【FFRK】FF5無を封じし暁の光第2弾ガチャ当たり考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF5無を封じし暁の光第2弾ガチャの新装備や再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。FFRKでガチャを引く参考にしてください!
| 関連記事 | |
|---|---|
| FF5第2弾ガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 |
| FF5第1弾ガチャシミュ | FF5第1弾ガチャ当たり考察 |
| 烈フェス2021まとめ | BLOOM FEAST情報まとめ |
FF5無を封じし暁の光第2弾

ガチャ概要
| 開催期間 | 2021/4/1(木)~4/14(水) |
|---|
通常イベントの第2弾には数年ぶりの新規枠が設けられており、ゼザとドルガンの真奥義が含まれます。
シンクロ奥義枠にはガラフ、覚醒枠も4種があるものの、FF5の戦力を強化したいなら1弾を回しましょう。
1弾との共通スタンプにて、ゼザとドルガンの真奥義を55連のおまけで獲得できますが、どちらか1つしか入手できないので、コンプを狙うなら2つの内1つを引き当てる必要があります。
装備スタンプ詳細
| スタンプ個数 | おまけ内容 |
|---|---|
| 1個 | ギサールの野菜×5000 |
| 2個 | 各種フラグメント(★4)×50 |
| 3個 | 各種オーブ(極大)×50 |
| 4個 | 各種フラグメント(★5)×50 |
| 5個 | 選べる『ピックアップ装備』交換権A×1 |
| 6個 | ギサールの野菜×5000 |
| 7個 | 各種結晶×10 |
| 8個 | 各種フラグメント(★5)×100 |
| 9個 | 各種結晶×10 |
| 10個 | 選べる『ピックアップ装備』交換権B×1 |
| 11個 | ギサールの野菜×5000 |
| 12個 | ギサールの野菜×7500 |
| 13個 | 各種フラグメント(★5)×50 |
| 14個 | 七色の結晶×60 |
| 15個 | 選べる『ピックアップ装備』交換権C×1 |
| 16個 | 各種フラグメント(★6)×30 |
| 17個 | 七色の結晶×90 |
| 18個 | 各種フラグメント(★6)×30 |
| 19個 | 七色の結晶×90 |
| 20個 | 超錬の秘伝書×1 |
スタンプ付きのガチャでは、11連レア装備召喚実行時に1スタンプがシートに押されます。
選べる『ピックアップ装備』交換権は、スタンプ5個目で交換権A、10個目で交換権B、15個目で交換権Cが獲得可能でそれぞれの交換権で特定の装備を交換可能です。
おすすめ装備
装備おすすめ度と特徴
| 装備 | おすすめ度・解説 |
|---|---|
ゼザの剣・改 |
おすすめ度:★★★★★ ・氷雷地に対応 ・2回目の最大効果は1段階なので注意 ▼詳細はこちら |
ドルガンの剣・改 |
おすすめ度:★★★★★ ・1回目で地弱体2段階付与+地攻撃2アップ ・2回目は10連+OF+全体待機カットが付く ・サポート寄りの性能 ▼詳細はこちら |
モンクガラフモデル |
おすすめ度:★★★★☆ ・クリティカル100%を付与できる ▼詳細はこちら |
すっぴんガラフモデル |
おすすめ度:★★★★★ ・1度限りゲージ増加&OF攻撃 ・覚醒1とコンボできる ▼詳細はこちら |
モーニングスター |
おすすめ度:★★★★☆ ・暁の4戦士がいると追加効果 ・クリ100%&クリダメアップが強力 ▼詳細はこちら |
ブレイクブレイド |
おすすめ度:★★★★☆ ・2回ごとに6連+地弱体の追撃あり ・覚醒2とコンボできる ▼詳細はこちら |
アダマンナイフ |
おすすめ度:★★★★★ ・FF5キャラの人数に応じて追加効果 ・最大で魔法剣アビ追加発動+短縮効果を得る ▼詳細はこちら |
ゼザ真奥義(新)
| 装備 | ゼザの剣・改(剣) |
|---|---|
| 必殺技 | 新たなる4戦士へ [1回目] 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ゼザ】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモード】 |
