【FFRK】ストームドラゴン(表裏一体の絆)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FF6マッシュ&エドガーイベント「表裏一体の絆」に出現するストームドラゴンの倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ストームドラゴン(表裏一体の絆)の基本情報
| ストームドラゴン | |
|---|---|
▶FF6マッシュ&エドガーイベント「表裏一体の絆」ダンジョン攻略はこちら |
|
| ボス名 | ストームドラゴン |
| 弱点属性 | 雷弱点 |
| 属性耐性 | 地無効、風吸収 |
| 有効な状態異常 | 暗闇 / スリップ |
| ブレイク耐性 | 全軽減 |
| 行動パターン |
|
| [スペシャルスコア条件] | ストームドラゴン戦で戦闘不能にならない |
|---|---|
| ストームドラゴンに弱点の雷属性攻撃 | |
| ストームドラゴンの魔力を下げた |
攻略パーティ
フレンド召喚…鉄壁のグリモア、ストンラスキン
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
| 魔法剣士 |
サンダラ剣 | ドレイン剣 | 常勝将軍の魔剣 |
| 物理補助&機工士 |
ハイマジックブレイク | ブライン弾 | 強き心 |
| 黒魔 |
サンダジャ | ドレイガ | みやぶるⅡ |
| 忍者 |
影刃 | 力を盗む | 竜騎士の決意 |
白魔 リルム(レナなど) |
ケアルダ | シェルガ | 祈り子の光 |
ストームドラゴンのHPは約200,000。
全体の魔法攻撃が強力なので、フレンド召喚の鉄壁に加え、シェルガとハイマジックブレイクで軽減を怠らないようにしましょう。
ストームドラゴンの攻略
雷が弱点なので、サンダラ剣、サンダガ、サンダジャなどが有効です。
またスリップの状態異常が有効なので、火力が足りない場合は影刃でダメージの底上げをしましょう。
開幕に鉄壁とシェルガを再優先
全体魔法攻撃のエアロガやかまいたちが強烈なので、まずはフレ鉄壁とシェルガで防御を整えましょう。
加えて2ターンごとにハイマジックブレイクも継続して打ち続けることで、被ダメージ対策を取れます。
だいせんぷうは軽減できない
だいせんぷうは割合大ダメージなので、どうしても2000近いダメージを受けてしまいます。
全体回復役を待機させておくのがベストですが、全体回復がない場合は、ドレイン剣やドレイガも併用して回復力を高めましょう。
弱点は雷とスリップ
スペシャルスコアにあるように雷属性が弱点なので、サンダラ剣やサンダジャで攻撃を加え、影刃でスリップの状態異常を狙いましょう。
関連記事
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
▶FF6マッシュ&エドガーイベント「表裏一体の絆」ダンジョン攻略はこちら
リルム
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











