【FFRK】FF8未来つなぐ妖精の訪れ第2弾ガチャ当たり考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF8未来つなぐ妖精の訪れ第2弾ガチャの再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!
| 関連記事 | |
|---|---|
| FF8第2弾ガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 |
| FF8第1弾ガチャシミュ | FF8第1弾ガチャ当たり考察 |
| セフィロスラッキーガチャシミュ | セフィロスラッキー当たり考察 |
FF8第2弾ガチャ

| 開催期間 | 2020/8/3(月)~8/14(金) |
|---|
2弾はリノア、ラグナ、キスティス、キロス、セルフィの装備が中心です。
氷だけでなく、闇・水属性も強化できる内容で、FF8絶夢への戦力増加にも繋がるラインナップなので、複数の属性を強化したいなら引くのもあり。
ただし、氷を特化して強化したいのであれば、ATB短縮系がある1弾を引きましょう。
おすすめ再販装備
リノア氷シンクロ奥義
| 装備名 | シューティングムーン(投てき) |
|---|---|
| 必殺技 | ヴァリー・クロス 15連氷&無単体魔攻+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+氷アビを3回使用する度に追撃[アイスエイジ] |
| 特殊効果 | 氷属性強化【小】 |
| シンクロ アビリティ |
【真の魔法・氷凛/シンクロ:氷属性】 敵単体に6回連続の氷&無属性魔法攻撃 【真の魔法・氷威/シンクロ:氷属性】 敵単体に3回連続の氷&無属性魔法攻撃+自身の氷属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中) |
| 追撃効果 | [アイスエイジ] 敵単体にダメージ限界突破可能な氷&無属性魔法攻撃 |
| 専用キャラ | リノア |
おすすめ度:★★★★★
氷アビを3回使用する度にOFの追撃が発動します。
覚醒奥義と同じタイミングで併用すれば、一斉に2種類のOF追撃を叩き込めます。
右シンクロアビで氷アビダメアップのバフ効果も用いれば、ダメージをさらに伸ばせるのも魅力です。
セルフィシンクロ奥義
| 装備名 | チェインフレイル(ロッド) |
|---|---|
| 必殺技 | 戦友たちの帰還 待機時間なしで味方全体を特大回復+リジェネガ+味方全体に魔法のバリアを1回付与+自身の待機時間を1ターンなしにする+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ |
| シンクロ アビリティ |
【フルケアワルツ/シンクロ:白魔法or踊り子】 味方単体を特大回復+自身が次ターン踊り子アビリティ使用時にもう一回放つ 【リプレイステップ/シンクロ:踊り子】 待機時間なしで自身がこのアビリティを発動する度に効果が順に繰り返し変わる味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)or味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)+味方全体の待機時間を1ターン短縮する |
| 専用キャラ | セルフィ |
おすすめ度:★★★★★
左右交互、もしくは右連打の運用で味方をサポートするシンクロ奥義。
右シンクロアビの効果は発動する毎に効果が代わりますが、軽減バリア1枚分の効果は確実に保証してくれるため耐久力は維持できます。
回復自体は新超絶未所持であれば少し難ありなので、あくまでサポート寄りの立ち位置です。回復はメインヒーラーに任せましょう。
ラグナ覚醒奥義2
| 装備名 | カスタムマシンガン(銃) |
|---|---|
| 必殺技 | パラレルデスペラード 15連氷&無遠距離単体物攻+一定時間味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+一定時間自身氷覚醒モード+限突Lv1アップ+氷アビを2回使用する度追撃[カリスマスナイプ]+味方のVIIIシリーズ生存人数に応じ追加効果 |
| 特殊効果 | 氷属性強化【小】 |
| 追撃効果 | [カリスマスナイプ] 氷属性アビリティを2回使用する度に、味方にキロスorウォードがいるとクリティカル率が100%になる敵単体に8回連続の氷&無属性遠距離物理攻撃 味方のVIIIシリーズ生存人数に応じ追加効果 ・FF8キャラが0~1人いる場合 一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:極小) ・FF8キャラが2~3人いる場合 一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:小) ・FF8キャラが4人以上の場合 一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:中) |
| 覚醒モード | 【氷覚醒モード】 ・氷属性アビリティ使用回数無限 ・氷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
| 専用キャラ | ラグナ |
おすすめ度:★★★★★
フルブレイクバフに加えて、FF8キャラの数に応じて微弱以上時のダメアップバフが付きます。
FF8は氷で統一できるため、氷パーティをFF8キャラで染めれば追加効果も問題なく発動する点が魅力。
氷パーティを組んでみてFF8キャラが多く採用しているのであれば、確保しておきたい必殺技です。
キロス覚醒奥義
| 装備名 | ブレードガントレット(格闘) |
