【FFRK】【滅級】ダークナイト(ガフガリオン)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
 - ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
 - ・高難易度バフデバフ
 - ・FFRK公式生放送まとめ
 
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅級】ダークナイト(ガフガリオン)の攻略方法を紹介。【滅級】ガフガリオンのステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめアビリティなども記載しています。
【滅級】ダークナイトの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅級】ガフガリオン(FFTイヴァリースの英雄たち) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常/弱 | 
  | 
|---|---|
| 超弱/本気 | 
  | 
【滅級】ダークナイトの攻略
デスペルを用意する
ガフガリオンはプロテスとシェルを使用し、耐久力を上げてきます。
デスペルやバニシュレイドで解除できるので、与ダメを上手く与えられない場合は必ず持ち込みましょう。
カウンターが2種類ある
物理攻撃を使用すると「反撃タックル」、白or黒魔法を使用すると「闇の剣」でそれぞれカウンターが発動します。
反撃タックルは、ひきつけ可能な上に近距離攻撃なので、後列に配置することでダメージを軽減できます。
逆に闇の剣は遠距離物理攻撃な上に、ひきつけできないため、白or黒魔法アタッカー中心のパーティで挑戦するなら、注意が必要です。
アクセサリはHPアップでOK
ガフガリオンは属性攻撃や状態異常攻撃を使用してきません。耐久を上げるならHPアップのアクセサリを装備しましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー リディア | 
幻獣召喚・絆 | |
| タイタン | なし | |
| 過去に向き合う覚悟 | ||
アタッカー ティファ | 
ローリングブレイズ | |
| 外丹気砲 | メテオクラッシュ | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー ケルガー | 
ルパインハウリング | |
| さばくじん | すなかげろう | |
| エースストライカー | ||
アタッカー レオ将軍 | 
屈強なる将軍の証 | |
| アースブリンガー | ガイアクロス | |
| 獅子の魂 | ||
ヒーラー リルム | 
女神の絵画 | |
| ウルトラキュアー | デスペル | |
| Dr.モグの教え | ||
| フレンド | 神壁のグリモア | 
|---|
地属性混合パーティです。
反撃タックルはレオ将軍が受け止めます。また、リディアの召喚魔法ならカウンターを発動しなくて済みます。
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ | 
|---|---|---|
| デスペル | プロテス/シェル解除用 | バニシュレイド | 
プロテス、シェルを解除するならデスペルやバニシュレイドを用意しましょう。
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 | 
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 | 
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
                
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











