
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】反貴族の危険分子(バルク&ナイト&弓使い&黒魔道士/復刻)の攻略方法を紹介。【凶++】バルク&ナイト&弓使い&黒魔道士(復刻)のステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。
【凶++】反貴族の危険分子の基本情報

スペスコ |
戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア |
---|
ボス名 |
【凶++】バルク&ナイト&弓使い&黒魔道士(FF偽らざる者/復刻) |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
属性耐性 |
なし |
---|
有効な状態異常 |
リフレク |
---|
ブレイク耐性 |
全て軽減Lv5 |
---|
行動パターン
バルク
通常 |
- ・たたかう
単体に氷属性の特殊な魔法攻撃でダメージ 氷属性耐性レベルを1段階弱体化させる
- ・腕を狙う
単体に特殊な状態異常攻撃 確率でストップ状態にする
- ・粉末毒物
全体に特殊な状態異常攻撃 毒状態にする
- ・反撃タックル(カウンター)
物理攻撃に対して一定の確率で発動 単体に物理攻撃でダメージ
|
---|
弱状態/超弱状態 |
- ・たたかう
単体に氷属性の特殊な魔法攻撃でダメージ 氷属性耐性レベルを1段階弱体化させる
- ・腕を狙う
単体に特殊な状態異常攻撃 確率でストップ状態にする
- ・反撃タックル(カウンター)
物理攻撃に対して一定の確率で発動 単体に物理攻撃でダメージ
|
---|
ナイト
通常 |
- たたかう
単体に物理攻撃でダメージ
- アーマーブレイク
単体の防御力を一定時間減少
- ポーション
単体を回復
|
---|
弓使い
通常 |
- ・たたかう
単体に風属性の遠距離物理攻撃でダメージ
- ・チャージ+1
単体に風属性の遠距離物理攻撃でダメージ
- ・チャージ+2
単体に風属性の遠距離物理攻撃でダメージ
- ポーション
・単体を回復する
|
---|
黒魔道士
通常 |
- ・ファイア
単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ブリザド
単体に氷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・サンダー
単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ファイラ
全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
- ・ブリザラ
全体に氷属性の魔法攻撃でダメージ
- ・サンダラ
全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
|
---|
【凶++】反貴族の危険分子の攻略
バルクを倒せば戦闘終了
お供のジョブキャラが3体出現しますが、リーダーのバルクさえ倒せば勝利です。
バルクを集中攻撃して倒してましょう。
物理カウンターに注意
バルクに物理攻撃をあてるとカウンターの反撃タックルを使用してきます。
レベルの高いパーティならバフ無しで耐えられますが、育成中の場合はフレンド神壁を使うか、魔法パーティで挑みましょう。
攻略パーティ例
あわせて読みたい記事
関連記事
FFRK攻略トップへ