【FFRK】王女の絆と記憶【第ニ弾】ガチャ当たり考察
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FF5イベント、王女の絆と記憶【第ニ弾】ガチャの装備が当たりかハズレか考察しています。ガチャを引く際の参考にしてください!
王女の絆と記憶【第ニ弾】ガチャ
王女の絆と記憶【第ニ弾】ガチャは【第一弾】に比べて特殊な効果が多く、大当たりといえる装備が少ないのでおすすめできません。
特に、巨人の小手は無敵になれるゲームのバランスを崩壊できる性能ではありますが、その分バフを受け付けなかったりと癖が強いです。
クルルやガラフに思い入れがなければ【第一弾】を引いたほうが戦力を強化できます。
ビーストキラー(クルル専用武器)

当たり
味方全体に詠唱時間短縮を付与できるクルルの専用武器です。
詠唱短縮は強力な効果ではありますが、魔法パーティーでしか活かすことができず高レアリティの魔法の精錬が進まないと真価を発揮できません。
そのため、玄人向けの性能と言えるでしょう。
巨人の小手(ガラフ専用武器)

当たり
自身を無敵状態にできるガラフの専用武器です。
4連続の物理攻撃をした後に、自身に無敵+攻撃力アップを付与できる一見優秀な性能です。
ただ、ガラフだけが無敵になっても恩恵が少なく、結局バフやデバフをかけるのでいまいち性能が噛み合いません。
攻撃力アップをできる必殺技として扱いましょう。
源氏の刀(ギルガメッシュ専用武器)

当たり
味方全体にリジェネをかけられるギルガメッシュの専用武器です。
3連続の全体攻撃に加え、リジェネ【効果:大】を付与できる性能ですが、超必殺技の中ではいまいち物足りない性能。
とはいえ、ギルガメッシュ自身の性能が良好なので、使い勝手自体は悪くありません。
与一の弓(ファリス専用武器)

当たり
ハイパワ+ハイマジの効果を持つファリスの専用武器です。
必殺技で全体にハイパワ+ハイマジを付与できる非常に優秀な性能ですが、第1弾のアルテミスの弓が完全上位互換になってしまっているので、わざわざ与一の弓を狙う必要はないでしょう。
力の杖(レナ専用武器)

当たり
味方全体に攻撃力アップ+ヘイストを付与できるレナの専用武器です
必殺技が非常に優秀ですが、レナは白魔であることを考えるとやや使いづらい性能です。
また、レナは必殺技ゲージ上昇量の高いアビリティを使えないため、バフ効果の維持が安定しないのが難点。
FF5キャラ縛りのミッション攻略の際には大活躍するかも……?
ムーアの小枝(エクスデス専用武器)

当たり
白・黒魔法を吸収できるエクスデスの専用武器です。
白・黒魔法吸収は非常に優秀な効果ですが、攻撃倍率が低いのが難点です。
また、ボスの行動によっては効果を発揮できずに終わることもあり、全体攻撃も発動者しか無効化できないため汎用性には欠けてしまいます。
グリーンベレー(共通防具)

ハズレ
追加効果や必殺技を持たない汎用装備です。
帽子なので魔力上昇値が高いため、黒魔に装備させましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











