FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶】秘奥の死導者(ネクロフォビア)の攻略方法を紹介しています。【凶】ネクロフォビアのステータスや行動パターンなども記載しているので、秘奥の死導者攻略の参考にしてください。
【凶】秘奥の死導者の基本情報
▶FF5水晶に託されし探求の心攻略はこちら
スペスコ |
戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア |
---|
ボス名 |
【凶】ネクロフォビア&バリア(FF5水晶に託されし探求の心) |
---|
弱点属性 |
|
---|
属性耐性 |
|
---|
有効な状態異常 |
全員…リフレク |
---|
ブレイク耐性 |
全員…全て軽減Lv5 |
---|
行動パターン
ネクロフォビア
バリア生存時 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・しんくうは
単体に物理攻撃で特大ダメージ 中確率で継続ダメージ
- ・ハリケーン
単体に特殊な魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
- ・フレア
単体に無属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ファイガ
単体に炎属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・ブリザガ
単体に氷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
- ・サンダガ
単体に雷属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・ファイラ
単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
|
---|
通常 |
- ・【凶】スリップ
全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ 高確率で継続ダメージ
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・しんくうは
単体に物理攻撃で特大ダメージ 中確率で継続ダメージ
- ・ハリケーン
単体に特殊な魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
- ・フレア
単体に無属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ファイガ
単体に炎属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・【凶】ブリザガ
全体に魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
- ・サンダガ
単体に雷属性の魔法攻撃で大ダメージ
|
---|
弱状態 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ファイガ
単体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ブリザガ
単体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・サンダガ
単体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ファイジャ
全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・【凶】ブリザガ
全体に魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
- ・サンダジャ
全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・フレア
単体に無属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・しんくうは
単体に物理攻撃で特大ダメージ 中確率で継続ダメージ
- ・【凶】スリップ
全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ 高確率で継続ダメージ
|
---|
超弱状態 |
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ファイガ
単体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ブリザガ
単体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・サンダガ
単体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ファイジャ
全体に炎属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・【凶】ブリザガ
全体に魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
- ・サンダジャ
全体に雷属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・フレア
単体に無属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・しんくうは
単体に物理攻撃で特大ダメージ 中確率で継続ダメージ
- ・【凶】スリップ
全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ 高確率で継続ダメージ
|
---|
バリア
通常 |
- ・ホーリー
単体に聖属性の白魔法攻撃で中ダメージ
- ・【凶】ファイガ
全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージ
- ・ブリザガ
単体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・サンダガ
単体に雷属性の魔法攻撃で大ダメージ
- ・フレア
単体に無属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
- ・ファイラ
単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ファイガ
全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
- ・ブリザガ
全体に氷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・【凶】サンダガ
全体に魔法防御無視の特殊な雷属性魔法攻撃でダメージ
- ・たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- ・ブライガ(カウンター)
氷属性攻撃に対して発動 全体に黒魔法で状態異常攻撃 高確率で暗闇
- ・ブライガ(カウンター)
雷属性攻撃に対して発動 全体に黒魔法で状態異常攻撃 高確率で暗闇
- ・ブライガ(カウンター)
聖属性攻撃に対して発動 全体に黒魔法で状態異常攻撃 高確率で暗闇
- ・ブライガ(カウンター)
毒属性攻撃に対して発動 全体に黒魔法で状態異常攻撃 高確率で暗闇
|
---|
【凶】秘奥の死導者の攻略
全体攻撃でバリアを破壊する
ネクロフォビア戦ではネクロフォビア1体とバリア4体で出現します。
バリアを破壊しないとネクロフォビアに攻撃ができないため、召喚魔法などの全体攻撃でバリアを一掃しましょう。
また、バリアに氷/雷/聖/毒属性で単体攻撃をするとカウンターで暗闇を付与されることがあるので、物理アタッカーがいる場合は注意しましょう。
魔法中心の被ダメ対策をする
ネクロフォビアは魔法攻撃中心なので、魔力デバフを重ねて被ダメ対策をしましょう。
炎/氷/雷属性を使用するため、各属性の耐性アクセサリやギガースの腕輪【Ⅱ】があると被ダメを抑えられます。
「しんくうは」は物理攻撃なので、最低限プロテガや鉄壁のバフを付与しておきましょう。
ネクロフォビアは全属性弱点
ネクロフォビアは全属性弱点のため、どの属性でもいいので属性攻撃アビリティを使ってダメージを与えましょう。
関連記事
FFRK攻略トップへ