【FFRK】プレミアムラッキー(3月23日)ガチャ当たり考察|2022年3月

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のプレミアムラッキー(3月23日)ガチャの再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!
| 関連記事 | |
|---|---|
| プレラッキーガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 |
| FF8第1弾ガチャシミュ | FF8第1弾ガチャ当たり考察 |
| FF8第2弾ガチャシミュ | FF8第2弾ガチャ当たり考察 |
プレミアムラッキー(3月23日)

| 開催期間 | 2022/3/23(水)~4/1(金) |
|---|
セフィロス、エッジ、ベアトリクス、アーデンの装備が含まれるガチャ。ジェム限定で実行でき、初回半額かつ5回まで回せます。
デュアル覚醒の中でも強力なセフィロスデュアル覚醒がラインナップされているので、未所持であれば初回だけでも回す価値はあります。
おすすめ装備
装備おすすめ度と特徴
| 装備 | おすすめ度・解説 |
|---|---|
破軍星 |
おすすめ度:★★★★★ ・モード弐ではゲージ消費なしで必殺発動可 ・モード弐必殺発動時に1回ATB+待機なし ・炎での運用も可能 ▼詳細はこちら |
まもりのこて |
おすすめ度:★★★★★ ・シンクロアビ使用時に追撃 ・スタイナーがいると追撃が強化 ・右アビの3ターン聖アビ大↑で火力超強化 ▼詳細はこちら |
アーデンモデル |
おすすめ度:★★★★★ ・闇炎に対応 ・起死回生モード発動で2回ATB+待機なし ・左アビで8連攻撃 ▼詳細はこちら |
夜叉 |
おすすめ度:★★★★★ ・物理攻撃ダメージ全般の火力アップ ・セフィロスを最大限に活かせるレジェマテ ▼詳細はこちら |
セフィロスデュアル覚醒
| 装備 | 破軍星(FF7/刀) |
|---|---|
| 必殺技 | 覚醒八刀一閃 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+暗黒D覚醒モード・壱【セフィロス】&【記憶の共振】 |
| D覚醒モード | 暗黒D覚醒モード・壱【セフィロス】 ・暗黒アビリティブースト(最大効果:中) ・暗黒アビリティ使用時にもう2回放つ ・暗黒アビリティを使用する度に効果が上がる、自身のセットした暗黒アビリティの待機時間を短縮する(最大3段階) 暗黒D覚醒モード・弐【セフィロス】 ・待機時間をなしにする ・必殺技ゲージ消費なしで必殺技を使用できる ・必殺技orリミットブレイク使用時に自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする&待機時間を1ターンなしにする 【発動優先順】 ・暗黒D覚醒モード・弐【セフィロス】 ・暗黒D覚醒モード・壱【セフィロス】 ・暗黒覚醒モード |
| デュアルシフト | ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする ・暗黒D覚醒モード・弐【セフィロス】を付与 |
| ターン数 | 壱の発動後行動回数…1/2/3/4/5 弐の継続ターン数…1/1/1/1/1 |
| 特殊効果 | 闇属性強化【小】 |
| 専用キャラ | セフィロス |
モード弐のゲージ供給&ATBカット&待機カット効果で、超絶2を即発動できる強力なデュアル覚醒。
闇物理の中で頭一つ抜けた性能を持っており、FF7のクリスタルダンジョンでも必須級の装備なので、狙う価値は大いにあります。
ベアトリクスシンクロ2
| 装備 | まもりのこて(FF9/腕防具) |
|---|---|
| 必殺技 | スペクトルブレイク 敵単体に15回連続の聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロアビリティを使用する度に味方にスタイナーがいると効果が変わる追撃[百人斬り]+シンクロモード継続中、ファイナルアタック状態を付与 |
| シンクロ アビリティ |
【ホーリーサガク剣/シンクロ:ナイト】 敵単体に自身がファイナルアタック状態だと効果が変わる自身の残りHPの割合が低いほど威力が上がる6回連続の聖&無属性物理攻撃or(自身の残りHPの割合が低いほど威力が上がる6回連続の聖&無属性物理攻撃+自身の残りHPの割合が低いほど威力が上がる限界突破可能な聖&無属性物理攻撃+自身のファイナルアタック状態を解除) 【聖剣技強化/シンクロ:ナイト】 待機時間なしで自身の聖属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:大) |
| 追撃効果 | [百人斬り] ・味方にスタイナーがいない場合 敵単体に2回連続の聖&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する ・味方にスタイナーがいる場合 敵単体にクリティカル率100%の4回連続の聖&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する |
| 特殊効果 | 聖属性強化【小】 |
| 専用キャラ | ベアトリクス |
スタイナーの有無でシンクロアビ使用時の追撃の効果が増減するシンクロ奥義。
スタイナーと組むのは基本的にFF9パーティに限られるため、聖物理の強化目的ならあまりおすすめはできません。
アーデンシンクロ
| 装備 | アーデンモデル(FF15/軽装鎧) |
|---|---|
