【FFRK】FF5無を封じし暁の光イベントまとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF5イベント「無を封じし暁の光」の攻略情報まとめです。関連ガチャ(装備召喚)やイベント入手キャラ、ボス攻略などを記載しています。
| FF5イベント | |
|---|---|
| 第1弾ガチャ当たり考察 | 第1弾ガチャシミュ |
| 第2弾ガチャ当たり考察 | 第2弾ガチャシミュ |
開催ガチャ
| ガチャ | 当たり装備 |
|---|---|
|
|
|
暁の4戦士である、ケルガー、ゼザ、ドルガンの装備が追加されます。
覚醒以上の爆発力がある効果を含んでおり、暁の4戦士でFF5や地物理でパーティを組むなら必ず回しておきましょう。
また、2弾にはゼザとドルガンの真奥義が新規枠として含まれます。おまけでも獲得できる可能性はありますが、コンプリートを狙うなら2弾も回す覚悟をしておきましょう。
イベント関連キャラ
解放項目一覧
| キャラ | 解放項目 |
|---|---|
ケルガー |
・専用アビリティ追加 【魔法剣術・砕凍雷(魔法剣)】 敵単体に4回連続の地&氷&雷属性物理攻撃+クリティカル時さらにダメージが増える地&氷&雷属性物理攻撃 |
ゼザ |
・専用アビリティ追加 【暁の絆(ナイト)】 敵単体に6回連続の地属性物理攻撃 |
ドルガン |
・専用アビリティ追加 【ルパインファング(忍者)】 敵単体に自身の分身の数が1or2以上だと攻撃回数が増える3or5or7回連続の地属性物理攻撃+一定時間、自身を分身を重ねられる状態にする(最大2回)+分身を1回付与 |
装備追加キャラ
| 1弾追加キャラ |
|---|
ケルガー |
| 装備/効果 |
| 【ケルガーの剣・改/真奥義】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ケルガー】+一定時間、自身に地属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ [2回目]敵単体に20回連続の地&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃+真奥義強化・ケルガー解除 【真奥義強化・ケルガー】 真奥義強化・ケルガー中に与えたダメージ量に応じて、[ルパインアタック・極]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階) |
| 【狼のエンブレム/シンクロ奥義】 敵単体に15回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が3回なしになる+待機時間を3ターンなしにする 【ルパインラッシュ/シンクロ:忍者】 敵単体に待機時間の短い6回連続の地&無属性物理攻撃 【ルパインアンブッシュ/シンクロ:忍者】 敵単体に待機時間の短い3回連続の地&無属性物理攻撃+自身の忍者アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中) |
| 【伊賀忍刀/LBOF】 敵単体に消費するリミットゲージの量に応じて威力が変わるクリティカル率100%でダメージ限界突破可能の超強力な5回連続の地属性防御無視物理攻撃 |
| 【ルパインメイル/覚醒奥義】 敵単体に15回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+一定時間、ウェアウルフ族の長覚醒モード+限界突破Lv1アップ+分身を重ねられる状態にする(最大2回)+分身を2回付与+待機時間を2ターン短縮する 【ウェアウルフ族の長覚醒モード】 ・忍者アビリティ使用回数無限 ・忍者アビリティブースト(最大効果:中) ・忍者アビリティ使用時に追撃[ルパインイリュージョン] [ルパインイリュージョン] 敵単体に4回連続の地&無属性物理攻撃+自身の分身の数が2以上だと一定時間、自身の地属性攻撃力Lvを1段階アップ |
| 1弾追加キャラ |
ゼザ |
| 装備/効果 |
| 【青龍偃月刀/シンクロ奥義】 敵単体に15回連続の地&氷&雷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+味方にケルガーorガラフorドルガンがいる場合人数に応じ追加効果 ・指定キャラが1人いる場合 味方全体の物理攻撃の待機時間を1ターン短縮する+地属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中) ・指定キャラが2人いる場合 味方全体の物理攻撃の待機時間を2ターン短縮する+地属性アビリティのダメージを2ターンアップ(効果:中) ・指定キャラが3人いる場合 味方全体のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+一定時間、物理攻撃の待機時間を短縮する+地属性アビリティのダメージアップ(効果:中) 【大地凍てつく轟雷/シンクロ:魔法剣】 敵単体に6回連続の地&氷&雷&無属性物理攻撃 【震える雷刃/シンクロ:魔法剣】 敵単体にダメージ限界突破可能な地&氷&雷&無属性物理攻撃+自身がこのアビリティを2回発動する度に一定時間、自身の地&氷&雷属性攻撃力Lvを1段階アップ |
| 【アイスシールド/超絶】 敵単体に10回連続の地&氷&雷&無属性物理攻撃+味方全体の待機時間を1ターン短縮する+一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+一定時間、魔法剣アビリティを使用時に前衛の味方全体の待機時間を1ターン短縮する |
| 【トライデント/★6閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体は1ターンたたかう時やアビリティ使用時に必殺技ゲージが多く溜まる(効果:中)+ヘイスト+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| 1弾追加キャラ |
ドルガン |
| 装備/効果 |
| 【古代の剣/シンクロ奥義】 敵単体に15回連続の地&風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+味方のVシリーズの生存人数に応じて追加効果 ・FF5キャラが0~2人いる場合 味方全体にダメージ軽減バリアを付与(効果:大) ・FF5キャラが3人以上+ケルガーorガラフorゼザがいない場合 味方全体にダメージ軽減バリアを付与(効果:大)+一定時間、自身に【クリスタルの監視者モード】を付与 ・FF5キャラが3人以上+ケルガーorガラフorゼザがいる場合 ケルガーorガラフorゼザの生存人数に応じて効果が上がる一定時間、敵単体に地属性耐性Lvを1or2or3段階ダウン+味方全体にダメージ軽減バリアを付与(効果:大)+自身に【クリスタルの監視者モード】を付与 【クリスタルの監視者モード】 一定時間、自身のダメージ軽減バリア消費時に追撃[冒険の心得]を発動+[冒険の心得]を3回発動時にクリスタルの監視者モード解除 [冒険の心得] 敵単体にダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃+味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中) 【我流剣技・大地斬/シンクロ:地属性】 敵単体に6回連続の地&無属性物理攻撃 【一介の剣士の実力/シンクロ:地属性】 待機時間なしで自身の待機時間を3ターン短縮する+地属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中) |
| 【源氏の盾/ブレイブ覚醒】 敵単体に15回連続の地&風&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)アップ+一定時間、自身にルゴルの剣士覚醒モード+限界突破Lv1アップ+待機時間を短縮する+ブレイブモード+ブレイブLvを2にする 【我流剣技・聳然/地属性アビ使用時】 Lv.0…敵単体に地&無属性物理攻撃 Lv.1…敵単体にダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃 Lv.2…敵単体にダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃 Lv.3…敵単体にダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃+自身が次ターンナイトアビリティ使用時にもう一回放つ 【ルゴルの剣士覚醒モード】 ・地属性アビリティ使用回数無限 ・地属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地属性アビリティ使用時に追撃[暁の剣技] [暁の剣技] 敵単体に6回連続の地&無属性物理攻撃+自身が[暁の剣技]を2回発動する度に一定時間、自身の地属性攻撃力Lvを1段階アップ |
| 【ダイアの兜/★6閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+待機時間を1ターン短縮する+ガラフorゼザorケルガーが2人以上いると味方全体を踏みとどまる状態にする |
| 2弾追加キャラ |
|---|
ゼザ |
| 装備/効果 |
| 【ゼザの剣・改/真奥義】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ゼザ】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモード】 [2回目]敵単体に20回連続の地&氷&雷&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な地&氷&雷&無属性物理攻撃+真奥義強化・ゼザ解除 【真奥義強化・ゼザ】 真奥義強化・ゼザ中に与えたダメージ量に応じて、[新たなる4戦士へ]の威力と限界突破Lvアップ(最大:1段階) 【トライエレメントモード】 次の行動時に使用したアビリティに応じた地or氷or雷まといを付与 |
| 2弾追加キャラ |
ドルガン |
| 装備/効果 |
| 【ドルガンの剣・改/真奥義】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、敵単体の地属性耐性Lvを2段階ダウン+味方全体の地属性攻撃力Lvを2段階アップ+自身に【真奥義強化・ドルガン】 [2回目]敵単体に10回連続の地&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+真奥義強化・ドルガン解除 【真奥義強化・ドルガン】 真奥義強化・ドルガン中に与えたダメージ量に応じて、[暁の4戦士]の威力と限界突破Lvアップ(最大:1段階) |
ボス攻略
イベントボス攻略

