【FFRK】オーディンは生成するべき?召喚士のガス欠について考えてみる【78】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
オーディンは超便利
結論から言うと、生成できるようになった時点で、すぐにでも生成するべきです。
敵全体に確率で即死の効果がある召喚魔法、オーディン。
☆5召喚なので、貴重な極大オーブを消費する上に、即死効果はボス戦ではあまり役に立たないのでは?……という思いから、生成に踏み込めないプレイヤーは多いんじゃないでしょうか。
実はこのオーディン、めちゃくちゃ便利です。
即死の発動確率は体感で9割程度。
ほぼ確実に発動します。
ちなみに即死が発動しなかった場合は、無属性ダメージが入ります。
倍率は約4.3倍。
ヴァルファーレが3.5倍なので、十二分なダメージと言えるでしょう。
とはいえ、ヴァルファーレやマディンに比べると精錬が非常に困難で、現状では生成したままの使用回数1で運用するしかありません。
なので、やはりオーディンの本業は即死にあります。
即死は意外と有効な場面が多い!
実はボス戦でも即死が必須になる場面は多いです。
今回のFF5イベントのソルカノンのランチャーや、アルケオエイビス最終形態なんかがそうですね。
これらはまともにやり合うとアビリティの精錬がいくつあっても足りない、というか行動回数的にマスタークリアがかなり厳しくなります。
モンクの「点穴」や黒魔道士の「デス」で処理するという方法でもいけますが、
如何せん、なかなか即死にならなくて確率ゲーになりがちです。
デスもブレイクも精錬がキツい上に、単体攻撃なのでボスが複数のお供を連れている場合は両方に成功させないといけないので、タスクキル地獄に陥ります。
しかしオーディンならほぼ一発です。
僕は通常ダンジョンでアルケオエイビスが出てきた時はまだオーディンを作ってなかったので、デスで対処してましたが、最後まで行ってデスが効かなかったらタスクキル……という作業で非常に疲れました。
今回のイベントではオーディン生成済みで、最終形態になったら瞬殺できてめっちゃ楽でした。
オーディンは道中攻略にもそこそこ使える!
召喚の泉Ⅱで回数回復しながら、召喚で道中のザコ敵ドカーン、はいクリア!……というパターンはもうお決まりですが、オーディンもこれを実戦できます。
デスや点穴だと道中の敵を一掃できない上に、やはり発動確率という問題が出てきます。
即死用にアビリティ枠を1つ使うなら、デス、点穴より圧倒的にオーディンでしょう。
マディンやヴァルファーレに比べると、精錬しにくいぶん汎用性には劣りますが……。
生成に使うオーブが他の有用アビリティと被らない!
オーディンの生成に必要なのは、
- 召喚のオーブ(極大)
- 雷のオーブ(極大)
- 闇のオーブ(極大)
の三種です。
召喚のオーブ極大
これは現時点ではバハムートとオーディンしか使い道がありません。
バハムートは無属性ダメージとしては超高倍率ですが、結局は9999で頭打ちなので、ルインガを精錬したほうがマシなレベルです。
ダメージ限界突破でも来ない限り、バハムートを作る必要はないでしょう。
よって、オーディンに優先して使っても全く問題ありません。
雷のオーブ極大
オーディン以外ではケツァクウァトル、イクシオン、フルブレイクで使用します。
ケツァクウァトルとイクシオンはどちらも雷属性の召喚で、耐性持ちに弱いという欠点を抱えているため、取り急ぎ作る必要はないでしょう。
召喚のオーブ大も使ってしまうので、マディンやヴァルファーレを優先するべきです。
フルブレイクは攻撃、魔攻、防御、魔防を一度に弱体化させる事ができますが、弱体効果自体はハイブレイクより下で、下位のブレイク系と同程度です。
ハイブレイク系と効果重複可能とはいえ、結局複数のブレイク系を積む事になるのでアビリティ枠を圧迫してしまいます。
現時点では必須アビリティとは言い難いため、雷オーブもオーディンで消費してしまっていいでしょう。
闇のオーブ極大
これも現状ではオーディンとバハムートだけです。
よって、オーディンに使ってOKという事になります。
問題は召喚士のガス欠
さて、道中は召喚の泉で回数回復できても、オーディンは精錬が困難という事もあり、ボス戦で一回使ったらもう終わりです。
なので、もう一つのアビリティで召喚士を使っていく事になります。
もしマディンやヴァルファーレの精錬3以上を持っているなら、それで何とかなってしまいます。
終盤でアビリティが枯渇しても、通常必殺や共有必殺で多少誤魔化しが効きます。
それらを持っていない場合はどうするか、考えてみましょう。
イフシヴァラムウで頑張る
FF常連の三属性召喚獣は比較的精錬が楽なので、イベントをこなして召喚中オーブを入手していれば、精錬3、4ならなんとかなります。
召喚の泉Ⅱでオーディン共々回数回復できる事もあり、道中は非常に楽にクリアできるでしょう。
倍率も約2倍なので、ボス戦でも一応のダメージソースにはなります。
ダディアでアタッカー特化
召喚士は、ユウナ、エーコ、ガーネットの様に白魔を兼ねているキャラが多いです。
なので白魔法のダディアを積むという選択ができます。
ただし、召喚の泉Ⅱを装備する都合上、精神統一Ⅱを使えないので、道中でアビリティを消費してしまいます。
1ラウンド
召喚(今回はオーディン前提)
2ラウンド
黒魔でルインガorメテオ
3ラウンド
ジャ系&ダディアで一体ずつ倒す
というのが高難易度ダンジョンの基本になるので、ダディアを消費してしまうのはボス戦を考えるとモッタイナイ!
