【FFRK】失われた絆の証明(FF6)【第2弾】ガチャシミュレーター

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF6のイベガチャ「失われた絆の証明」第二弾ガチャシミュレーターです。確率は、極力リアルにシミュレーションができるように、皆様の結果を参考に設定していますが、 あくまで参考程度にお楽しみください。
![]() ケフカのマント (FF6) | ![]() ドラゴンクロー (FF6) | ![]() ソウルセイバー (FF6) | ![]() 佐助の刀 (FF6) |
![]() ウィザードロッド (FF6) | ![]() 盗賊の腕輪 (FF6) | ![]() クリスタルメイル (FF6) | ![]() アサシンダガー (FF6) |
![]() 大地の衣 (FF6) |
失われた絆の証明(FF6)第2弾★5装備
| 名前 | 評価/必殺技 |
|---|---|
ケフカのマント(FF6) |
【評価: |
| 一定時間、味方全体の魔力をアップ(効果:小)+ヘイスト | |
ドラゴンクロー(FF6) |
【評価: |
| 敵全体に3回連続の無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力をアップ(効果:中) | |
ソウルセイバー(FF6) |
【評価: |
| 自身への黒魔法を吸収しアビリティ使用回数をどちらか1回復 | |
佐助の刀(FF6) |
【評価: |
| 敵単体に4回連続の無属性遠距離物理攻撃+中確率で継続ダメージを付与 | |
ウィザードロッド(FF6) |
【評価: |
| 敵単体に氷属性魔法攻撃+一定時間、魔力をダウン(効果:中) | |
盗賊の腕輪(FF6) |
【評価: |
| 敵全体に中確率でスロウを付与 | |
クリスタルメイル(FF6) |
【評価: |
| 一定時間、自身に単体物理ひきつけ+防御力をアップ(効果:大) | |
アサシンダガー(FF6) |
【評価: |
大地の衣(FF6) |
【評価: |
失われた絆の証明 ガチャ第2弾予想
ガチャ第2弾は、ケフカとマッシュの新専用武器が出ます。しかも、セリスのソウルセイバーやシャドウの佐助の刀がまた引けるチャンス!
共通武器等も含めて早速、評価していこうと思います。
ケフカのマント(ケフカ専用防具)

大当たり
ケフカの新専用防具です。
全体魔力アップ+ヘイスト!!!!あたったら、ケフカがスタメン入りになりますね。
バフ+バフの必殺技です。全体の魔力アップは倍率次第ですが、1.7倍あったらひかずにはいられませんね。
ヘイスガできるだけでも引く価値はあり!
ドラゴンクロー(マッシュの専用武器)

そこそこ
マッシュの新専用武器です。
必殺技は、ティファのバーニングアローとほぼ同じ性能だと思われます。
マッシュはモンクの中でも微妙ですが、専用武器が当たればスタメン入りできるかも…?
ソウルセイバー(セリスの専用武器)

そこそこ
セリスの専用武器です。
必殺技の「まふうけん」は引き当てた本人より、フレンドに恩恵がある武器と言えるでしょう。
使い手のセリスの性能も中途半端になってしまっているので、必殺技のための武器になってしまいます。
佐助の刀(シャドウの専用武器)

そこそこ
シャドウの専用武器です。
必殺技がスリップ付与なので、かなり優秀。しかし、使用者のシャドウ自身がアビリティの幅が狭く、性能に難があります。
刀はかまえる戦法ができるキャラが使用できるので、使いまわしとしても悪くはありません。
ウィザードロッド

そこそこ
共通必殺技がついた、☆5ロッドです。
デバフ効果はマジックブレイクと同程度、属性がついた必殺技なので、敵を選びます。弱点をつけば、かなりダメージを与えられます。
魔力上昇は悪くはないので、黒魔にもたせるといい武器。
盗賊の腕輪

そこそこ
共通必殺技がついた、☆5腕輪です。
腕輪なので全キャラが装備でき、必殺技が使える点は◎
中確率のスロウなので、確実ではないが保険としては使えるかも。全体なので、複数体のボスがスロウ有効な場合は使えます。
クリスタルメイル

