攻撃で中ダメージ
・たたかう(全体)全体に物理攻撃で大ダメージ
・【凶】大砲全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
・たたかう単体に物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
| 弱状態 | ・大砲単体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージ
・キック単体に物理攻撃で大ダメージ
・衝撃波全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
・たたかう単体に物理攻撃で中ダメージ
・たたかう(全体)全体に物理攻撃で大ダメージ
・【凶】大砲全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
 | 
|---|
【滅+】無式のシェルク
| フォース | 
|---|
| マスタークリア報酬 | ロゼッタ石×5、闇の結晶×1 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | 雷の結晶×1、風の結晶×1 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×1500 | 
|---|
| 【滅+】無式のシェルク | スタミナ1、連戦数1 | 
|---|
| フルスロットル | 
|---|
| マスタークリア報酬 | 知のフラグメント(★4)×40 | 
|---|
| 初回クリア報酬 | 知のフラグメント(★5)×30 | 
|---|
| クリア報酬 | ギル×90000 | 
|---|
ボス

▶【滅+】無式のシェルクの攻略はこちら
| スペスコ(滅+) | 【滅+】無式のシェルクの攻撃力を下げた | 
|---|
| 【滅+】無式のシェルクの防御力を下げた | 
| 【滅+】無式のシェルクの魔防を下げた | 
| スペスコ (フルスロットル)
 | 【滅+】無式のシェルクの攻撃力を下げた | 
|---|
| 【滅+】無式のシェルクの防御力を下げた | 
| 【滅+】無式のシェルクの魔防を下げた | 
| ボス名 | 【滅+】無式のシェルク(ケルベロスの挽歌) | 
|---|
| 弱点属性 | なし | 
|---|
| 属性耐性 | 全て軽減 | 
|---|
| 有効な状態異常 | なし | 
|---|
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | 
|---|
行動パターン
| 状態1 | ・払い単体に物理攻撃でランダム2回の中ダメージ
・突き単体に物理攻撃で2回連続の大ダメージ
・超低空突き単体に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
・たたかう単体に物理攻撃で中ダメージ
・たたかう(全体)全体に物理攻撃で大ダメージ
・高速突き(カウンター)物理攻撃に対して一定の確率で発動
 単体に物理攻撃で特大ダメージ
 | 
|---|
| 状態2 | ・払い単体に物理攻撃でランダム2回の中ダメージ
・突き単体に物理攻撃で2回連続の大ダメージ
・超低空突き単体に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
・コンボ単体に特殊な物理攻撃でランダム9回のダメージ
・たたかう単体に物理攻撃で中ダメージ
・たたかう(全体)全体に物理攻撃で大ダメージ
・【凶】超低空突き全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
・テクニカルキャンセル全体に白魔法で有効な状態を打ち消す
・高速突き(カウンター)物理攻撃に対して一定の確率で発動
 単体に物理攻撃で特大ダメージ
 | 
|---|
| 状態3 | ・払い単体に物理攻撃でランダム2回の中ダメージ
・突き単体に物理攻撃で2回連続の大ダメージ
・超低空突き単体に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
・コンボ単体に特殊な物理攻撃でランダム9回のダメージ
・たたかう(全体)全体に物理攻撃で大ダメージ
・【凶】超低空突き全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
・テクニカルキャンセル全体に白魔法で有効な状態を打ち消す
・高速突き(カウンター)物理攻撃に対して一定の確率で発動
 単体に物理攻撃で特大ダメージ
 | 
|---|
ヒストリーで苦戦する場合
ヒストリーで苦戦する場合、キャラのレベル上げと、フレンドを増やしましょう。
キャラのレベルは、日曜ダンジョンの他、グロウエッグでも上げられます。
また、ヒストリーのボスは攻撃系のフレンド召喚で楽に倒せるので、フレンドを増やし、攻撃系のフレンド召喚を使えるようにしておきましょう。
関連記事
 FFRK攻略トップへ
FFRK攻略トップへ