そもそもボス戦でのガス欠をどうにかしようってのが問題ですからね。
どちらかと言えば、道中で消費する機会がほとんど無いケアルダの方がいいでしょう。
ただし、EX+以降のように、ボス1戦だけのダンジョンならダディア選択は全然アリです!
また、ダディアは比較的精錬が楽なので、召喚士用に2つ目のダディアを作ってしまってもいいかもしれません。
エーコの場合はレクイエムでもいける
☆5ロッドを持っている事が前提になりますが、魔力をギンギンに上げた状態であれば、吟遊詩人アビリティのレクイエムでもそこそこのダメージを出せます。
少なくとも、物理アタッカーのスマッシュアッパーより弱いという事はありません。
☆2アビリティ故に精錬も非常に楽。
基本的にボス戦は8~10ターン以内に倒しきるのがマスタークリアをする上で求められるので、道中でレクイエムを数回使ってもボス戦でギリ保ちます。
ただし、ダメージ量を考慮すると多少道中で消費するとしても、ダディアの方がボス戦でのトータルダメージは上になるので、レクイエムはあくまでも最後の手段と思っておいた方がいいでしょう。
デシならハイブレイクという選択もできる
オーディンはダメージ倍率が高いものの、主目的はあくまでも即死効果。
となると、もう一方のアビリテイを補助系や回復系にする場合は、魔力の数値に拘る必要がなくなります。
これは白魔兼召喚のキャラについても同じです。
オーディン+シェルガ、プロテガ、ケアルダという選択ができます。
ただし、シェルガ、プロテガは一回使ったらしばらく何もしなくていいので、結局は暇になってしまうという問題があります。
かまえる戦法でいくなら問題ありませんが、オーディンを生成できるようになる頃にはかまえる戦法は中々通用しなくなっているので、ちょい厳しそうです。
そこで、デシの出番です。
全てのアビリティを使えるデシなら、オーディン+ハイブレイクという選択が可能です。
ていうか最近のデシは割りと壊れ性能になりつつありますね……。
ステータスに依存しないアビリティが増えれば増えるほど、デシは強化されていくわけですし。
結論
大人リディアはよ!!
これに尽きます。
子供リディアは黒☆3、召喚☆5なので、ジャ系を使えません。
現状では専用武器のアイスウィップ(氷属性小アップ)を装備してブリザガ積んでおけば普通に強いんですが、
もちろんアイスウィップなんて持ってません!!!
原作の大人リディアは白魔法を使えなくなった代わりに黒と召喚に特化していたので、FFRKでも恐らく黒☆4以上は確定でしょう。
ジャ系は属性魔法ゆえに、複数種類作っておくタイプの魔法です。
僕は今のところ、ウォタジャ精錬4、サンダジャ精錬3、ファイジャ精錬3を所持していますが、黒魔(もちろん殿下)はルインガorメテオ+ジャ系一種というアビリティ構成になりがちで、他のジャ系を置いていくしかないという状況です。
そこで、オーディンを使う場合は大人リディアにオーディン+ジャ系を持たせたら超強くね!?という話です。
道中があっても、
1ラウンド目
オーディン
2ラウンド目
ルインガorメテオ
3ラウンド目
ダディア+黒魔のジャ系
で突き進めば、リディアのジャ系はボス戦まで消費しなくて済みますからね。
大人リディアが実装されれば、全力ガチャからの即スタメン待ったなしです。
あと服がえろいし。
一体いつまで幻獣界に篭っているつもりなんでしょうか……?
黒板ごろー
今年は色々頑張ります。
FFRK歴 | 初期から |
---|---|
スタミナ | MAX |
好きなキャラ | アーシェ、セシル、ラグナ、エスティニアン、ミンフィリア |
課金額 | 数えるのを辞めた |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト