【FFRK】ヘカトンケイル(FF13)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のマハーバラ坑道2(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するヘカトンケイル(FF13)の倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| ヘカトンケイル(FF13) | |
|---|---|
▶
マハーバラ坑道2攻略はこちら
|
|
| 弱点 |
なし
(通常) |
|
なし
(リベンジスタイル1) |
|
|
なし
(リベンジスタイル2) |
|
| 有効な状態異常 |
行動キャンセル (通常) |
|
行動キャンセル (リベンジスタイル1) |
|
|
行動キャンセル (リベンジスタイル2) |
|
| 属性耐性 |
ブレイク耐性 (通常) |
|
ブレイク耐性 (リベンジスタイル1) |
|
|
ブレイク耐性 (リベンジスタイル2) |
|
| 行動パターン |
▼通常
|
攻略パーティ
パーティ構成例
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコードマテリア |
|---|---|---|---|
シーフ バッツ |
力を盗む |
断動 |
盗賊の掟 (強き心など) |
竜騎士 ファング |
ドラグーンジャンプ |
竜の血 |
グラン=パルスの流儀 |
ナイト&白 セシル(パラディン) |
アーマーストライク |
シェルガ |
天性のカリスマ |
アタッカー ホープ |
ファイジャ (○○ジャ) |
ブリザジャ (○○ジャ) |
幻獣の血 |
白魔 ヴァニラ |
ケアルガ |
プロテガ |
幼馴染みへの恋心 |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア、ストンラスキン、さけぶ
ヘカトンケイルの攻略
開幕に死の宣告(60カウント)を使ってくる制限時間ありのボスです
まずはバフとデバフをかけておく
物理、魔法共に全体攻撃をしてくるため、フレンド召喚で鉄壁のグリモアを使い、プロテガ、シェルガを唱えておきましょう。
シーフを編成して自身の攻撃力を上げつつ、相手の攻撃力を下げれる力を盗むを使うのもおすすめです。
火力が足りない場合はヘイスト
バトル開始時に死の宣告を使ってくるため、60カウント以内に倒さないと負けてしまいます。
火力が足りずに死の宣告で戦闘不能になってしまう場合は、フレンド召喚にヘイスト系を起用するかレコマテでヘイスト系のものを装備させましょう。
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| マハーバラ坑道2 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| ドラクロア研究所 |
ドクター・シド(FF12) |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki



FFRK攻略班






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