| イベント攻略 |
|---|
| [滅級/260]攻略 |
移ろいし筆致ボス攻略

| 筆致攻略 | |
|---|---|
| [獄級/400]真攻略 | [獄級/300]影攻略 |
イベント情報

| 開催期間 | 2021/3/31(水)~4/14(水) |
|---|
星6フラグメントや神器の石版などが入手可能

| 関連記事 | |
|---|---|
| レコードボードについて | 英雄専用アビリティ一覧 |
| 記憶の神器の詳細 | 交換おすすめ神器 |
| アニマレンズについて | レンズで交換できる装備一覧 |
星3~星6フラグメントの他に、アニマレンズLv1~3や、七色の結晶や記憶の神器交換に使用可能な「神器の石版」、音楽の記憶やアクセサリが入手できます。
ミッション情報
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| ダンジョンを6種類クリア | ミスリル×1 |
| 【凶級】難易度140 開催シリーズキャラ3人以上でクリア |
防御の結晶水×4 力の結晶水×4 |
| 【凶級】難易度180 開催シリーズキャラ3人以上でクリア |
魔防の結晶水×4 魔力の結晶水×4 |
| 【滅級】難易度220をクリア | 体力の結晶水×4 精神の結晶水×4 |
| 【滅級】難易度260をクリア | 防御の結晶水×8 力の結晶水×8 精神の結晶水×8 |
| ダンジョンを全て(9種類)クリア | 体力の結晶水×8 魔防の結晶水×8 魔力の結晶水×8 |
音楽のかけら
| ステージ/報酬 |
|---|
| 深夜の襲撃者 暁の城~暁の戦士メドレー FFRK Ver. arrange from FFV |
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | ガチャ報告掲示板 | イベント一覧 |
| キャラ評価一覧 | 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











