【FFRK】記憶の狭間4(リッチ)の攻略と推奨レベル
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の記憶の狭間4(レコダン第2部第6章)の攻略方法を紹介。【壊】リッチ(まだ見ぬ明日へ)のステータスや行動パターン、推奨Lvや攻略手順なども記載しています。
関連記事 | |
---|---|
レコードダンジョンまとめ | 第2部6章攻略チャート |
記憶の狭間4の基本情報
ボス名 | 【壊】リッチ(まだ見ぬ明日へ/記憶の狭間4) | |
---|---|---|
推奨Lv. | 85 | |
弱点属性 | なし | |
属性耐性 | なし | |
有効な状態異常 | なし | |
ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 |
行動パターン
通常 |
|
---|
記憶の狭間4の攻略
限界突破ダメージが3回必要
リッチはHP50%、20%、0%(1度0.1%回復する)以下になると、混沌の力が溢れ出し、限界突破ダメージ以外を一切受け付けなくなります。
デシの2つの必殺技、そしてビッグスの必殺を発動したあとのアビリティ使用時に発生する追撃「オレ様エルボー」の3つが限界突破攻撃の条件です。
Dr.モグは全体の火力を上げられるチェイン必殺技を使えるため、ビッグスの追撃はチェイン始動後に攻撃回数を重ねてダメージを上げましょう。
ビッグスの必殺は複数回使う
ビッグスの追撃が鍵を握りますが、レベルが足りないと限界突破できないこともあります。
追撃「オレ様エルボー」はビッグスの同じ必殺技を使うごとに威力が増すため、必殺技を2回以上使用した状態かつ、チェインを稼いでおけば限界突破できるようになります。
また、どうしてもレベル上げが必要であれば、第2部2章神羅ビル1がおすすめです。
パーティ例
キャラ | 必殺技 | アビリティ |
---|---|---|
固定デシ (Lv89) |
||
固定ウララ (Lv85) |
マギカ・フロース | |
固定Dr.モグ (Lv77) |
我らが記すヒストリア | |
固定ビッグス (Lv79) |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
固定ウェッジ (Lv80) |
トリックスター |
必殺技と効果
必殺技 | 効果 |
---|---|
リンク・オブ・ライト (デシ) |
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の聖&無属性遠距離物理攻撃 |
トリプルフェイズ (デシ) |
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の聖&闇属性物理攻撃 |
マギカ・フロース (ウララ) |
味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+自身にヘイスト&バーストモード |
我らが記すヒストリア (Dr.モグ) |
Jobシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のJobシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト |
オレ様流・聖岩裂斬 (ビッグス) |
10連地&聖&無単体物攻+一定時間、自身の物攻ダメージアップ([オレ様流・聖岩裂斬]を使用する度に効果アップ(最大効果:特大))+地or聖属性アビ使用時に追撃[オレ様エルボー]を発動 |
トリックスター (ウェッジ) |
自身ステータスで種別が変わる10連風&雷&無遠距離単体物攻or魔攻+一定時間、自身に風まとい+自身ステータスに応じ攻撃力or魔力(中)&防御力(小)アップ+一定時間、風属性アビリティ使用時に追撃[エアロスター]を発動 |
各キャラ立ち回り
ビッグスの必殺は1回のみ使用するルートです。
レベルが足りないのであれば、超絶を2回使う必要があります。
デシ
ハイメンタルブレイク→メルトン×5→ボスの攻撃を受けるまで待機→必殺(どちらでもOK)→メルトン→必殺(余った方)。
ウララ
ヘイスガ→魔神の賛歌×3→必殺→魔神の賛歌×2→必殺→魔神の賛歌連打。
Dr.モグ
いかり→ウララにたくす→いかり×2→ボスの攻撃を受けるまで待機→必殺→いかり×2→デシにたくす。
ビッグス
グランドチャージ×2→ギガントスイング→グランドチャージ×2→必殺→ギガントスイング→グランドチャージ連打→追撃「オレ様エルボー」でフィニッシュ。
チェイン数は183の状態で10,800ほどのダメージを出せます。
ウェッジ
チェーンスターター×5→必殺→ダッシュバイト×4→チェーンスターター→必殺→ダッシュバイト。
関連記事
レコダン関連記事 | |
---|---|
レコードダンジョンまとめ | |
レコダンでのレベル上げの効率的なやり方 | |
結晶水について | 導きの書庫について |
アニマレンズについて | 記憶の研究所とは |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト