【FFRK】開花する召喚士の才能【第二弾】ガチャシミュレーター

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の開花する召喚士の才能【第二弾】ガチャシミュレーターです。確率は、極力リアルにシミュレーションができるように、皆様の結果を参考に設定していますが、 あくまで参考程度にお楽しみください。
![]() 佐助の刀 (FF4) | ![]() ミスティビュート (FF4) | ![]() デスブリンガー (FF4) | ![]() 妖精の爪 (FF4) |
![]() 星屑のロッド (FF4) | ![]() ホワイトドレス (FF4) | ![]() 暗黒の小手 (FF4) |
開花する召喚士の才能第2弾★5装備
| 名前 | 評価/必殺技 |
|---|---|
佐助の刀(FF4) |
【評価: |
| 待機時間なしで敵全体に4回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃 | |
ミスティビュート(FF4) |
【評価: |
| 敵全体に6回連続の無属性召喚魔法攻撃+高確率で即死付与+味方全体の防御力を一定時間アップ(効果:中) | |
デスブリンガー(FF4) |
【評価: |
| 自身が最大HP割合の中ダメージを負い、敵単体に6回連続の強力な物理攻撃 | |
妖精の爪(FF4) |
【評価: |
| 敵全体に3回連続の無属性遠距離物理攻撃+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ | |
星屑のロッド(FF4) |
【評価: |
| 自身が最大HP割合の大ダメージを負い、敵全体に4回連続の無属性魔法攻撃 | |
ホワイトドレス(FF4) |
【評価: |
| 味方全体にプロテス&シェル | |
暗黒の小手(FF4) |
【評価: |
開花する召喚士の才能第2弾
第2弾の目玉はエッジの「佐助の刀」です。
必殺技が、炎&無と敵によって有効な属性が優先されるので、使い勝手が良い武器です。
しかし、第1弾にあるセシル(パラディン)のエクスカリバーの方がいい武器なので、引くなら第1弾の方がオススメです。
佐助の刀(エッジ専用武器)

当たり
待機時間なしで4連続の炎&無属性の全体物理攻撃が付いている、エッジの専用武器です。
待機時間がなく攻撃が出来ますが、エッジはエンドアスピルが使えない点が残念です。
炎属性が有効な敵には炎属性が優先されます。炎軽減や吸収の敵には無属性攻撃になるので、使い勝手がいい必殺技ではあります。
妖精の爪(ヤンの専用武器)

凡
3連続の全体物理攻撃+味方全体を分身させ物理攻撃を一回防ぐ効果のついた、ヤンの専用武器です。
味方全体を分身させ物理ダメージを1回防ぐ効果が強力で、特定のタイミングで強力な全体物理攻撃をしてくるボスに対して有効です。
混乱付与は特に利点がないうえに、格闘武器なので、使い回しが難しいのが難点。
デスブリンガー(セシル専用武器)

微アタリ
最大HPの割合自傷ダメージ+6連単体物理攻撃の必殺技がついた、暗黒騎士セシルの超必殺武器。
暗黒アビリティの実装で若干強化されたセシルですが、アビリティでも頻繁に自傷ダメージを受け、超必殺でもダメージを受けるとなればそれ相応のフォローが必要になってしまいます。
最大HP割合なので、待機ゲージ中にダメージを食らうと自傷ダメージでお亡くなりになってしまう可能性もあり、かなり使いにくい必殺技になりそうです。
▶セシル(暗黒騎士)の評価はこちら
▶デスブリンガーの評価はこちら
ミスティビュート(リディア専用武器)

当たり
6連無属性全体魔法&即死&防御アップという効果が付いているリディアの超必殺武器。
即死付与は、高難易度ダンジョンになればなるほど使えない場合が増えます。
防御力を一定時間アップはプロテガと重複するため、物理攻撃が激しい敵の場合は有効です。
無属性なので相手を選ばず撃てて、防御アップの補助効果を発揮させやすい点が◎。
カテゴリーがムチなので、使い回ししにくい点が惜しいです。
▶リディアの評価と使い道はこちら
▶ミスティビュートの評価はこちら
星屑のロッド(テラ専用武器)

