【FFRK】【凶++】楽園を守護する者(守護騎アナヴァタプタ/復刻)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】楽園を守護する者(守護騎アナヴァタプタ)の攻略方法を紹介しています。【凶++】守護騎アナヴァタプタのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの楽園を守護する者攻略の参考にしてください。
【凶++】楽園を守護する者の基本情報

| スペスコ | - | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶++】守護騎アナヴァタプタ(FF13ファルシの王の傀儡たち/復刻) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 雷 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態/バリア状態 |
|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態/バリア状態 |
|
超弱状態 |
|
【凶++】楽園を守護する者の攻略
雷攻撃でバリアを解除
アナヴァタプタはオールキャンセラーで自身にバリアを張ります。一定回数攻撃してバリアを破壊しないと、ダメージを与えられません。
雷属性攻撃を当てると、通常より多めにバリアを削る事ができるため、雷アタッカーを多めに連れていきましょう。
全員に麻痺耐性アクセを持たせる
【凶】プラズマビームの麻痺が厄介。必ずパーティ全員に雷耐性アクセを持たせて対策しておきましょう。
使用してくるのはかなり終盤なので、魔石ユニコーン等の状態異常バリアでも余裕を持って対象できます。
【凶】波動砲に備えてHPを高めに維持する
【凶】波動砲は全体に最大HP依存の割合攻撃で、現在HPが低い場合は壊滅もありえる非常に危険な攻撃です。
パーティ全員のHPは常に高めを保っておきましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
なし | |
| 連続魔法剣・雷鳴 | - | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー バッツ |
なし | |
| 連続魔法剣・雷鳴 | - | |
| 乱世の雷神 | ||
バフ ラムザ |
さけぶ | |
| フルブレイク | - | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー プロンプト |
なし | |
| スパークオファ | テンペストスナイプ | |
| 雷光の軍神 | ||
白魔 ウララ |
なし | |
| ケアルジャ | - | |
| なし | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
【凶】波動砲にさえ注意すれば、さほど苦戦はしません。クイックディザスターを作っている場合は、ライトニングに持たせてバリア解除用に使いましょう。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| クイックディザスター | 弱点属性&高速でバリア削り | - |
| 二刀魔法剣・雷雨 | 弱点属性 |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー |
雷属性の★5アビリティ使用可能キャラ全般 |
| 白魔 | 白★5以上キャラ全般 |
| バフ | サッズ、オニオンナイトなど |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ライトニング
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