| [2回目] 敵単体に20回連続の地&氷&雷&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な地&氷&雷&無属性物理攻撃+真奥義強化・ゼザ解除 |
|
| 追加効果 | トライエレメントモード 次の行動時に地or氷or雷属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまといを付与 真奥義強化・ゼザ 真奥義強化・ゼザ中に与えたダメージ量に応じて、[新たなる4戦士へ]の威力と限界突破Lvアップ(最大:1段階) |
| 特殊効果 | 氷属性強化小 |
| 専用キャラ | ゼザ |
氷雷地属性に対応した真奥義。
幅広い属性に対応しているものの、2回目は最大1段階までしか上がりません。
標準的な真奥義よりは威力が劣るものの、フィニッシュ技としては十分すぎる性能です。
ドルガン真奥義(新)
| 装備 | ドルガンの剣・改(剣) |
|---|---|
| 必殺技 | 暁の4戦士 [1回目] 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、敵単体の地属性耐性Lvを2段階ダウン+味方全体の地属性攻撃力Lvを2段階アップ+自身に【真奥義強化・ドルガン】 |
| [2回目] 敵単体に10回連続の地&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+真奥義強化・ドルガン解除 |
|
| 追加効果 | 真奥義強化・ドルガン 真奥義強化・ドルガン中に与えたダメージ量に応じて、[暁の4戦士]の威力と限界突破Lvアップ(最大:1段階) |
| 特殊効果 | 地属性強化小 |
| 専用キャラ | ドルガン |
1回目に地弱体と地攻撃力アップ、2回目に10連+OF攻撃を繰り出しつつ、全体に待機カットを撒けます。
暁の4戦士で組んだときに1番最初に発動すれば、残りのキャラもすぐにフィニッシュ技を放てます。
サポート面は十分すぎる性能ですが、トドメの1撃にしては大人しい点に注意。
ガラフシンクロ奥義(再)
| 装備 | モンクガラフモデル(軽装鎧) |
|---|---|
| 必殺技 | 我が魂の後継者 敵単体に15回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ドゥモード】シンクロモード継続中、自身が[暁の拳打]を使用する度に自身に[暁の使命感]の効果を変化させる記憶を1個付与(最大2個) |
| シンクロ アビリティ |
暁の拳打/シンクロ:地属性 敵単体に6回連続の地&無属性物理攻撃 暁の使命感/シンクロ:地属性 記憶の個数(0~2個)に応じて効果が変わる[暁の使命感]を発動+自身の記憶をすべて消費 [暁の使命感] ・記憶「0」個 …自身の待機時間を2ターンなしにする ・記憶「1」個 …味方全体のクリティカル時ダメージを2ターンアップ ・記憶「2」個 …一定時間、味方全体のクリティカル率を100%にする |
| 追撃効果 | ドゥモード シンクロモード継続中、自身が[暁の拳打]を使用する度に自身に[暁の使命感]の効果を変化させる記憶を1個付与(最大2個) |
| 特殊効果 | 地属性強化小 |
| 専用キャラ | ガラフ |
ガラフシンクロ奥義は、ラムザシンクロ奥義と同じ性能を持ちます。
左×2→右アビを使うとクリティカル100%を付与できますが、開幕3ターン短縮を持ってしてもバフ付与に時間がかかります。
FF5や地パーティで活躍するものの、暁の4戦士でゼザが覚醒を使うのであれば不要な必殺技です。
ガラフ覚醒奥義2(再)
| 装備 | すっぴんガラフモデル(軽装鎧) |
|---|---|
| 必殺技 | 暁の連撃 敵単体に15回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+一定時間、地覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【バル王モード】+地属性アビリティを3回使用する度に追撃[バルデシオンアタック] |
