【FFRK】FF9ローズ・オブ・メイ第1弾ガチャ当たり考察
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・クリダン(炎属性)1弾ガチャシミュ
- ・クリダン(炎属性)当たりランキング
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF9(ファイナルファンタジー9)ローズ・オブ・メイ第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察しています。おすすめ度を記載しているのでガチャを引く際の参考にしてください!
FF9ローズ・オブ・メイ第1弾ガチャ
まといにバフ、デバフといった必殺技があり、全体回復も固定回復ではありますがラインナップに入っており、バランス良くパーティを強化できます。
また、属性強化付きの装備が非常に多いため、属性強化装備の収集目的としてガチャを回すのもアリです。
アルテマブレイド(新)
必殺技 | ナイトアビリティの使用回数に応じて威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な聖&無属性単体物理攻撃 |
---|---|
特殊効果 | 聖属性強化【効果:小】 |
おすすめ度:★★★★☆
ナイトアビリティの使用回数によって威力が上昇するオーバーフローで、倍率は10.5スタートです。3回で約12倍に達するため使い勝手は悪くありません。
バーアビがナイトアビカテゴリーなので、序盤はバーストを使いバーアビメインで攻撃し、とどめの一撃にオーバーフローを放つ方法や、同時実装の聖まとい超必殺を併用し、聖まといを乗せてダメージを底上げする使い方があります。
エンドアスピルはナイトアビカテゴリーではないので、このオーバーフローと相性が悪く、ゲージ溜めはひきつけ系を使用し被弾で溜めるやり方がおすすめです。
ラムウの杖(新)
必殺技 | 味方全体の攻撃力&魔力アップ【効果:中】+敵全体に雷属性弱体化+自身にヘイスト&バースト |
---|---|
特殊効果 | 雷属性強化【効果:小】 |
バーストアビリティ | ラムウ召喚…味方単体を割合回復(効果:中)+バーストモード継続中、自身を召喚状態にする、召喚状態の場合は敵全体に2回連続の雷&無属性召喚魔法攻撃+味方全体を割合回復(効果:小)+自身の召喚状態解除 |
ペリドットの光輝…敵単体4回連続の雷&無属性召喚攻撃、自身が召喚状態の場合は敵単体に5回連続の雷&無属性召喚魔法攻撃 |
おすすめ度:★★★☆☆
バフ+雷属性弱体化のサポートに特価した性能です。開幕ゲージレコマテを使えば戦闘の頭からバフと弱体化を付与できます。
バーストアビリティは回復役というよりはアタッカー寄りの性能です。初手にラムウ召喚で召喚状態になり、ペリドットの光輝を使いダメージを与えるのが基本になり、回復が間に合わない場合に再びラムウ召喚で味方を回復しましょう。
攻撃力&魔力アップの枠はオニオンナイトバーストや、アルフィノの展開戦術などがひしめく激戦区です。ヘイスガがついていないので、バフとしての性能はオニオンナイトバーストに劣りますが、雷属性特化パーティではガーネットバーストに分があります。
ク族の装束(新)
必殺技 | ランダム5回の強力な単体物理攻撃+攻撃&魔力&防御&魔防ダウン【効果:大】+自身にヘイスト&バースト |
---|---|
特殊効果 | 水属性強化【効果:小】 |
バーストアビリティ | イーティングパワー…敵単体に物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(効果:小) |
クッキングマジック…敵単体に物理攻撃+魔力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:小) |
おすすめ度:★★★★☆
久々のフルハイブレイク系必殺の登場です。クイナは味方を強化するタイプに必殺技が多かったため、デバフ系必殺も習得できれば補助キャラクターとしての汎用性は非常に高くなります。
ランダム対象とはいえ連撃数が少ないので、複数ボスで全体にデバフを入れられない可能性もある事が難点。
バーストアビリティは2つとも物理補助のハイブレイク系のデバフと重複します。効果は低めなのでアビリティとの重複前提で使用しましょう。フルブレイクは必殺技のフルハイブレイクと重複しないため使用を控えたほうが無難です。
テラの遺産(再)
必殺技 | 敵単体にランダムで8回の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、闇属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バースト |