| 必殺技 | オーバーデス 15連闇&炎&無単体物攻+一定時間自身シンクロモード+限突Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+【起死回生モード・復讐の心】自身HPが少なくなると自身ATB蓄積時間2回なし+待機2ターンなし+クリ率2ターン100%+起死回生モード・復讐の心解除 |
| シンクロ アビリティ |
【ファントムスラッシュ/シンクロ:闇or炎属性】 敵単体に発動する度に攻撃回数と待機時間が変わる4or6or8回連続の闇&炎&無属性物理攻撃 【ファントムバースト/シンクロ:闇or炎属性】 敵単体に待機時間の短いダメージ限界突破可能な闇&炎&無属性物理攻撃+自身の闇or炎属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中) |
| 追撃効果 | 【ツインエレメントモードIII】 次の行動時に闇or炎属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】(効果:中)を付与 【起死回生モード・復讐の心】 自身のHPが少なくなると自身のATBゲージの蓄積時間を2回なしにする+待機時間を2ターンなしにする+クリティカル率2ターン100%+起死回生モード・復讐の心解除 |
| 特殊効果 | 闇属性強化【小】 |
| 専用キャラ | アーデン |
瀕死時にATBカットが2回発動し、実質2連行動が可能になるシンクロ奥義。
高難易度ボスがしばしば使用してくる「割合ダメージ+行動キャンセル」に強いため、うまく使えば終盤の押し込みで活躍できます。
セフィロス星6レジェマテ
| 装備 | 夜叉(FF7/刀) |
|---|---|
| マテリア | 昇華【セフィロス】 物理攻撃のダメージアップ(効果:中) |
| 専用キャラ | セフィロス |
無条件で物理ダメージをアップさせる優秀なレジェマテ。
トランスと確率2連のどちらを外すかが悩みどころですが、入手できたら確実に持たせておきたいマテリアです。
その他の装備一覧
既存再販装備
| 装備 | 評価/効果 |
|---|---|
音切の太刀 |
おすすめ度:★★★★☆ 【真奥義/セフィロス】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・セフィロス炎】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ [2回目]敵単体に20回連続の炎&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+真奥義強化・セフィロス炎解除 |
陸奥守・改 |
おすすめ度:★★★★☆ 【真奥義/エッジ】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・エッジ】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモード】 [2回目]敵単体に自身のステータスで種別が変わる20回連続の水&炎&雷&無属性物理or忍術攻撃+ダメージ限界突破可能な水&炎&雷&無属性物理or忍術攻撃+真奥義強化・エッジ解除 |
アークエッジ |
おすすめ度:★★★★☆ 【真奥義/ベアトリクス】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ベアトリクス】+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ [2回目]敵単体に20回連続の聖&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な聖&無属性物理攻撃+真奥義強化・ベアトリクス解除 |
烈火の小手 |
おすすめ度:★★★☆☆ 【覚醒奥義/セフィロス】 敵単体に15回連続の闇&炎&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する+一定時間、自身のクリティカル時ダメージアップ+一定時間、選ばれし者覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【連結マテリアモードII】 |
ラグナロクII |
おすすめ度:★★★★☆ 【覚醒奥義/ベアトリクス】 15連聖&無単体物攻+一定時間聖耐性レベル2ダウン+自身聖まとい+一定時間ナイト覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【聖戦乙女モード】 |
修羅王の刃・変異型 |
おすすめ度:★★★★☆ 【覚醒奥義/アーデン】 15連闇&炎&無単体物攻+一定時間、自身闇の王覚醒モード+限突Lv1アップ+【ツインエレメントモード】+【ダークファントムモード】 |
斬魔刀 |
おすすめ度:★★☆☆☆ 【星6閃技/エッジ】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を1ターン短縮する+一定時間、自身に【トライエレメントモードII】 |
クリスタルクロス |
おすすめ度:★★★☆☆ 【星6閃技/エッジ】 忍者アビリティを3回使用する度に自身の待機時間を3ターン短縮する |
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| FF8第1弾ガチャシミュ | FF8第2弾ガチャシミュ | ||||
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 | |||
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 | |||
| リセマラ当たり装備とやり方 | |||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