|---|---|
| 必殺技 | ブラッドペインリピート 15連闇&氷&無単体物攻+一定時間、闇&氷属性耐性レベルを2段階ダウン+一定時間、自身にラグナマニア覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【スイッチドローモード】+闇or氷アビを2回使用する度に追撃[マックスペイン] |
| 特殊効果 | 闇属性強化【小】 |
| 追撃効果 | 【スイッチドローモード】 次の行動時に使用したアビリティに応じた闇or氷まといを付与 [マックスペイン] 味方にラグナorウォードがいるとクリティカル率が100%になる敵単体に6回連続の闇&氷&無属性物理攻撃 |
| 覚醒モード | 【ラグナマニア覚醒モード】 ・闇or氷属性アビリティ使用回数無限 ・闇or氷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・闇or氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
| 専用キャラ | キロス |
おすすめ度:★★★★★
闇、氷属性に対応している覚醒奥義。
超絶と組み合わせることでさらに使い勝手が上がりますが、短期決戦であればこの覚醒奥義だけでも十分通用します。
闇属性で運用するなら忍者やシューター、氷ならモンクや物理スピードで運用しましょう。
その他の再販装備一覧
| 装備 | 評価/効果 |
|---|---|
ライジングムーン |
おすすめ度:★★★★★ 【リノア/覚醒奥義】 敵単体に15連の氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷まとい+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷属性アビを3回使用する度に追撃[フリーズアポカリプス] [フリーズアポカリプス] 氷属性アビリティを3回使用する度に、敵単体に限界突破可能な氷&無属性魔法攻撃 【氷覚醒モード】 ・氷属性アビリティ使用回数無限 ・氷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
ミスティビュート |
おすすめ度:★★★★☆ 【キスティス/覚醒奥義】 15連水&毒&無属性単体魔攻+一定時間、教官覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【スイッチドローモード】+水or毒属性アビリティ使用時に味方全体に受ける攻撃のダメージを1回まで軽減するバリアを付与(効果:中) 【スイッチドローモード】 次の行動時に使用したアビリティに応じた水or毒まといを付与 【教官覚醒モード】 ・水or毒属性アビリティ使用回数無限 ・水or毒属性アビリティブースト(最大効果:中) ・水or毒属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
いばらのムチ |
おすすめ度:★★★☆☆ 【キスティス/OF奥義】 敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の水&毒属性魔法攻撃 |
星屑のヌンチャク |
おすすめ度:★★★☆☆ 【セルフィ/超絶】 待機時間なしで味方全体にリジェネガ(HP固定回復2000)+踏みとどまる状態にする+待機時間を2ターン短縮する |
ブラッドシールド |
おすすめ度:★★★★☆ 【キロス/超絶】 待機時間なしで10連闇&氷&無属性単体物攻+自身の次ターンの待機時間を短縮+一定時間、自身に【スイッチドローモードII】+闇or氷アビ使用時に自身と同じ列にいる味方全体の次ターンの待機時間を短縮する 【スイッチドローモードII】 次の行動時に使用したアビリティに応じた闇or氷まとい【重式】を付与 |
ウィッチティアラ |
おすすめ度:★★★☆☆ 【リノア/星6閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与 |
ダイヤアーマー |
おすすめ度:★★★☆☆ 【ラグナ/星6閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする |
ミスリルウィップ |
おすすめ度:★★★☆☆ 【キスティス/星6閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に水属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする |
おすすめ装備アンケート
1番のおすすめ装備を投票して下さい。
-
リノア氷シンクロ奥義 1票
-
セルフィシンクロ奥義 0票
-
リノア氷覚醒奥義 0票
-
ラグナ覚醒奥義2 2票
-
キロス覚醒奥義 1票
-
キスティス覚醒奥義 0票
-
キスティスOF奥義 0票
-
セルフィ超絶3 0票
-
キロス超絶 4票
-
リノア氷星6閃技 3票
-
ラグナ星6閃技 1票
-
キスティス星6閃技 0票
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| FF8第1弾ガチャシミュ | セフィロスラッキーガチャシミュ | ||||
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 | |||
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 | |||
| リセマラ当たり装備とやり方 | |||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