そこそこ
共通必殺技がついた、☆5鎧です。
ひきつけるがついているので、ナイトアビリティが使えない、クラウドやセフィロスが「ひきかま戦法」を使うことができます。
ナイトでも、ひきつけるのアビリティを持っていかずに、ひきかまができます。アビリティの空き枠にアーマーストライクなどを入れることができ、ダメージをもっと出すことも可能!
アサシンダガー

そこそこ
即死付与【小】の特殊効果がついた、汎用の☆5短剣です。
即死耐性を持っている敵は多く、効果は小なので、即死がきいたらラッキー程度でしかありません。
しかし、短剣はどのキャラクターでも装備できるので、共鳴用として持つのはアリ。
大地の衣

そこそこ
地属性軽減【小】の特殊効果がついた、汎用☆5ローブです。共鳴用になります。
地属性攻撃はそこまで多くの敵がしてこないので、まぁまぁな性能。
まとめ
今回のガチャの目玉はやはりケフカのマントでしょう。全体魔力アップ+ヘイスガという非常に強力な必殺技なので魔法パーティーが格段に強くなります。
ですが、他のラインナップはお世辞にも良いとは言えないので、ケフカのマント狙いではなければ見送ったほうがいいでしょう。
開催中のガチャ一覧
開催中/開催予定の期間限定ガチャ
| ガチャ | 特徴 |
|---|---|
![]() 2025/10/24(金)~11/7(金) |
|
![]() 2025/10/21(火)~11/4(火) |
|
![]() 2025/10/27(月)~11/10(月) |
|
![]() 2025/9/30(火)~10/31(木) |
|
第1弾ガチャシミュ
2025/10/24(金)~11/7金) |
|
第2弾ガチャシミュ
2025/10/27(月)~11/7(金 |
|
リノアガチャシミュ
2025/10/3(金)~11/3(月) |
|
クジャガチャシミュ
2025/10/6(月)~11/3(月) |
|
第1弾ガチャシミュ
2025/10/17(金)~10/31(金) |
|
第2弾ガチャシミュ
2025/10/20(月)~10/31(金) |
|
チケット使用可能装備召喚
シリーズラッキー装備召喚【2023年7月版】
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
-
シリーズラッキー関連記事 シリーズラッキーまとめ シリーズ・属性11連チケットの詳細 シリーズラッキーガチャシミュ FF1 FF2 FF3 FF4 FF5 FF6 FF7 FF8 FF9 FF10 FF11 FF12 FF13 FF14 FF15 FFT FF零式 Job 外伝 -
属性ラッキー装備召喚【2023年7月版】
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
-
属性ラッキー関連記事 属性ラッキーまとめ シリーズ・属性11連チケットの詳細 属性ラッキーガチャシミュ 炎属性 氷属性 雷属性 風属性 地属性 水属性 聖属性 闇属性 毒属性 -
ボーナス装備召喚【2021年4月版】
| 通算ログインボーナス関連記事 | |
|---|---|
| ボーナス装備召喚ガチャシミュ | |
| 装備召喚チケットの詳細 | 通算ログインボーナスとは |
恒常装備召喚
| ノーマル装備召喚 | CM装備召喚 |
|---|---|
ガチャシミュ |
ガチャシミュ |
| ノーマルガチャ結果報告掲示板 | |
初心者向け装備召喚
ガイド装備召喚(ミッション達成で無料)
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
チェインセレクション【2022年8月版】

| チェインセレクション | |
|---|---|
| チェインセレクション詳細 | |
| 属性チェインセレガチャシミュ | シリーズチェインセレガチャシミュ |
スタートダッシュ装備召喚【2022年1月版】

| スタートダッシュ装備召喚 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | スタートダッシュ装備召喚詳細 |

FFRK攻略wiki










ケフカのマント



第1弾ガチャシミュ
第2弾ガチャシミュ
リノアガチャシミュ
クジャガチャシミュ
第1弾ガチャシミュ
第2弾ガチャシミュ


ガチャシミュ
ガチャシミュ
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