---|---|
特殊効果 | 闇属性強化【効果:小】 |
バーストアビリティ | スナッチショット…敵単体に自身が死の宣告状態だと威力が上がる4回連続の闇&無属性魔法攻撃 |
バーストエナジー…敵全体に自身が死の宣告状態だと威力が上がる2回連続の闇&無属性魔法攻撃 |
おすすめ度:★★★☆☆
バーストアビリティの威力が上がる条件が死の宣告なので、メメント・モリを使ってからバーストを発動すれば、闇属性弱体化に加え、条件クリアでバーストアビリティの火力をさらに上げられます。
クジャは闇属性まといが出来るため、バースト必殺技やバーストアビリティの火力上げられますが、エンドアスピルやいかりを使えないため、まといからのバーストを発動するにはレコードマテリア等で必殺技ゲージを貯める手段を補う必要があります。
ナイトメアダンジョンのような長期戦であれば、まといとバーストの併用は出来ますが、短期決戦では難しいです。
フォースシールド(新)
必殺技 | 6連続の強力な聖&無属性全体物理攻撃+自身に聖属性をまとわせる |
---|---|
特殊効果 | 聖属性強化【効果:小】 |
おすすめ度:★★★☆☆
同時実装のオーバーフローの威力を上げるための装備です。
エンドアスピル×n→超必殺→セイントクロス×n→オーバーフローという使い方が基本的な立ち回りになります。オーバーフローがナイトアビリティ使用回数で威力が上がるという仕様なので、バーストで聖弱体を付与してもゲージの関係上エンドアスピル連打するしかないのが難点。
オーバーフロー込みの場合、同タイプのアグリアスに比べて、やや使い勝手が悪くなっています。
クジャモデル(新)
必殺技 | 5連続の強力な闇&無属性全体魔法攻撃+自身に闇属性まとわせる |
---|---|
特殊効果 | 闇属性強化【効果:小】 |
おすすめ度:★★☆☆☆
既存のクジャ闇まとい必殺つき装備「クジャのグローブ」の上位互換となる新装備です。
クジャは闇弱体のバーストも実装されていますが、クジャには弱点攻撃以外にゲージを積極的に溜める手段がなく、ゲージ管理が困難。まといと弱体を維持し続けるには被ダメージによるゲージ稼ぎも必要です。
ナイトメアのように、道中でゲージを溜めておける戦闘ではバーストとも併用できます。バーストを考慮しないのであれば、まとい+メメント・モリ→ダークゾーンのシンプルな運用がおすすめ。
王女のドレス(再)
必殺技 | 味方全体の魔力アップ(効果:中)&防御アップ(効果:小)+HPが減少したら即座に自動回復(合計3000自動回復。ただし一定時間経過で効果終了) |
---|---|
共鳴特殊効果 | 雷属性強化【効果:小】 |
おすすめ度:★★★☆☆
魔力&防御バフで重複させやすく使いやすいです。さらにただの回復ではなく自動回復なので開幕からどんどん発動しても損にならないのが強み。
ガーネットが必殺ゲージを溜めるアビリティを装備できないので、継続して使うのは厳しいです。バフとしてみるとヘイスガが付いていないため、他の必殺技でヘイスガをまかなう必要があります。
フレンド召喚で開幕に発動するのがおすすめ。自前でひつじのうたやと予言の大器などを持っていれば、重複させて火力アップしつつ、自動回復効果でバフデバフをかけるまでの保険になります。
金の髪飾り(再)
必殺技 | 敵全体に4回連続の強力な遠距離物理攻撃+味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大) |
---|---|
共鳴特殊効果 | 水属性強化【効果:小】 |
おすすめ度:★★★☆☆
ラムザのさけぶと同倍率の攻撃力アップバフが魅力。他のキャラでヘイスガを使用できるのであれば、攻撃判定がある分「さけぶ」より火力の効率は上となりますが、ダメージはおまけ程度に考えましょう。
クイナはエンドアスピルを使えない代わりに「いかり」でゲージ溜め可能ですが、「いかり」のバフでカエルのうたのバフが上書きされてしまうのが難点。
水属性強化が付いているので、ティーダ等で使い回すことができます。
トライデント(再)
必殺技 | 敵単体に6回連続の強力な風属性遠距離物理攻撃+自身を一定時間、風属性をまとった状態にする |
---|---|
共鳴特殊効果 | 暗闇付与【確率:小】 |
おすすめ度:★★★☆☆
風まといが強力ですが、活かす為には★6アビリティのスカイハイと必殺を連打できるゲージ溜めが必須となります。
いかりでゲージを稼ぎ、最後に連打して超弱状態を押し切ったり、まとってからスカイハイを使ったりして、高ダメージを狙いましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト