【FFRK】リバイアサン(FF5) の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のイストリーの滝(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するリバイアサン(FF5) の倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| リバイアサン(FF5) | |
|---|---|
▶
イストリーの滝攻略はこちら
|
|
| 弱点 | 雷 |
| 有効な状態異常 | 沈黙/スロウ/暗闇 |
| 属性耐性 | 水吸収/炎無効/地無効 |
| 行動パターン |
|
攻略パーティ
パーティ構成例
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコードマテリア |
|---|---|---|---|
ひきかま役 ギルガメッシュ(アーロンなど) |
かまえる |
ひきつける |
竜騎士の決意 |
魔法剣&シーフ バッツ |
サンダラ剣 |
力を盗む |
反乱軍のエース |
魔法剣&物理スピード クラウド(リノアなど) |
デュアルディレイ |
サンダラ剣 |
みやぶるⅡ |
黒魔 ティナ(ユウナなど) |
ルインガ |
エスナ |
魔力の泉Ⅱ |
白魔 レナ(ガーネットなど) |
ケアルダ |
力の水 |
連続HIT |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア、ストンラスキン
リバイアサンの攻略
物理と魔法の両方に対してカウンターをしてきます。
2戦目の雑魚戦で準備を整える
3戦目がボス戦なので、2戦目の雑魚を倒す前にフレンド召喚の鉄壁とシェルガをかけておきましょう。
魔法攻撃へのカウンターが強烈なので注意
カウンターは一定の割合での発動になりますが、運悪く魔法カウンターのタイダルウェイブを連続して食らってしまうと鉄壁シェルガ状態であっても危険です。
サンダガやサンダジャなどの黒魔アタッカーで攻撃するよりは、物理攻撃扱いのサンダラ剣、サンダガ剣でスペシャルスコアを達成しつつ、他のメンバーはかまえる戦法のカウンターで地道にダメージを与えて行きましょう。
物理攻撃に対してはまきつきのカウンターがありますが、ミスをすることがかなり多いためリスクは低めです。
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| イストリーの滝 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| ガレキの塔1 |
インフェルノ(FF6) |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki



FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