ハズレ
最大HP割合の自傷ダメージと4連無属性魔法攻撃の必殺技がついた、テラの専用武器です。
HP半分のダメージを負い、必殺技を発動します。少しでもダメージがある時に使用するとすぐお陀仏になってしまいます。
共鳴用武器としての価値しかありません。
ホワイトドレス(ローザ専用防具)

そこそこ当たり
全体にプロテガシェルガの必殺技がついた、ローザの専用防具。
「奇跡」というには少々大袈裟ですが、プロテガ&シェルガのアビリティ枠を空ける事が出来るので、ホーリーやダディアを積んで攻撃的な起用ができるようになるメリットがあります。
ローザにハイブレイク系を持たせる事が可能なので、幅広く使用できます。
カテゴリーがローブなので、使い回し性能はイマイチ。
▶ローザの評価と使い道はこちら
▶ホワイトドレスの評価はこちら
黒帯道着(共通防具)

ハズレ
軽装備なので使い回しが利きやすいです。共鳴させて使いましょう。
共鳴させて魔道士系や補助キャラに装備させるといいでしょう。
暗黒の小手(共通防具)

ハズレ
腕輪は全キャラ装備出来るので使えます。防御、魔防に加え、攻撃力も上がります。
必殺技が付いていませんが、腕輪なので汎用性は高いです。攻撃力が上がるのでアタッカーに装備させましょう
開催中のガチャ一覧
開催中/開催予定の期間限定ガチャ
| ガチャ | 特徴 |
|---|---|
第1弾ガチャシミュ
2025/11/21(金)~12/5(金) |
|
第2弾ガチャシミュ
2025/11/24(月)~12/5(金) |
|
第1弾ガチャシミュ
2025/11/14(金)~12/12(金) |
|
第2弾ガチャシミュ
2025/11/17(月)~12/12(金) |
|
チケット使用可能装備召喚
シリーズラッキー装備召喚【2023年7月版】
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
-
シリーズラッキー関連記事 シリーズラッキーまとめ シリーズ・属性11連チケットの詳細 シリーズラッキーガチャシミュ FF1 FF2 FF3 FF4 FF5 FF6 FF7 FF8 FF9 FF10 FF11 FF12 FF13 FF14 FF15 FFT FF零式 Job 外伝 -
属性ラッキー装備召喚【2023年7月版】
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
-
属性ラッキー関連記事 属性ラッキーまとめ シリーズ・属性11連チケットの詳細 属性ラッキーガチャシミュ 炎属性 氷属性 雷属性 風属性 地属性 水属性 聖属性 闇属性 毒属性 -
ボーナス装備召喚【2021年4月版】
| 通算ログインボーナス関連記事 | |
|---|---|
| ボーナス装備召喚ガチャシミュ | |
| 装備召喚チケットの詳細 | 通算ログインボーナスとは |
恒常装備召喚
| ノーマル装備召喚 | CM装備召喚 |
|---|---|
ガチャシミュ |
ガチャシミュ |
| ノーマルガチャ結果報告掲示板 | |
初心者向け装備召喚
ガイド装備召喚(ミッション達成で無料)
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
チェインセレクション【2022年8月版】

| チェインセレクション | |
|---|---|
| チェインセレクション詳細 | |
| 属性チェインセレガチャシミュ | シリーズチェインセレガチャシミュ |
スタートダッシュ装備召喚【2022年1月版】

| スタートダッシュ装備召喚 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | スタートダッシュ装備召喚詳細 |

FFRK攻略wiki








佐助の刀
第1弾ガチャシミュ
第2弾ガチャシミュ
第1弾ガチャシミュ
第2弾ガチャシミュ


ガチャシミュ
ガチャシミュ
FFRK攻略班






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