| 覚醒モード | 地覚醒モード ・地属性アビリティ使用回数無限 ・地属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
| 追撃効果 | バル王モード 地属性アビリティを3回使用時に自身の必殺技ゲージを1溜める+バル王モード解除 [バルデシオンアタック] 敵単体にダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃 |
| 特殊効果 | 地属性強化小 |
| 専用キャラ | ガラフ |
3回地属性アビを使用すると、1度限りゲージを1溜めつつOF攻撃を繰り出せます。
ゲージ不足に陥りやすいガラフにとっては、アドバンテージの大きい必殺技であり、重式効果も付くため開幕纏いマテを使うならより効果的です。
ゼザ覚醒奥義(再)
| 装備 | モーニングスター(ハンマー) |
|---|---|
| 必殺技 | 船団一斉攻撃 15連氷&地&雷&無単体物攻+一定時間、自身氷&地&雷攻撃力レベル3アップ+魔法剣覚醒モード+限界突破レベル1アップ+味方全体クリ率一定時間50%+味方にケルガーorガラフorドルガンがいる場合人数に応じ追加効果 |
| 覚醒モード | 魔法剣覚醒モード ・魔法剣アビリティ使用回数無限 ・魔法剣アビリティブースト(最大効果:中) ・魔法剣アビリティ使用時にもう一回放つ |
| 追撃効果 | 味方にケルガーorガラフorドルガンがいる場合人数に応じ追加効果 ・指定キャラが1人いる場合 …味方全体の待機時間を1ターン短縮する ・指定キャラが2人いる場合 …味方全体の待機時間を2ターン短縮する ・指定キャラが3人いる場合 …一定時間、味方全体のクリティカル率を100%にする+クリティカル時ダメージをアップする+待機時間を2ターン短縮する |
| 特殊効果 | 氷属性強化小 |
| 専用キャラ | ゼザ |
ゼザ覚醒奥義は暁の4戦士でパーティを組むと真価を発揮します。
最大効果で全体にクリティカル率を100%、クリダメアップ、2ターン短縮効果を得られるため、物理バフに必要なものの大半が揃います。
暁の4戦士がいない場合、クリティカル率50%効果が付く以外は一般的な必殺技にまで落ちてしまう点に注意。
ドルガン覚醒奥義(再)
| 装備 | ブレイクブレイド(剣) |
|---|---|
| 必殺技 | 息子へと受け継がれし力 敵単体に15回連続の強力な地&風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+地属性アビリティを2回使用する度に追撃[二つの故郷] |
| 覚醒モード | 地覚醒モード ・地属性アビリティ使用回数無限 ・地属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
| 追撃効果 | [二つの故郷] 敵単体に6回連続の地&風&無属性物理攻撃+一定時間、地属性耐性Lvを1段階ダウン |
| 特殊効果 | 地属性強化小 |
| 専用キャラ | ドルガン |
2回ごとに6連+地弱体の追撃を繰り出せるドルガン覚醒奥義。
地弱体レジェマテを装備しておけば追撃時に弱体を付与することもあります。
シンプルなので使いやすく、暁の4戦士パーティに限らず地パーティでも扱える必殺技です。
バッツ地覚醒奥義(再)
| 装備 | アダマンナイフ(短剣) |
|---|---|
| 必殺技 | 土のめざめ 敵単体に15回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+一定時間、魔法剣覚醒モード+限界突破レベル1アップ+味方のVシリーズの生存人数に応じて追加効果 |
| 覚醒モード | 魔法剣覚醒モード ・魔法剣アビリティ使用回数無限 ・魔法剣アビリティブースト(最大効果:中) ・魔法剣アビリティ使用時にもう一回放つ |
| 追撃効果 | 味方のFF5シリーズの生存人数に応じて追加効果 ・味方のFF5シリーズの生存人数が1人の場合 一定時間、自身が魔法剣アビリティ使用時に高確率でもう一回放つ ・味方のFF5シリーズの生存人数が2~3人の場合 一定時間、自身が魔法剣アビリティ使用時に高確率でもう一回放つ+魔法剣アビリティの待機時間を短縮する ・味方のFF5シリーズの生存人数が4人以上の場合 一定時間、自身が魔法剣アビリティ使用時にもう一回放つ+魔法剣アビリティの待機時間を短縮する |
