【FFRK】天からおりたてし三柱イベントまとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
 - ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
 - ・高難易度バフデバフ
 - ・FFRK公式生放送まとめ
 
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のBLOOM FEAST 2020の「天からおりたてし三柱」の攻略情報をまとめています。ボス攻略やステージ攻略、入手アイテムなどを記載しています。
イベント概要

| 開催期間 | 2020/3/29(日)~4/13(月) | 
|---|
3月29日(日)から「天からおりたてし三柱」が開催されます。
FF6の三闘神「まじん」、「めがみ」、「きしん」が超越として登場。クリア報酬として「三闘神討伐の証【VI】」や楽曲「死闘 FFRK Ver. arrange from FFVI」を入手できます。
また、初回クリア時のパーティが公式サイトに掲載される他、クリアタイムランキングも開催されています。
ギミック解説
| 三闘神の力 (クリスタルの色)  | 
特攻のボス | 相反するボス | 
|---|---|---|
| きしん(赤) | めがみ | まじん | 
| まじん(青) | きしん | めがみ | 
| めがみ(黄色) | まじん | きしん | 
ボス三闘神は、それぞれ「三闘神の力」に応じて与ダメが変動します。
クリスタルの色が赤ならきしん、青ならまじん、黄色ならめがみの力を得ている状態です。
また、クリスタルの色が三闘神と同じ力の状態でもダメージは通りますが、相反する色の状態だとほとんどダメージが通らなくなります。
フレンド召喚について
| Dr.モグ | 効果 | 
|---|---|
| 秘録「水晶史話」 | 使用したキャラのステータスに応じて三闘神の力を付与する | 
| 一番高いステータス | 発揮される効果 | 
| 攻撃力 | きしん(赤)付与 | 
| 魔力 | まじん(青)付与 | 
| 精神 | めがみ(黄色)付与 | 
Dr.モグの力は、発動したキャラのステータスに応じて三闘神の力を付与します。
1度使用すると約5秒後にDr.モグの力を使うことができるため、タイミングを見計らって使いましょう。
ボス攻略
| ボス攻略 | |
|---|---|
 [超越]三闘神攻略 | 
 [降臨]三闘神攻略 | 
入手可能アイテム
星6アクセサリ
| アクセサリ | 効果/入手ステージ | 
|---|---|
 三闘神討伐の証(FF6) | 
闇属性軽減【中】 攻撃力+20 【降臨】天からおりたてし三柱  | 
音楽のかけら
| ステージ/報酬 | 
|---|
| 【降臨】天からおりたてし三柱 死闘 FFRK Ver. arrange from FFVI  | 
ステージ攻略
【降臨】天からおりたてし三柱
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが1人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【降臨】三闘神(天からおりたてし三柱) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
きしん
| Phase1 | 
  | 
|
|---|---|---|
| Phase2 | 
  | 
|
| Phase3 | 
  | 
|
まじん
| Phase1 | 
  | 
|
|---|---|---|
| Phase2 | 
  | 
|
| Phase3 | 
  | 
|
めがみ
| Phase1 | 
  | 
|
|---|---|---|
| Phase2 | 
  | 
|
| Phase3 | 
  | 
|
【超越】天からおりたてし三柱
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが1人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【超越】三闘神(天からおりたてし三柱) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
きしん
| Phase1 | 
  | 
|
|---|---|---|
| Phase2 | 
  | 
|
| Phase3 | 
  | 
|
まじん
| Phase1 | 
  | 
|
|---|---|---|
| Phase2 | 
  | 
|
| Phase3 | 
  | 
|
めがみ
| Phase1 | 
  | 
|
|---|---|---|
| Phase2 | 
  | 
|
| Phase3 | 
  | 
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
                
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











