【FFRK】ピックアップ(FF7)ガチャ当たり考察【2020年4月】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ(FF7)装備召喚の再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!
| 関連記事 | |
|---|---|
| ピックアップ(FF7)ガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 | 
| FF2第1弾ガチャシミュ | FF2第1弾ガチャ当たり考察 | 
| FF2第2弾ガチャシミュ | FF2第2弾ガチャ当たり考察 | 
| ラッキー(炎氷物理)ガチャシミュ | ラッキー(炎氷物理)当たり考察 | 
ピックアップ(FF7)ガチャ

| 開催期間 | 2020/4/10(金)~4/27(月) | 
|---|
FF7リメイク発売記念に開催されるピックアップガチャ。
クラウドの風シンクロ奥義、セフィロスとバレットの炎覚醒奥義、ティファとレッドXIII覚醒奥義とラインナップ自体はそこそこです。
風炎地属性を強化したいならありですが、どうしても欲しい装備がない限りはスルーしてもOK。
おすすめ再販装備
クラウドシンクロ奥義
| 装備名 | ラグナロク改(剣) | 
|---|---|
| 必殺技 | 凶斬り・極 敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ | 
| 特殊効果 | 風属性強化【小】 | 
| シンクロ アビリティ | 【ソニックラッシュ改/シンクロ:風属性】 敵単体に6回連続の風&無属性物理攻撃+自身の風属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:大)+シンクロモード継続中、自身に魔晄深化状態を付与 【スラッシュインパクト/シンクロ:風属性】 自身が魔晄深化状態だと威力が上がるダメージ限界突破可能な風&無属性単体物理攻撃+自身の魔晄深化状態解除 | 
| 専用キャラ | クラウド | 
おすすめ度:★★★★★
超絶の凶斬り覇と併用する事で驚異的な火力を発揮するシンクロ奥義。
ソニッククラッシュ改のダメージアップバフが強力で、専用アビリティをセットしておけば魔石タイタンもあっという間に溶けていきます。
凶斬り覇が大前提なので必殺ゲージのコストは重めですが、それを補って余りある性能を持っています。
セフィロス炎覚醒奥義
| 装備名 | 竜殺し(刀) | 
|---|---|
| 必殺技 | 焔摩天 15連炎&無単体物攻+一定時間、自身炎まとい+クリ率を100%にする+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【凶刃モード】 | 
| 特殊効果 | 炎属性強化【小】 | 
| 追撃効果 | 【凶刃モード】 自身が炎アビを使用する度に追撃[禍炎]+[禍炎]を3回発動時に【凶刃モード】解除 [禍炎] 敵単体にダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃 | 
| 覚醒モード | 【炎覚醒モード】 ・炎属性アビリティ使用回数無限 ・炎属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ | 
| 専用キャラ | セフィロス | 
おすすめ度:★★★★★
必殺使用後の3tの間にOF型の追撃が発生する覚醒奥義。
専用アビが闇単属性なので、侍アビのなで斬り等を持たせる必要があります。
また、超絶「残心」の限界突破効果も闇限定なので、クラウドの様に限界突破Lvを最大にして運用することはできない点にも注意しましょう。
レッドXIII覚醒奥義
| 装備名 | ギヤマンバレッタ(髪飾り) | 
|---|---|
| 必殺技 | ルナティックロアー 敵単体に15回連続の地&無属性魔法攻撃+一定時間、自身地まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身の待機時間を短縮する+地アビを2回使用する度に追撃[ハウリングストーン]を発動 | 
| 特殊効果 | 地属性強化【小】 | 
| 追撃効果 | [ハウリングストーン] 地属性アビリティを2回使用する度に、敵単体に6回連続の地&無属性魔法攻撃 | 
| 覚醒モード | 【地覚醒モード】 ・地属性アビリティ使用回数無限 ・地属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ | 
| 専用キャラ | レッドXIII | 
おすすめ度:★★★★★
短縮と6連追撃が発生する、優秀な覚醒奥義。
フェスでシンクロを入手できている場合は相性抜群です。
ただし、ドリセレでも入手可能なので、課金できる場合はドリセレを回すのが無難です。
その他の再販装備一覧
| 装備 | 評価/効果 | 
|---|---|
|  レザーコンシャス | おすすめ度:★★★★☆ 【ティファ/覚醒奥義】 15連地&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+一定時間、モンク覚醒モード+限界突破レベル1アップ+モンクアビリティを3回使用する度に追撃[ガイアクラッシャー]を発動 [ガイアクラッシャー] モンクアビリティを3回使用する度に、限界突破可能な地&無属性単体物理攻撃 【モンク覚醒モード】 ・モンクアビリティ使用回数無限 ・モンクアビリティブースト(最大効果:中) ・モンクアビリティ使用時にもう一回放つ | 
|  バレットのベスト | おすすめ度:★★★★☆ 【バレット/覚醒奥義】 15連炎&風&無単体遠距離物攻+一定時間自身炎まとい+一定時間炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【アンガーヒートアップモード】 【アンガーヒートアップモード】 炎アビを4回使用時に追撃[フレイムボンバー]を発動+自身のアンガーヒートアップモード解除 [フレイムボンバー] 炎属性アビリティを4回使用時に、敵単体に15回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃 【炎覚醒モード】 ・炎属性アビリティ使用回数無限 ・炎属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ | 
|  炎天丸 | おすすめ度:★★★☆☆ 【セフィロス/OF奥義】 敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の炎属性物理攻撃 | 
|  コスモバレッタ | おすすめ度:★★★☆☆ 【レッドXIII/OF奥義】 敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の地属性魔法攻撃 | 
|  阿修羅 | おすすめ度:★★★★☆ 【セフィロス/超絶】 敵単体に10回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+クリティカル時ダメージをアップ+待機時間を1ターンなしにする | 
|  天の叢雲 | おすすめ度:★★★☆☆ 【クラウド/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与 | 
|  ウエスタンガイド | おすすめ度:★★★☆☆ 【ティファ/閃技】 ティファ必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする | 
|  フレイムタン | おすすめ度:★★★★☆ 【クラウド/レジェマテ】 剣を装備していると物理攻撃のダメージアップ(効果:中) | 
|  ドラゴンメイル | おすすめ度:★★★☆☆ 【セフィロス/レジェマテ】 侍アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ | 
おすすめ装備アンケート
1番のおすすめ装備を投票して下さい。
- 
            クラウド風シンクロ奥義 13票
- 
            セフィロス炎覚醒奥義 1票
- 
            ティファ覚醒奥義 1票
- 
            バレット覚醒奥義 3票
- 
            レッドXIII覚醒奥義 0票
- 
            セフィロス炎OF奥義 1票
- 
            レッドXIIIOF奥義 0票
- 
            セフィロス炎超絶 3票
- 
            クラウド星6閃技 0票
- 
            ティファ星6閃技 1票
- 
            クラウド剣ダメアップレジェマテ 0票
- 
            セフィロス侍2連レジェマテ 0票
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 | |||
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 | |||
| リセマラ当たり装備とやり方 | |||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

 FFRK攻略wiki
FFRK攻略wiki
                 FFRK攻略班
FFRK攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