| 特殊効果 | 地属性強化小 |
| 専用キャラ | バッツ |
味方のFF5キャラ数に応じて自己バフの追加効果が発揮する覚醒奥義。
最大4人以上いれば、一定時間魔法剣アビの待機時間短縮かつ、確定で魔法剣アビを追加発動することができます。
FF5パーティで真価を発揮するため、絶夢アポカリョープスや覇竜バハムートに挑戦するなら持っておきたい必殺技です。
その他の装備一覧
既存再販装備
| 装備 | 評価/効果 |
|---|---|
ミスリルの弓 |
おすすめ度:★★★☆☆ ファリス/チェイン 待機時間なしでVシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方のVシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)を一定時間アップ+待機時間を1ターンなしにする |
ヘヴィナックル |
おすすめ度:★★★☆☆ ガラフ/超絶 敵単体に10回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、地属性耐性レベルを2段階ダウン+一定時間、味方全体の地属性攻撃力レベルを2段階アップ+一定時間、自身に地属性をまとう+待機時間を3ターン短縮する |
アースビュート |
おすすめ度:★★☆☆☆ クルル/LB閃技 待機時間なしで一定時間、味方全体に地属性をまとう |
天狗の面 |
おすすめ度:★★★☆☆ ガラフ/星6閃技 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、敵単体の地属性耐性レベルを2段階ダウン+自身の待機時間を1ターンなしにする |
ミスリルウィップ |
おすすめ度:★★☆☆☆ クルル/星6閃技 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方にガラフがいると威力が上がるダメージ限界突破可能な炎&地属性単体魔法攻撃+一定時間、自身に【ツインエレメントモードII】 |
スタンプおまけ一覧
選べる交換券A
| キャラ | 装備 |
|---|---|
ゼザ |
ゼザの剣・改/真奥義 |
ドルガン |
ドルガンの剣・改/真奥義 |
選べる交換券B
| キャラ | 装備 |
|---|---|
バッツ |
アダマンシールド/星6閃技 |
| アダマンナイフ/覚醒奥義 | |
ガラフ |
すっぴんガラフモデル/覚醒奥義 |
| ヘヴィナックル/超絶 | |
| 天狗の面/星6閃技 | |
ゼザ |
モーニングスター/覚醒奥義 |
ドルガン |
ブレイクブレイド/覚醒奥義 |
ファリス |
ミスリルの弓/FF5チェイン |
クルル |
アースビュート/LB閃技 |
| ミスリルウィップ/星6閃技 |
選べる交換券C
| キャラ | 装備 |
|---|---|
ケルガー |
ケルガーの剣・改/真奥義 |
| 狼のエンブレム/シンクロ奥義 | |
| 伊賀忍刀/LBOF | |
| ルパインメイル/覚醒奥義 | |
ゼザ |
青龍偃月刀/シンクロ奥義 |
| アイスシールド/超絶 | |
| トライデント/星6閃技 | |
ドルガン |
古代の剣/シンクロ奥義 |
| 源氏の盾/覚醒奥義 | |
| ダイアの兜/星6閃技 | |
バッツ |
デュランダル/シンクロ奥義 |
ガラフ |
モンクガラフモデル/シンクロ奥義 |
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| FF5第1弾ガチャシミュ | 無料100連ガチャシミュ | ||||
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 | |||
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 | |||
| リセマラ当たり装備とやり方 | |||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











